お役立ち情報

幼児のもみあげの切り方。安全第一で、かわいく仕上げるコツ

sho0202

元気いっぱいに動き回る、幼児期のお子さん。髪が伸びてきたけれど、特に顔周りのもみあげを切るのは、じっとしていてくれないし、ハサミが顔に当たらないか心配で、本当に大変ですよね。「どうすれば安全に切れるの?」と悩んでいる保護者の方も多いのではないでしょうか。

もみあげを少し整えてあげるだけで、お子さんの表情は驚くほどすっきりと見え、清潔感もアップします。この記事では、ご自宅でできる幼児のもみあげの安全な切り方と、プロに任せることの大きな安心感について、詳しく解説していきます。

幼児のもみあげ、切る前に知っておきたい「3つの約束」

幼児のヘアカットにおいて、完璧な仕上がりよりも、もっと大切なことがあります。それは、お子さんが安心して、笑顔でいられることです。

  • 約束1:安全がすべてに優先する
    少し形がずれてしまっても構いません。何よりも、お子さんに怪我をさせないことを最優先に考えましょう。
  • 約束2:絶対に無理強いはしない
    お子さんが嫌がったり、怖がったりしたら、その日は潔く中断する勇気を持ちましょう。ヘアカットが「嫌で怖いこと」という記憶を残さないことが、今後のために非常に重要です。
  • 約束3:とにかく、たくさん褒める
    椅子に少しでも座っていられたら、ハサミを怖がらなかったら、どんな些細なことでも、たくさん褒めてあげましょう。「えらかったね」「かっこよくなったね」という言葉が、お子さんの自信に繋がります。

【実践編】自宅でできる、安全第一の切り方

ご自宅でお子さんのもみあげを切る際は、「安全」と「お子さんを怖がらせない工夫」を徹底しましょう。

準備するもの

  • 先の丸いベビー用ハサミ(必須)
    刃先が肌に当たっても傷つけにくい、安全に配慮されたハサミを必ず用意してください。
  • スキバサミ
    毛量を調整し、自然な仕上がりにするために非常に便利です。
  • コーム(くし)
  • お気に入りのおもちゃや動画
    お子さんの注意を引き、じっとしていてもらうための、最も重要なアイテムです。

安全に切るための手順

  1. 【環境作り】
    まず、お子さんの機嫌が良く、眠くない時間帯を選びます。保護者の方自身がリラックスしていることも大切です。お子さんのお気に入りの動画を見せながら、「かっこよく(かわいく)なろうね」と優しく声をかけてあげましょう。
  2. 【ハサミに慣れさせる】
    いきなり切り始めるのではなく、まずはハサミを見せて、「チョキチョキだよ、痛くないからね」と、遊びの延長のように慣れさせてあげると、恐怖心が和らぎます。
  3. 【濃さの調整】
    もみあげが濃い場合は、まずスキバサミを使い、毛が密集している部分を、優しく数回すく程度に留めます。
  4. 【長さの調整】
    コームでもみあげをとかし、はみ出した毛先を、ベビー用ハサミで「素早く、少しだけ」切ります。長い時間狙いを定めず、手早く終えるのがポイントです。

注意: カミソリやシェーバーは、幼児のデリケートな肌には刺激が強く、万が一動いた際に危険なため、ご自宅での使用は避けることを強く推奨します。

なぜ幼児のカットは、プロの理容師に任せるのがベストなのか

ご自宅でのカットも、親子の大切なコミュニケーションの時間です。しかし、保護者の方とお子さん、双方のストレスをなくし、絶対的な安心感と最高の仕上がりを手に入れたいなら、幼児カットのプロである理容師に任せるのが最善の選択です。

  • 「泣いても大丈夫」という安心感
    プロの理容師は、泣いたり、ぐずったり、じっとしていられなかったりするお子さんの対応に、日々慣れています。保護者の方が、周りに気兼ねしたり、焦ったりする必要は全くありません。
  • 一瞬の隙を見逃さない「スピードと技術」
    お子さんが動く一瞬の隙を見つけて、素早く、しかし正確にカットを進める技術は、まさに神業です。お子さんの集中力が切れる前に、安全に、そして綺麗に仕上げてくれます。
  • 子どもを惹きつける「楽しい空間作り」
    多くの子ども向けメニューがある理容室では、車や動物の形をした椅子、好きなアニメのDVD、たくさんのおもちゃなど、お子さんが「また来たい!」と思えるような、楽しい工夫が満載です。

大切なお子さんの、初めてのヘアカット「床屋デビュー」が、親子にとって素敵な思い出になるように。ぜひ一度、子ども好きで、技術の確かなプロの理容師にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました