お役立ち情報
PR

メンズパーマ×ハイライトの最強コンビ。立体感と動きを極めるスタイル

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いつものパーマスタイルに、もっと立体感が欲しい。周りと差がつく、ワンランク上のおしゃれを楽しみたい。そんな、こだわりを持つ男性の願いを叶えてくれるのが、「パーマ」と「ハイライト」の組み合わせです。パーマが創り出す髪の「動き」に、ハイライトによる「光」の筋が加わることで生まれる、究極のデザインスタイル。その魅力と、成功させるための秘訣について、プロの視点から詳しく解説します。

なぜ「パーマ×ハイライト」はこれほど魅力的なのか

パーマとハイライト、この二つの技術が組み合わさることで、それぞれを単体で行う以上の、素晴らしい相乗効果が生まれます。

動きと光が織りなす、最高の相乗効果

  • パーマの動きが、より一層、そして劇的に際立つ
    ハイライト(ベースの髪色より明るい筋状のカラー)によって髪に色の濃淡が生まれることで、パーマで創り出したカールやウェーブの動きが、視覚的によりはっきりと、そして立体的に見えるようになります。髪が動くたびに、光の筋が表情を変え、スタイルに生命感を与えます。
  • ヘアスタイルに、軽やかさと透明感をプラス
    髪全体を明るい色に染めるのに抵抗がある方でも、部分的に明るい筋を入れるだけで、黒髪パーマが持つ重たい印象が払拭され、軽やかで透明感のある、垢抜けたスタイルに仕上がります。
  • 気になる白髪を、おしゃれにカモフラージュ
    白髪が気になり始めた方にとっては、このハイライトが白髪をカモフラージュし、デザインの一部として周囲の髪と自然に溶け込ませる「白髪ぼかし」としても、非常に有効なテクニックです。

成功の鍵を握る「ダメージ」と「施術の順番」

非常に魅力的なパーマとハイライトの組み合わせですが、このスタイルを成功させるためには、絶対に知っておかなければならない、重要なポイントが二つあります。

高度な技術が求められる理由

  • ダメージへの最大限の配慮が、絶対条件
    パーマと、ハイライトを入れるために多くの場合で必要となるブリーチ(脱色)は、どちらも髪に大きな化学的負担をかける施術です。この二つを組み合わせることは、あなたの髪の体力(健康状態)を最大限に考慮した、プロによる緻密な計算と、ダメージを最小限に抑えるための高度な技術が不可欠です。
  • 施術の正しい順番を守ること
    髪への負担と、それぞれの仕上がりを最高のものにするため、プロの世界では「パーマが先、ハイライト(ブリーチ・カラー)が後」が基本的な鉄則です。もし先にブリーチをしてしまうと、そのダメージを受けた部分にパーマ液が過剰に作用し、深刻なダメージ(切れ毛など)につながるリスクが高まるからです。最も理想的なのは、パーマをかけてから1週間ほど期間を空け、髪のコンディションが整ってからハイライトを入れることです。
  • セルフでは絶対に不可能な領域
    この高ダメージ・高難易度な組み合わせを、ご自宅でセルフで行うことは、あなたの大切な髪を、修復不可能な状態にしてしまうリスクが極めて高い、非常に危険な行為です。絶対に避けましょう。

理容室だからできる、あなただけのオーダーメイドデザイン

カット、カラー、パーマ。この三つの技術を、お客様一人ひとりのために完璧に融合させることこそ、プロの理容師の仕事です。

髪、色、形をトータルで操る技術

  • 施術前の的確な毛髪診断
    プロの理容師は、施術を始める前に、まずお客様の髪が、パーマとブリーチという二つの大きな施術に耐えられるだけの体力を持っているかを、正確に診断します。もしリスクが高いと判断すれば、正直にそのことを伝え、まずはヘアケアを優先する提案をします。
  • ダメージを大幅に削減する「ケアブリーチ」
    サロンでは、髪の内部結合を補強する成分が配合された「ケアブリーチ」という特殊な薬剤を使用することができます。これにより、従来のブリーチに比べて、ダメージを大幅に削減しながら、美しいハイライトの土台を作ることが可能です。
  • パーマの動きを計算した、ハイライトのデザイン力
    お客様の骨格や、パーマで創り出すカールの動きを完璧に予測し、どこに、どのくらいの太さでハイライトを配置すれば、スタイルが最も立体的で格好良く見えるかを、ミリ単位でデザインします。
  • 全てを活かす、完璧なカット技術
    パーマの動きとハイライトの光が、最も美しく見えるように、カットで毛量や質感を完璧に調整します。このトータルデザインこそが、男性の髪を知り尽くした理容師の真骨頂です。

まとめ

パーマとハイライトの組み合わせは、あなたのヘアスタイルに、圧倒的な立体感と動きを与え、個性を最大限に引き出す、非常に魅力的でおしゃれなスタイルです。しかし、それは髪への負担が大きい高難易度な施術であり、ダメージコントロールと施術の順番、そして土台となるカットとの連動といった、プロの総合的な技術力があって初めて、美しく、そして安全に実現できるのです。あなたのパーマスタイルに、光のアクセントを加えてみませんか。あなたの髪の健康を第一に考え、ダメージを最小限に抑えながら、最高のデザインを創り出すのが、私たちプロの仕事です。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました