当店の特徴

【メンズカットの伝え方】もう「なんか違う」で終わらない。理想を叶える魔法の会話術

fnbbsp0530

ヘアサロンで髪を切り終え、鏡を見た瞬間の、あの何とも言えない感覚。

「悪くはない。でも、自分が思い描いていたのと、何かが少しだけ違う…」

その「なんか違う」という、言葉にならない違和感。その原因は、決して理容師の技術力不足だけではありません。多くの場合、あなたの頭の中にある「なりたいイメージ」と、理容師が受け取ったイメージとの間に生まれてしまった、「認識」のズレにあるのです。

最高のメンズカットは、お客様と理容師との、完璧な意思疎通、すなわち「魔法の会話術」があって初めて完成します。

この記事では、もう二度と「なんか違う」で後悔しないための、あなたの想いを120%プロに伝える、コミュニケーションの秘訣を徹底的に解説します。

なぜ「伝え方」が、カット技術と同じくらい重要なのか

どんなに腕の良い理-容師でも、お客様の心の中を直接覗き見ることはできません。あなたの「伝え方」こそが、プロの持つ技術を、正しい方向へと導く、唯一の羅針盤なのです。

理容師は、お客様の頭の中を翻訳する「通訳者」

あなたの頭の中にある、「こうなりたい」という漠然とした想い。それは、あなただけが理解できる、特別な言語で書かれた設計図のようなものです。プロの理容師の仕事は、その設計図を、カウンセリングという対話を通して正確に読み解き、「ヘアデザイン」という万国共通の言語へと「翻訳」することに他なりません。

曖昧な言葉が生む、最大の悲劇「イメージのズレ」

「すっきりと、爽やかな感じで」「いい感じに、おまかせで」。これらの言葉は、一見便利なようで、実はイメージのズレを生む最大の原因です。あなたの思う「爽やか」と、理容師が解釈する「爽やか」が違えば、どんなにカットが上手くても、理想のスタイルにはたどり着けません。

【準備編】最高の翻訳のために、原文を用意する

サロンでの会話を成功させるために、ほんの少しだけ、あなたの想いという「原文」を準備しておきましょう。

原文ツール1:理想の「写真」

これが、最も正確で、最も強力な原文です。あなたが「こんな雰囲気になりたいな」と感じる、俳優やモデル、あるいはSNSで見かけたスタイルの写真を、スマートフォンなどでいくつか保存しておきましょう。写真は、言葉の壁を越え、曖昧さを排除する、最高のコミュニケーションツールです。

原文ツール2:「好きな点」「嫌いな点」のメモ

今の自分の髪型に対して、気に入っている点、そして、どうしても好きになれない点を、簡単に言葉にしてみましょう。「サイドが膨らむのが嫌だ」「トップのボリュームは気に入っている」など、具体的な「好き・嫌い」は、あなたのこだわりを伝える上で、非常に重要な情報になります。

【実践編】プロの翻訳力を引き出す、伝え方の全手順

準備ができたら、いよいよ実践です。恥ずかしがらず、リラックスして、あなたの想いを翻訳してもらいましょう。

STEP1:ゴールとなる「雰囲気」を伝える

まず、具体的な髪型名が分からなくても、全く問題ありません。「仕事で信頼されるような、清潔感のある雰囲気にしたいです」「休日の私服に合うような、少しおしゃれで、こなれた感じが良いです」というように、あなたが目指す、大きなゴールの「雰囲気」から伝えましょう。

STEP2:具体的な「長さ」や「形」を伝える

次に、写真を見せながら、より具体的なディテールを伝えます。「長さは、この写真くらい、前髪が眉毛にかからないくらいが良いです」「この写真の、サイドのすっきりした感じが理想です」というように、顔のパーツなどを基準に、長さや形について話すと、イメージがより明確になります。

STEP3:髪の「悩み」という、最重要情報を伝える

そして、準備しておいたあなたの悩みを共有します。「僕は髪が硬くて、サイドが浮きやすいんです」「ここにつむじがあって、いつも割れてしまいます」といった情報は、プロがあなたの髪を最高の状態に仕上げるための、最も重要なヒントになります。

STEP4:プロに「逆提案」を求める

あなたの想いを一通り伝えた後、最後にこの魔法の言葉を付け加えてみてください。「ここまでお話しした上で、何か、プロの視点から見て、僕にもっと似合うスタイルの提案はありますか?」と。その一言が、プロの経験と知識、そして創造力を最大限に引き出す、最高のきっかけになります。

まとめ:最高の「伝え方」は、最高の「聞き手」を見つけること

ここまで、理想の髪型を叶えるための「伝え方」について解説してきましたが、究極の真理は、最高の「伝え方」とは、最高の「聞き手」を見つけることでもある、ということです。

本当に優れた理容師とは、カット技術が優れているだけでなく、お客様の言葉にならない想いを汲み取り、曖昧なイメージを具体的な形へと導いてくれる、コミュニケーションのプロフェッショナルです。

当サロンでは、施術の時間と同じくらい、お客様との対話の時間、すなわち「カウンセリング」を何よりも大切にしています。あなたの理想の髪型、あなたの髪の悩み、そして、あなたの日常。その全てを、ぜひ私たちにお聞かせください。最高の聞き手として、そして最高の技術者として、あなたをお待ちしております。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました