お役立ち情報

メンズヘアの「触覚」はもみあげの長さで作る。個性を引き出すデザイン術

sho0202

ヘアスタイルで、周りと差がつく、自分だけの個性を表現したい。そう考えるおしゃれな男性たちの間で、密かに注目を集めているのが、もみあげや顔周りに「触覚」のようなニュアンスを加える、繊細なデザインです。

顔の輪郭に沿って落ちる一筋の毛束が、ミステリアスな雰囲気や、中性的な色気を演出するこのスタイル。

しかし、一歩間違えれば、それはただの「切り残し」や「手入れされていない、だらしない髪」に見えてしまう、極めて高度なバランス感覚が求められる上級者向けのテクニックでもあります。この記事では、その計算され尽くした「触覚風もみあげ」の作り方と、その魅力を詳しく解説していきます。

メンズヘアにおける「触覚風もみあげ」とは?

女性のヘアアレンジなどで見られる「後れ毛」に近いニュアンスを持つこのスタイルは、もみあげの一部、あるいはもみあげとは別に、顔の輪郭に沿うように、意図的に長く、そして細く残された毛束のことを指します。その目的は、単に奇抜に見せることではありません。

  • 顔の輪郭を補正し、小顔に見せる
    特に、気になるエラや頬骨のラインをソフトにぼかし、輪郭をシャープに見せる効果が期待できます。
  • ミステリアスで、アンニュイな雰囲気を演出する
    顔にかかる影が、目元に深みを与え、どこか謎めいた、色気のある雰囲気を醸し出します。
  • ヘアスタイル全体に、動きとアクセントを加える
    作り込みすぎていない、こなれた印象を与え、スタイル全体に軽やかな動きとアクセントをプラスします。

ただの伸ばしっぱなしと「デザインされた触覚」の境界線

このスタイルが成功するか失敗するかの境界線は、非常に明確です。

  • NGな「触覚」(ただの伸ばしっぱなし)
    ベースとなるもみあげや耳周りの手入れがされておらず、清潔感がありません。残された毛束も量が重く、ただの切り残しにしか見えません。
  • OKな「触覚」(計算されたデザイン)
    まず、ベースとなるもみあげや耳周りは、刈り上げなどで非常にクリーンに整えられています。その上で、残された毛束は、毛量が適切に調整され、軽やかさと束感が与えられています。清潔なベースの上に、意図された遊びがある、これが絶対条件です。

【スタイル別】触覚風もみあげを活かすメンズヘア

このテクニックは、特に長さや動きのあるヘアスタイルと組み合わせることで、その魅力を最大限に発揮します。

  • マッシュやショートボブ × 触覚
    丸みのあるシルエットから落ちる、細くシャープな毛束が、中性的な魅力を引き立てます。近年の韓国風メンズヘアなどでも人気のスタイルです。
  • ウルフカット × 触覚
    襟足の長さと、顔周りに落ちる触覚がスタイルとして連動し、全体に動きと一体感を生み出します。
  • センターパート × 触覚
    分け目から額にかかる髪の流れと、サイドの触覚が、顔の輪郭を美しく縁取り、エレガントな印象を与えます。
  • アップスタイル × 触覚
    長髪をラフに結んだ際に、もみあげからこめかみにかけての毛束を意図的に引き出して残すことで、こなれた色気を演出します。

理想の「触覚」をサロンでオーダーする頼み方

この非常に曖昧なニュアンスをサロンで伝えるには、少しコツが必要です。

  • 写真を見せるのが絶対条件
    「こんな雰囲気で、顔周りに触覚のような毛束を残したいです」と、あなたの理想に近いスタイルの写真を見せるのが、最も確実な方法です。
  • コンプレックスを伝える
    「エラが張っているのを、この毛束でカバーしたいです」というように、あなたの目的を伝えることで、プロはそれを解決するための最適な触覚の長さや位置を提案してくれます。

なぜ、計算された「触覚」はプロの理容師にしか作れないのか?

この絶妙なスタイルは、セルフカットで再現するのはほぼ不可能です。そこには、プロならではの緻密な計算と技術があります。

  • 「残す」ための緻密な設計力
    どの部分をクリーンに処理し、どの毛束を一本の美しい「線」として残すか。このデザインの構成力は、数多くの男性の骨格を見てきたプロの理容師にしかできません。
  • 質感調整カットの妙技
    プロは、ただ長く残すのではありません。毛先を先細りにしたり、軽やかな束感が出やすいように、スライドカットなどの高度な技術で「質感」そのものをデザインしているのです。
  • シェービングによる「引き算の美学」
    そして、これが最も重要です。プロの理容師は、触覚という「足し算」のデザインを最大限に際立たせるために、まずカミソリを使って不要な産毛を完璧に処理します。清潔で美しい肌という「引き算」が完璧だからこそ、「足し算」のデザインが活きるのです。これは、理容室ならではの絶対的な強みです。

まとめ

メンズヘアにおける「触覚」は、ただのだらしなさとは全く次元の違う、計算され尽くした高度なデザインテクニックです。それは、あなたのスタイルに、清潔感だけでは得られない、ミステリアスな色気や個性を加えてくれます。

しかし、その絶妙なバランスは、清潔なベース作りと、高度な質感調整カット、そして卓越したデザイン力を兼ね備えたプロの理容師にしか創り出せない、まさに芸術の領域です。

清潔感の、その先へ。計算された一筋の毛束が、あなたの印象をミステリアスに変える。ぜひ一度、私たちプロのデザインをご体験ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました