お役立ち情報
PR

メンズパーマで理想の「束になる」髪へ。スタイリングのコツとプロの技

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ワックスをつけてスタイリングをしても、なぜか髪がうまく「束」になってくれない。サロンでセットしてもらった時のような、立体的で動きのある「束感」を、自分でも再現したい。そんな、メンズのヘアスタイリングにおける永遠のテーマとも言える「束感」に関する悩みを、抱えてはいませんか。「パーマ」をかけることは、この理想の束感を、誰でも簡単に、そして美しく創り出すための、最も有効な手段の一つです。今回は、そのためのスタイリングのコツと、プロが施す技術の秘密について、詳しく解説します。

なぜ、ヘアスタイルは「束になる」と格好良いのか

そもそも、なぜ私たちは「束感」のあるヘアスタイルに、おしゃれで格好良いと感じるのでしょうか。それには、視覚的な印象を大きく左右する、いくつかの理由があります。

動きと立体感の源泉

  • スタイルに、立体感が生まれる
    髪が適度な毛束になることで、スタイル全体に光と影、つまり陰影が生まれます。これにより、のっぺりとした平坦な印象から、奥行きのある立体的な印象へと劇的に変わります。
  • 髪全体に、軽やかさと動きが出る
    毛束と毛束の間に、適度な空間ができることで、髪全体が軽やかに見え、まるで風になびいているかのような、生き生きとした動きのあるスタイルに見えます。
  • 清潔感と、こなれ感の証
    全く何もしないボサボサの髪とは違う、手入れが行き届き、計算されて創られた束感は、清潔感とおしゃれさを同時に演出するための、重要な要素なのです。

自宅でできる!パーマヘアで「束になる」スタイリング術

パーマをかけた髪は、ストレートヘアに比べて、格段に束感を創りやすくなっています。いくつかの基本的な手順とコツを押さえるだけで、あなたのスタイリングは見違えるはずです。

乾かし方とスタイリング剤の付け方が鍵

  • ステップ1
    まず髪を濡らし、カールをリセットする
    朝のスタイリングは、まず一度、髪を根元からしっかりと濡らし、寝ている間に潰れてしまったパーマのカールを蘇らせることから始めましょう。
  • ステップ2
    根元を中心に、ラフに乾かす
    タオルで優しく水分を取った後、ドライヤーでまず根元をしっかりと乾かし、全体のボリュームの土台を作ります。毛先は、8割程度乾いた、少しだけ湿り気が残っている状態がベストです。
  • ステップ3
    スタイリング剤を、手のひらに完璧に伸ばす
    適量のワックスやグリースなどを手のひらに取り、指の間まで、薬剤が透明になるくらい均一に、そして薄く伸ばします。このひと手間が、ムラなく仕上げるための重要なポイントです。
  • ステップ4
    髪の内側から、揉み込んで散らす
    髪の表面から撫でつけるのではなく、まず髪の内側に空気を入れるように、下から髪を優しく握り込むようにして、全体にムラなく揉み込みます。その後、一度、髪全体を色々な方向に散らすように動かします。
  • ステップ5
    指先で「つまんで」束を創り、整える
    最後に、これが最も重要な工程です。指先に残ったごく少量のスタイリング剤を使い、鏡を見ながら、ヘアスタイルの表面の毛束を、少しずつつまんでいきます。つまんだ毛束を軽くねじったり、毛先の方向を整えたりすることで、理想の束感をデザインしていきます。

そもそも「束になりやすい髪」を、プロはこう創る

ご自宅でのスタイリングはもちろん大切ですが、プロの理容師は、その前の段階、つまり「カット」と「パーマ」の施術の段階で、そもそも「髪が束になりやすい」ように、緻密な仕掛けを施しています。

カットとパーマによる、緻密な設計

  • カットによる「束感」の仕込み
    これこそが、プロの技術の核心です。お客様がご自宅でスタイリングした時に、自然に毛束が生まれやすいように、毛先の切り方や、髪の内部の毛量の減らし方(セニング)を、ミリ単位で調整しています。どんなに優れたスタイリング剤を使っても、このカットの土台がなければ、美しい束感は決して生まれません。
  • 束感を創り出すのに最適なパーマの種類
    ツイストパーマ/スパイラルパーマ
    髪に「ねじり」や「螺旋」の動きを加えることで、何もしなくても、あるいは軽くスタイリング剤を揉み込むだけで、シャープで立体的な束感が生まれやすいパーマです。
    ピンパーマ
    ロッドでは巻けないような短い髪でも、ピンを使うことで、ランダムな毛束の動きを創り出すことができます。
  • パーマによる、最適な質感コントロール
    薬剤の選定や放置時間を調整することで、スタイリング剤が馴染みやすく、束感を創りやすい、適度にドライな質感を、パーマによって創り出すことも可能です。
  • あなたに合ったスタイリング剤の的確な提案
    あなたの髪質、今日かけたパーマ、そして創り上げたカットデザイン。その全てを考慮した上で、最も簡単に、そして最も美しく束感を創り出せるスタイリング剤を、プロが数ある選択肢の中から選び出し、その使い方までを直接指導します。

まとめ

メンズパーマで、理想の「束になる」髪を創り出すには、ご紹介したような、正しいスタイリングの手順、特に「つまむ」という仕上げの工程が重要です。しかし、最も大切なのは、スタイリング剤に頼らなくても、そもそも「髪が自然と束になりやすい」ように、緻密に計算されたカットとパーマを、プロの手で施してもらうことです。毎朝、時間をかけても創れなかった、あの理想の束感。それは、あなたのスタイリング技術のせいではなく、髪の土台そのものの問題かもしれません。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました