お役立ち情報

センターパート「幅狭め」で印象を変える方法

sho0202

定番のヘアスタイルとなったセンターパート。その中でも、分け目の幅を少し変えるだけで、全体の印象を大きくコントロールできることをご存知でしょうか。特に、分け目の幅を通常より狭く設定する「幅狭めセンターパート」は、さりげなく個性を演出し、より洗練された雰囲気をもたらすスタイルとして注目されています。

この記事では、「幅狭めセンターパート」がどのようなスタイルで、どんな方に似合うのか、そして理想のスタイルを実現するための方法について詳しく解説していきます。

「幅狭めセンターパート」とはどんなスタイルか

幅狭めセンターパートとは、文字通り、おでこの中央で分ける分け目の幅を狭く取ったスタイルのことを指します。きっちりと左右対称に分けるというよりは、センターラインからわずかにずらしたり、分け目をジグザグにぼかしたりして、意図的に「きっちり分けすぎない」状態を作ります。

このスタイルの最大の特徴は、顔のシルエットを縦に長く見せる効果があることです。分け目がはっきりと見えるスタイルに比べて、より自然で落ち着いた印象を与え、こなれ感を演出します。主張はしないのに、どこかお洒落。それが幅狭めセンターパートの魅力です。

幅狭めセンターパートが似合う人の特徴

さりげない変化で大きな効果を生む幅狭めセンターパートは、特に以下のような方に試していただきたいスタイルです。

・丸顔やベース顔の輪郭でお悩みの方
顔の横幅が気になる丸顔やベース顔の方がこのスタイルを取り入れると、縦のラインが強調され、顔のシルエットがすっきりとシャープに見える効果が期待できます。輪郭を自然に補正し、理想的な卵型に近づけることができます。

・大人っぽく、落ち着いた印象に見せたい方
くっきりと分けたセンターパートは時にモードで若々しい印象を与えますが、幅を狭めることで、より知的で落ち着いた大人の雰囲気を醸し出すことができます。ビジネスシーンなどにも馴染みやすいスタイルです。

・おでこの広さや形が気になる方
分け目をはっきりと見せないことで、おでこの広さや生え際への視線を自然にそらすことができます。おでこが広い、狭い、形が左右非対称など、コンプレックスをさりげなくカバーしたい方にも有効です。

・髪が直毛で、分け目がつきにくい方
髪質が硬い、あるいは直毛で、分け目がパックリと割れてしまうのが嫌だという方にもおすすめです。あえて分け目をぼかすことで、髪の反発を抑え、より自然な毛流れを作ることが可能になります。

自宅でできるスタイリングの基本手順

幅狭めセンターパートは、日々のスタイリングも比較的簡単ですが、いくつかのポイントを押さえることで、より完成度が高まります。

・手順1:ドライヤーで根元のクセをリセットする
まずは髪全体を濡らし、ドライヤーで乾かす際に、分け目をつけずに髪を全て前に向かって乾かします。こうすることで、寝ている間についた根元のクセや、元々の分け目のクセがリセットされ、自由にスタイリングしやすくなります。

・手順2:分け目の根元を立ち上げる
髪がある程度乾いたら、作りたい分け目の周辺の根元に指を入れ、軽く持ち上げながらドライヤーの温風を当てます。その後、冷風を当てて形をキープさせることで、ふんわりとした自然な立ち上がりが生まれます。

・手順3:スタイリング剤で毛流れを作る
ワックスやバームなどのスタイリング剤を少量手に取り、指先によく伸ばします。毛先を中心につまむようにして束感を作り、全体の毛流れを整えます。この時、分け目に直接スタイリング剤を付けると、ベタつきや割れの原因になるため注意してください。

なぜカットが最も重要なのか

自宅でのスタイリング方法をご紹介しましたが、理想的な「幅狭めセンターパート」を最も簡単かつ確実に手に入れる方法は、プロによるヘアカットです。なぜなら、このスタイルの成否は、スタイリング以前に、カットの設計段階でほぼ決まっているからです。

経験豊富な理容師は、お客様の髪質、毛量、つむじの位置、そして頭の骨格までを正確に把握します。その上で、髪が自然に落ちた時に、理想的な「狭い幅」のパートが形成されるように、緻密な計算のもとでカットを施します。

例えば、片側の根元付近の毛量を絶妙に調整して重さをコントロールしたり、つむじからの毛流れを活かして分け目の位置を数ミリ単位で設定したりします。これらの専門的な技術によって、髪はまるで形状記憶されたかのように、何もしなくても自然と理想のスタイルに収まるようになります。つまり、優れたカットは、毎朝のスタイリングそのものを不要にしてくれるのです。

まとめ

分け目の幅を少し狭めるだけで、顔の印象を補正し、より洗練された雰囲気を作り出すことができる「幅狭めセンターパート」。それは、自分自身の魅力をさりげなく引き立ててくれる、大人のためのヘアスタイルです。

日々のスタイリングでその質感を高めることはできますが、その再現性を決定づけるのは、やはり土台となるカットに他なりません。あなたの骨格や髪質に本当に合った、あなただけの「幅狭めセンターパート」を見つけるために、一度サロンで相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました