お役立ち情報
PR

メンズパーマ「モヒカン」スタイル|男らしさと爽やかさを両立する髪型

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

男らしくてシャープな印象のヘアスタイルにしたい。サイドはすっきりとさせつつ、トップにはしっかりと動きが欲しい。そんな多くの男性が抱くニーズを、完璧なバランスで叶えてくれるのが「モヒカン」スタイルに「パーマ」で動きを加えた髪型です。一昔前の過激なイメージとは異なり、現代のモヒカンスタイルは、ビジネスシーンにも対応できるほど洗練され、多くの男性から支持されています。この記事では、男らしさと爽やかさを両立する、現代的なモヒカンパーマの魅力から、オーダー方法、スタイリングのコツまでを詳しく解説していきます。

メンズに人気「モヒカンパーマ」の魅力とは?

サイドを短くし、トップに長さとボリュームを残すモヒカンスタイル。そこにパーマを加えることで、多くのメリットが生まれます。

際立つ男らしさと清潔感

  • シャープなシルエット
    サイドを大胆に刈り上げ、トップに高さを出すモヒカンのシルエットは、顔の輪郭をシャープに見せ、精悍で力強い男らしさを演出します。同時に、耳周りやサイドが非常にすっきりしているため、清潔感も抜群。好感度の高いスタイルです。

スタイリングが非常に簡単

  • ベースが完成している
    このスタイルの最大のメリットの一つが、スタイリングの手軽さです。サイドは抑える必要がなく、トップはパーマによって理想的な動きの土台ができています。朝はドライヤーで乾かし、ワックスなどのスタイリング剤を馴染ませるだけで、サロンで仕上げたようなスタイルが簡単に完成します。

骨格補正・小顔効果

  • 縦長のシルエット
    トップに高さが出ることで、視覚的に縦長のシルエットが強調されます。これにより、丸顔をシャープに見せたり、ハチ張りをカバーしたりと、気になる骨格を補正し、顔全体をすっきりと見せる効果が期待できます。

【パーマ別】モヒカンスタイルのバリエーション

組み合わせるパーマの種類によって、モヒカンスタイルは様々な表情を見せます。

ニュアンスパーマ × ソフトモヒカン

  • スタイルの特徴
    トップにかけたことが分からないほどごく自然な毛流れを作るパーマと、サイドの刈り上げを自然に繋げたソフトモヒカンの組み合わせです。やりすぎていない、爽やかでナチュラルな印象は、ビジネスマンにもおすすめの王道スタイルです。

スパイラルパーマ × モヒカン

  • スタイルの特徴
    立体的な螺旋状のカールが、トップの動きをより一層強調し、華やかでおしゃれな印象を与えます。カジュアルなシーンで個性を発揮したい方や、周りと差をつけたい方に最適です。

ツイストパーマ × フェードモヒカン

  • スタイルの特徴
    シャープでエッジの効いた質感のツイストパーマと、サイドを地肌が見えるくらい短く刈り上げるスキンフェードを組み合わせたモヒカンスタイルです。最もワイルドで男らしい、ストリート感あふれるスタイルに仕上がります。

失敗しない!モヒカンパーマのオーダー術

理想のモヒカンスタイルを手に入れるためには、サロンでのオーダーが非常に重要になります。

サイドの「刈り上げ」の希望を伝える

  • 長さと高さ
    サイドを何ミリで刈り上げるか、そしてどのくらいの高さまで刈り上げるか(高め、低め)によって、仕上がりの印象は大きく変わります。清潔感を重視するなら短めに、ナチュラルに仕上げたいなら少し長さを残すなど、理想のスタイルの写真を見せながら相談するのがベストです。

トップの「長さ」と「パーマの強さ」

  • シルエットの鍵
    トップの髪をどのくらいの長さを残すか、そしてパーマをどのくらいの強さでかけるかが、全体のシルエットを決定づけま。「スタイリングで立たせたい」「自然に流したい」など、希望する動きのイメージも具体的に共有しましょう。

バックのデザインを相談する

  • 全体のバランス
    襟足部分をどう処理するかによっても、全体のバランスは変わります。トップの長さに合わせて自然に残すのか、サイドと同様にすっきりと刈り上げてしまうのか、後ろ姿のイメージも理容師と相談して決めましょう。

自宅で簡単!モヒカンスタイルのセット方法

サロンでの仕上がりを毎日再現するための、簡単なスタイリングのコツをご紹介します。

ドライヤーでトップを立ち上げる

  • 根元に風を当てる
    スタイリングの成否は、ドライヤーでのベース作りで決まります。髪全体を乾かした後、モヒカンの中心となるトップ部分の根元に、下からドライヤーの温風を当てて、髪をしっかりと立ち上げるクセをつけましょう。

スタイリング剤の選び方と付け方

  • キープ力を重視
    立ち上げたトップのシルエットを一日中キープするためには、ハードワックスやジェル、グリースなど、セット力とホールド力の高いスタイリング剤がおすすめです。
  • 付け方のコツ
    スタイリング剤を髪全体に馴染ませた後、トップの毛束を指でつまみ、中央に寄せるようにして高さを出したり、あるいは散らすようにして動きを出したりして、全体のシルエットを整えます。

まとめ

メンズの「モヒカンパーマ」は、男らしさと清潔感を高い次元で両立でき、スタイリングも簡単な、非常に魅力的なヘアスタイルです。組み合わせるパーマの種類によって、ビジネスシーン向けの爽やかなスタイルから、個性的なワイルドスタイルまで、様々な表情を楽しむことができます。しかし、忘れてはならないのが、モヒカンの美しいシルエットは、サイドの刈り上げとトップの長さのバランスを緻密に計算する、理容師の「カット技術」が命である、ということです。その上で、カットデザインを最大限に活かすパーマを施すには、極めて高い技術力と豊富な経験が求められます。理想のモヒカンパーマを手に入れるためには、カットとパーマの両方に絶対の自信を持つ、信頼できるプロの理容師に任せるのが最善の選択と言えるでしょう。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました