センターパートが「ぺたんこ」になる悩みを解決|髪のボリュームを自在に操る全技術
そのセンターパート、トップが潰れていませんか?
お洒落なセンターパートを目指しているのに、なぜか髪にボリュームがなく、トップがぺたんと潰れてしまう。分け目が頭皮に張り付いて、全体的に平面的で、寂しい印象に見えてしまう。そんな、深刻な悩みを抱えていませんか。その悩み、あなたの髪質のせいだけだと諦めてしまうのは、まだ早いです。この記事では、あなたのセンターパートに、まるで命を吹き込むかのように、ふんわりとした理想のボリュームを与えるための、プロの全技術を徹底的に解説します。
なぜ、あなたのトップはぺたんこになるのか?
まず、なぜ髪にボリュームが出ないのか、その原因を正しく理解することから始めましょう。原因は一つではなく、いくつかの要素が複合的に絡み合っています。
・髪質の影響
髪が細く、柔らかい「軟毛」や「猫っ毛」と呼ばれる髪質の方は、髪一本一本にハリやコシが少ないため、重力に負けて根元が寝てしまいやすい傾向にあります。
・ドライヤーの当て方が間違っている
スタイリングの基本であるドライヤーの使い方が、実はボリュームを失わせる最大の原因かもしれません。髪を乾かす際に、上から下に向かって風を当ててしまうと、髪の根元を頭皮に押さえつけることになり、ボリュームは生まれません。
・髪の「重さ」が原因
あなたのヘアスタイルが、レイヤー(段差)の入っていない、重たいカットデザインになっていませんか。髪自体の重さで、根元が引っ張られてしまい、立ち上がることができなくなっている可能性があります。
ボリュームを生み出す、ブローの「3原則」
日々のスタイリングで、理想のボリュームを手に入れるための、最も重要で効果的なブローの「3原則」をご紹介します。
・原則1:根元をしっかり濡らし、毛流れに「逆らって」乾かす
まず、ボリュームを出したい部分の根元を、地肌からしっかりと濡らします。そして、髪を流したい方向とは「逆」の方向に向かって、根元にドライヤーの風を当てて乾かしていきます。例えば、右に流したい髪は、まず左に向かって乾かすのです。これにより、根元に立ち上がりの力が生まれます。
・原則2:指で根元を持ち上げ、下から「熱」を当てる
髪が8割ほど乾いたら、ボリュームを出したい部分の髪を指でつまんで、真上に持ち上げます。そして、その持ち上げた根元部分に、ドライヤーの温風を下から2~3秒間、集中的に当てます。
・原則3:「冷風」で冷却し、形を記憶させる
熱を当てて立ち上げた根元を、持ち上げたままの状態で、ドライヤーを冷風に切り替えて、数秒間冷やします。髪は、熱が冷める瞬間に形が固定される性質があります。この冷却工程こそが、作ったボリュームを一日中キープするための、最も重要な鍵となります。
スタイリング剤で、作ったボリュームを支える
ブローで作ったふんわり感を、さらに力強く支えるためには、スタイリング剤選びも重要です。グリースやオイルといった、重さや油分の多いものではなく、軽くてドライな質感のスタイリング剤を選びましょう。クレイワックスや、軽い質感のファイバーワックス、あるいはパウダー系のスタイリング剤などを、髪の内側から空気を入れるように、優しく揉み込むのがおすすめです。
もっと根本的な解決策、それは「カット」と「パーマ」
日々のスタイリングを頑張っても、髪質的にどうしても限界がある。あるいは、もっと簡単に、楽にボリュームを出したい。そんなあなたのための、最も根本的で効果的な解決策が、プロの理容師が提供する「カット」と「パーマ」です。
・カットで「軽さ」と「高さ」を仕込む
プロの理容師は、ただ髪の長さを切るのではありません。トップの部分にレイヤー(段差)を入れることで、髪が重なり合い、自然な高さが生まれるようにデザインします。また、髪の内側の重さを取り除く「質感調整」によって、髪そのものを軽くし、根元が立ち上がりやすい状態を創り出します。
・パーマで「立ち上がり」を強制的に作る
ボリュームが出ないという悩みを、最も劇的に、そして根本から解決するのがパーマです。髪全体にカールをつけるだけでなく、根元部分にだけアプローチして、立ち上がりの癖そのものを髪に記憶させる「根元パーマ」という専門的な技術もあります。パーマをかけることで、あなたは毎朝のボリュームとの格闘から、完全に解放されるでしょう。
理容室でのオーダー方法
あなたの悩みを解決し、理想のスタイルを手に入れるために、プロに的確に相談しましょう。
・あなたの悩みを正直に伝える
「トップがぺたんこになりやすいのが、ずっと悩みです。センターパートで、ふんわりとしたボリュームが出るようにできますか?」
このように、あなたの悩みをストレートに伝えることが、解決への第一歩です。
・具体的な解決策について相談する
「パーマをかけて、根元の立ち上がりを楽に出せるようにしたいです」
と、具体的な施術について相談してみるのも良いでしょう。プロは、あなたの髪質に最適な方法を提案してくれます。
まとめ
センターパートの「ぺたんこ」という悩みは、決してあなたの髪質のせいだけではありません。それは、正しいブローの技術、そしてあなたの髪質と骨格を計算し尽くした、プロによる完璧な「カット」や「パーマ」によって、必ず解決できる問題です。重力と戦うのをやめ、あなたの髪が持つ本来のポテンシャルを最大限に引き出してくれる専門家に、ぜひ一度、その悩みを打ち明けてみてはいかがでしょうか。