センターパートに、柔らかな立体感を。ホットカーラーで作る、新感覚カール
ドライヤーと、ワックスやオイル。メンズのセンターパートのスタイリングは、それが全てだと思っていませんか。もし、あなたが「髪へのダメージは最小限に抑えたい」「もっと柔らかな、立体的なカールが欲しい」「朝のスタイリング時間を、他の準備に充てたい」と考えているなら、ぜひ知ってほしい「第三の選択肢」があります。
それが、プロの現場では長年愛用され続けている、スタイリングの秘密兵器「ホットカーラー」です。
一見、女性向けの、あるいは少し古い道具に見えるかもしれませんが、その実力は侮れません。この記事では、メンズのセンターパートスタイルにおいて、ホットカーラーがいかに有効なツールであるか、その魅力と、正しい使い方について詳しく解説します。
なぜ、今あえて「ホットカーラー」なのか?そのメリットとは
ヘアアイロンという便利なツールがある中で、なぜ、あえてホットカーラーを選ぶのでしょうか。そこには、ホットカーラーならではの、明確なメリットが存在します。
・髪へのダメージが比較的少ない
高温のプレートで直接髪を挟み込むヘアアイロンに比べ、カーラーを巻いて、その熱がじんわりと伝わるホットカーラーは、髪への負担が比較的マイルドです。熱ダメージを気にされる方には、優れた選択肢となります。
・柔らかな、立体的なCカールが簡単に作れる
ホットカーラーの円筒形は、自然で美しいCカールを創り出すための、最も理想的な形です。特に、前髪に、韓国風の流れるような大きなカールをつけたい場合に、その威力を発揮します。
・根元の立ち上がりが、自然に、そして強力に作れる
トップの髪を、根元からカーラーで巻き込むことで、ヘアアイロンでは難しい、ふんわりとして、なおかつ、しっかりとした根元の立ち上がりを、簡単に作ることができます。
・「ながらスタイリング」が可能で、朝の時間を有効活用できる
一度カーラーを巻いてしまえば、髪が冷めてカールが固定されるまでの数分間、両手は自由になります。その間に、着替えをしたり、他の準備をしたりと、忙しい朝の時間を有効に使えるのは、大きなメリットです。
メンズヘアに適した、ホットカーラーの選び方
男性がセンターパートのスタイリングに使う場合、たくさんのカーラーは必要ありません。選ぶべきは、その「太さ」です。
・太め(直径30mm〜35mm程度)
メンズのスタイリングで、最も使用頻度が高いのが、この太めのカーラーです。前髪に、大きなCカールや、自然な毛流れを作ったり、トップの根元の立ち上げに使ったりするのに最適です。まず、このサイズを2〜3本揃えるのがおすすめです。
・中くらい(直径25mm前後)
もう少ししっかりとしたカールや、ウェーブ感を出したい場合に有効です。スタイルに、より動きをつけたい時に使います。
基本の「Cカール」と「根元の立ち上げ」の作り方
ここでは、前髪部分に、流れるような大きなCカールを作るための、基本的な使い方を解説します。
・手順1:髪を完全に乾かし、カーラーを温め始める
ホットカーラーは、必ず髪が完全に乾いた状態で使用します。まず、カーラー本体を温め始めます。
・手順2:カールをつけたい部分の毛束を取る
前髪など、カールをつけたい部分の毛束を、カーラーの幅に合わせて、薄く(厚さ1~2センチ)取ります。
・手順3:毛先から、内側に向かってカーラーを巻きつける
取った毛束の毛先をカーラーに当て、髪を軽く引っ張りながら、内側(あるいは、流したい方向)に向かって、クルクルと巻きつけていきます。
・手順4:根元まで巻き込み、クリップでしっかりと固定する
根元まで巻き込んだら、付属のクリップで、カーラーが動かないように、根本でしっかりと固定します。
・手順5:カーラーが完全に冷めるまで、5分から10分ほど放置する(最重要)
これが、カールを形状記憶させるための、最も重要な時間です。カーラーの熱が、完全に冷めるまで、焦らずに待ちましょう。
・手順6:カーラーを優しく外し、手ぐしでほぐして整える
カーラーが冷めたのを確認したら、毛流れに逆らわないように、優しくカーラーを外します。その後、手ぐしで、カールを軽くほぐし、全体のスタイルに馴染ませれば完成です。
なぜ、優れたカットは、カーラーの効果を倍増させるのか
ホットカーラーは、誰でも簡単にカールを作れる便利な道具です。しかし、そのカールの「美しさ」や「持続性」は、その土台となる、あなたの「ヘアカット」の状態によって、天と地ほどの差が生まれます。
なぜなら、プロの理容師は、お客様がカーラーやアイロンを使いやすいように、あらかじめカットの段階で、髪を最高の状態に整えているからです。
例えば、美しいカールがつきやすいように、毛先の重さを取り除き、柔らかな質感を創る。根元が立ち上がりやすいように、見えない内側の毛量を、ミリ単位で調整する。そもそも、カーラーで巻く前髪の長さを、最もバランスが良く見える長さに設定する。
これらの、緻密なカットによる「下準備」がされている髪は、まるでスポンジが水を吸うように、素直に、そして美しく、カーラーのカールを記憶します。優れたカットは、あらゆるスタイリングツールの効果を、2倍にも3倍にも高めてくれるのです。
まとめ
ヘアアイロンとは一味違う、柔らかく、立体的で、そしてダメージレスなカールを創り出す、ホットカーラー。それは、あなたのセンターパートスタイルの表現の幅を、大きく広げてくれる、隠れた名品です。
正しい使い方をマスターすれば、あなたの朝のスタイリングは、もっと効率的に、そして、もっと楽しくなるはずです。
そして、そのスタイリングの楽しさを、最大限に引き出すための、最高の「土台」を手に入れたいと願うなら、ぜひ一度、私たちプロにご相談ください。あなたのための、最も機能的で、最も美しいヘアカットをご提案させていただきます。