当店の特徴

【メンズカット】ツーブロック「何ミリ」が正解?印象を決める、長さとオーダーの全知識

fnbbsp0530

メンズヘアスタイルの王道、「ツーブロック」。いざサロンでオーダーしようとした時、誰もが一度は頭を悩ませる、最も重要で、最も難しい質問。それが、「サイド、何ミリで刈り上げますか?」ではないでしょうか。

3mm、6mm、9mm…、そのわずか数ミリの違いが、あなたの印象を、爽やかにも、ワイルドにも、そして上品にも、劇的に変化させるのです。

この記事では、ツーブロックの「刈り上げミリ数」という、非常に奥深い世界に焦点を当て、それぞれの長さが持つ印象の違いから、あなたにとっての「正解」を見つけ出すためのオーダーの全知識まで、プロの視点から徹底的に解説します。

なぜ「ミリ数」の選択が、これほどまでに重要なのか

まず、なぜミリ数の選択が、ツーブロックの完成度をこれほどまでに左右するのでしょうか。

見た目の「濃淡」を決定づける

刈り上げのミリ数が短ければ短いほど、地肌が透けて見え、その部分の色は「白っぽく」なります。逆に、ミリ数が長ければ、地肌が隠れて髪の毛の色が濃く見え、「黒っぽく」なります。この刈り上げた部分の「濃淡」と、その上に乗るトップの髪とのコントラストこそが、ツーブロックスタイルの印象を決定づける、最も重要なデザイン要素なのです。

「清潔感」と「おしゃれ感」のバランスを操る

一般的に、短く、白に近い刈り上げほど、シャープでおしゃれな印象が強まります。一方で、長めで、黒に近い刈り上げほど、ナチュラルで落ち着いた印象になります。あなたが目指す「清潔感」と「おしゃれ感」の、最適なバランス点を見つけ出すこと。それが、ミリ数選びのゴールです。

【ミリ数別】ツーブロック刈り上げの印象事典

それでは、具体的なミリ数ごとに、その見た目と与える印象を詳しく見ていきましょう。

9mm~15mm:初めてでも安心な「ソフト刈り上げ」

地肌がほとんど透けることなく、黒々とした自然な影ができる長さです。刈り上げ特有の硬い質感が和らぎ、ハサミで短くカットしたような、非常に柔らかい印象に仕上がります。校則や社則が厳しい方や、ツーブロックに初めて挑戦する方でも、安心して選べる長さです。

6mm:最も人気の、王道「ナチュラル刈り上げ」

地肌がうっすらと白く見える程度で、清潔感と自然さのバランスが最も取れた、まさに王道と言える長さです。ビジネスシーンでもプライベートでも、どんな場面にもマッチする万能さが、多くの男性に支持される理由です。どの長さにすれば良いか迷ったら、まずはこの「6mm」を基準に考えるのが良いでしょう。

3mm~4mm:シャープでおしゃれな「ショート刈り上げ」

地肌の色がはっきりと感じられ、トップの髪との色のコントラストが明確になる、よりシャープでおしゃれな印象の長さです。すっきりとした潔い印象が、あなたの個性を引き立てます。ファッション感度の高い、洗練されたスタイルを求める方におすすめです。

1mm以下:究極のこだわり「スキンフェード」

3mm以下の、地肌に近い状態から始まる刈り上げは、滑らかなグラデーションを作る「フェードスタイル」の領域です。特に、0mmの地肌(スキン)から始まるスキンフェードは、究極にシャープで、男らしいスタイル。専門的な技術と、高い美意識が求められる、こだわり派のための選択です。

「何ミリ」を選ぶ?あなたに最適な長さの見つけ方

カタログだけでは分からない、あなただけの最適な長さを見つけるためのヒントです。

「ライフスタイル」から考える

あなたが最も多くの時間を過ごすのは、どんな場面でしょうか。フォーマルなスーツを着る機会が多いビジネスマンなら、落ち着いた印象の「6mm」以上が。比較的自由な服装で、個性を表現したいなら、「3mm~4mm」が適しているかもしれません。あなたの日常に、その髪型が馴染むかどうかを想像してみましょう。

髪の「色」や「密度」も考慮する

髪の色が明るい方や、髪の密度が少ない方は、同じ6mmでも、黒髪で毛量が多い方に比べて、地肌が透けて見えやすくなります。プロの理容師は、そうしたお客様一人ひとりの素材の違いも考慮した上で、最適なミリ数を提案してくれます。

理想の長さを伝える、失敗しないオーダー術

あなたの理想を、サロンで完璧に実現してもらうための、重要なポイントです。

理想の「写真」を見せるのが、最強の近道

これが究極にして最強のオーダー術です。あなたの理想とする刈り上げの「濃淡」や「質感」がわかる写真を見せること。それだけで、言葉では説明しきれない全てのニュアンスを、理容師と一瞬で、そして完璧に共有することができます。

具体的な「ミリ数」を伝えてみる

「サイドは、地肌が白くなりすぎない、6mmでお願いします」というように、この記事で知った「ミリ数」を、具体的な数字で伝えてみましょう。あなたのこだわりが伝わり、オーダーの精度が格段に上がります。

プロの診断に「相談」する

「仕事でスーツを着るのですが、清潔感があっておしゃれに見えるのは、大体何ミリくらいが良いでしょうか?」と、プロの視点からのアドバイスを求めてみるのも、非常に賢い頼み方です。経験豊富な理容師は、あなたに最も似合う、最高のバランスを見つけ出してくれるはずです。

まとめ:ミリ単位のこだわりが、あなたの印象を創る

ツーブロックの刈り上げにおける「ミリ数」の選択は、単なる数字選びではありません。それは、あなたが周りに与えたい印象を、緻密にデザインするための、極めて重要なプロセスなのです。

そして、お客様一人ひとりの骨格、髪質、そしてライフスタイルを深く理解し、その人に最もふさわしい「たった一つのミリ数」を提案できること。それこそが、プロの理容師が持つ、専門的な技術と経験の真価です。

当サロンでは、お客様との対話を何よりも大切にし、あなたの印象を最高に高めるための、ミリ単位のデザインにこだわっています。ぜひ一度、あなただけの「正解」を、私たちと一緒に見つけさせてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました