【毛量が多い男性の整髪料】ワックス、ジェル、グリース?髪質に合う、最強の一品の見つけ方
「自分の、この髪質には、どんな整髪料が合っているんだろう?」
「ワックスを買ってみたけど、全然、うまくセットできない…」
毛量が多く、そして、髪がしっかりしている男性にとって、整髪料選びは、非常に、重要なテーマです。
髪質に合わない、整髪料を選んでしまうと、せっかくのヘアスタイルが、ただ、重く、ベタついて見えるだけで、逆効果になってしまうことさえ、あります。
今回は、そんな、毛量の多い男性のために、あなたの髪のポテンシャルを、最大限に引き出す、最適な整髪料の選び方について、プロの視点から、解説していきます。
毛量が多い髪に必要な、整髪料の「2つの条件」
まず、豊かな毛量を、自在にコントロールするためには、整髪料に、最低限、2つの条件が、求められます。
- 1.髪の重さに負けない、強い「セット力」
毛量の多い髪は、一本一本に、重さがあります。その重力に、打ち勝ち、創り上げたスタイルを、一日中、維持するためには、「ハードタイプ」以上の、強力なセット力が、不可欠です。
- 2.ベタついて、重く見えない、「伸びの良さ」
スタイリング剤が、髪の表面で、塊になってしまうと、ただでさえ多い髪が、さらに、重く、そして、不潔に、見えてしまいます。ごく少量でも、手のひらで、よく伸び、髪全体に、均一に、馴染ませやすい、テクスチャーのものが、理想です。
【目的別】最強の整髪料は、これだ。タイプ別徹底比較
この2つの条件を満たした上で、あなたが、なりたい「質感」によって、選ぶべき、最強の整髪料は、変わってきます。
1.無造作な束感・マットな質感を、求めるなら
- おすすめの整髪料:「ハードワックス」 or 「クレイワックス」
ツヤを出さずに、自然で、軽やかな束感を創り出すのが、得意なタイプです。現代の、多くの、お洒落なショートスタイルは、この、マット系のワックスを、使うことで、創られています。特に、クレイワックスは、セット力も、非常に高く、おすすめです。
2.ビシッとした毛流れ・ツヤ感を、求めるなら
- おすすめの整髪料:「ジェル」 or 「グリース(ポマード)」
ウェットな、濡れたようなツヤ感を出し、クラシックで、フォーマルなスタイルを創るのが、得意なタイプです。ジェルは、一度固まると、再整髪ができないほど、強力にホールドします。グリースは、ジェルよりも、少し、セット力が、柔らかく、櫛で、何度も、とかし直すことが可能です。
3.簡単な性能比較
- ワックス:セット力 ★★★★☆, ツヤ ★☆☆☆☆
- ジェル :セット力 ★★★★★, ツヤ ★★★★★
- グリース:セット力 ★★★☆☆, ツヤ ★★★★☆
(製品によって、性能は異なりますので、あくまで、一般的な目安です)
【私たちの仕事から】最高の整髪料は、最高の「カット」という土台があってこそ
しかし、どれだけ、あなたの髪質に合った、最高の整髪料を、手に入れたとしても、もし、その土台となる、ヘアカット自体が、重く、まとまりのない状態であれば、決して、理想のスタイルを、創り出すことはできません。
私たちプロは、お客様が、ご自宅で、簡単に、そして、格好良く、スタイリングができるように、
「この部分の、内側の量を、減らしておこう」
「この部分に、束感が生まれやすいように、軽さを入れておこう」
というように、カットの段階で、全ての「仕込み」を、済ませています。
サロンで、スタイリングの相談をする時の伝え方
サロンでカットを、オーダーする際は、ぜひ、あなたが、普段、使っている整髪料や、なりたいスタイルの質感についても、お話しください。
- 「普段は、マットなワックスを使っています」
- 「ジェルで、七三にセットしやすいような髪型にしたいです」
- 「この髪型には、どんな整髪料が一番合いますか?」
その一言で、私たちは、あなたの、明日からのスタイリングが、もっと、楽になるような、最適なカットを、ご提案することができます。
最高の「武器」を手に入れて、最高の「自分」に
整髪料は、あなたの、お洒落を、さらに、進化させるための、強力な「武器」です。
そして、その武器の、性能を、120%、引き出すのが、私たちの、カット技術です。
私たち理容室は、いわば、最高の武器と、その、使い方を、熟知した、専門家のいる「武器屋」のような、場所かもしれません。
ぜひ一度、あなただけの、最強の武器を、探しに、いらっしゃってください。