「ソフトツイストスパイラル」をノーセットで。究極の無造作感を、驚くほど手軽に
髪に「ねじり」を加えることで生まれるシャープな束感と、「螺旋状」の立体的な動き。これら二つのパーマの長所を巧みに掛け合わせた「ソフトツイストスパイラルパーマ」は、その計算され尽くした無造作な質感が、お洒落に敏感な男性たちの間で絶大な支持を集めています。しかしその一方で、これほどまでに複雑でデザイン性の高い髪型は、「毎日、丁寧に整髪をしなければ、その魅力を維持することはできないのではないか」「整髪をしなければ、ただまとまりのない髪になってしまうだけだ」と、多くの方がお考えかもしれません。今回は、その常識を覆し、整髪をしない「ノーセット」でも、この最旬パーマの魅力を最大限に引き出すための、新しい考え方をご提案いたします。
ソフトツイストスパイラルパーマとは
まず、このパーマがどのような技術で、どのような魅力を生み出すのかを、簡単にご説明いたします。これは、髪の毛束に「ねじり」を加えながら、さらにそれを筒状のものに「螺旋状」に巻きつけていくことで、通常のパーマでは表現できない、シャープさと柔らかさが共存した、非常に立体的な動きを生み出す技術です。特に「ソフト」という名前が示すように、過度に強くかけすぎず、あくまで自然で、さりげない動きと質感を髪に与えるのが、現代の主流となっています。
ノーセットを前提とした、パーマの「設計」
この複雑なパーマを、整髪なしで美しく見せるための最も重要な点は、パーマをかける前の、緻密な「設計」にあります。お客様の髪質や骨格、そしてなりたいイメージに合わせて、髪が乾いた時に、どの部分がどのように動けば最も格好良く見えるかを予測し、場所によってねじりの強さや巻き方を、一本一本微妙に変えていくのです。また、パサつきは、整髪をしないパーマスタイルが最もだらしなく見えてしまう大きな原因です。髪への負担を最小限に抑える薬剤を選定し、髪の体力を守りながら丁寧に施術を行うことも、美しい質感を保つための、見えないけれど非常に大切な技術です。
質感を損なわない、ただ一つの乾かし方
理容室でかけた美しいパーマを、ご自宅で綺麗に再現するためには、髪の乾かし方に、たった一つだけ、とても大切なこつがございます。それは、パーマがかかっている髪の中間から毛先の部分を、ドライヤーの強い風で散らしてしまわない、ということです。まず、指の腹で頭皮を優しくこするようにして、髪の根元を中心にしっかりと乾かします。その後、毛先の部分は、ご自身の手のひらでカールを優しく握り、持ち上げるようにして、そこに弱い温風を送り込むように乾かしてみてください。そして、完全に乾かしきる一歩手前でドライヤーを止め、あとは自然に乾かすのが、カールを最も美しく、そしてパサつかせずに保つための秘訣です。
より良い質感を保つための、ほんのひと手間
もし、ご自身の髪質によって、どうしても乾燥やパサつきが気になるという場合には、補助的な手入れを取り入れることをお勧めします。ワックスなどの「整髪料」としてではなく、あくまで「髪の保湿剤」として、髪がまだ濡れている状態で、洗い流さないタイプのトリートメントや、ごく少量のヘアミルクなどを、毛先中心に優しくなじませてみてください。これにより、髪の乾燥を防ぎ、パーマの動きがより綺麗に、そして一日を通してまとまりやすくなります。
理容室で、この複雑な要望を伝えるには
この少し難易度の高い髪型を、理容室で注文する際には、ぜひご自身の理想とする姿と、ご心配な点を、正直な言葉でお聞かせください。「ソフトツイストスパイラルパーマをかけたいです」という明確なご希望と共に、「しかし、普段はワックスなどは使わず、ノーセットで過ごしたいです」という、最も重要な情報をお伝えいただくことが、成功への第一歩です。その上で、「乾かすだけで、これに近い雰囲気になりますか」と、写真などをお見せいただきながらご相談いただければ、誠実な理容師は、その高度なご要望に、プロとしての最善の道筋を探るはずです。
最高の技術が、最高の手軽さを生む
整髪をしなくても格好良く決まる「ソフトツイストスパイラルパーマ」は、決して手抜きではなく、むしろ、パーマ、カット、そして髪への深い配慮という、理容師の持つ総合的な技術力が凝縮された、究極に洗練された髪型です。毎日の面倒な整髪から解放され、髪をただ乾かすだけでお洒落なご自身が完成する。その自由と自信は、きっとあなたの日々の生活を、より豊かで創造的なものにしてくれることでしょう。お客様の「なりたい」という純粋な想いを、私たちの持つ最高の技術で形にすること。それこそが、私たちの仕事における、最も大きな喜びなのです。