当店の特徴

【メンズカット】ショートアシメで、いつもの髪型を格上げ!オーダー術と最旬スタイル

fnbbsp0530

「みんなと同じような、左右対称のヘアスタイルには、もう飽きた」

「いつものショートヘアに、ほんの少しだけ個性を加えて、周りと差をつけたい」

そんな風に、ヘアスタイルに自分だけの「遊び心」や「こだわり」を求めているなら、その答えは「アシメ(アシンメトリー=左右非対称)」のデザインを取り入れることにあります。

左右のバランスを意図的に崩すアシメスタイルは、いつものショートヘアに加えるだけで、驚くほど全体の印象が垢抜け、洗練された雰囲気を生み出す魔法のデザインです。この記事では、あなただけの最適な「バランスの崩し方」を見つけるための、スタイルの選び方からオーダーの秘訣までを詳しく解説します。

なぜ「アシメショート」は、おしゃれに見えるのか?

左右非対称のデザインは、なぜこれほどまでにおしゃれな印象を与えるのでしょうか。そこには、計算された視覚効果が隠されています。

視線を引きつける「意外性」

シンメトリー(左右対称)の整然とした美しさの中に、意図的に作り出された「ズレ」や「不均衡」があることで、見る人の視線を自然と引きつけ、強く記憶に残る印象を与えます。さりげないのに、なぜか気になる。それがアシメデザインの持つ力です。

動きと立体感の演出

左右で髪の長さや重さが違うため、ヘアスタイル全体に自然な「動き」と「奥行き」が生まれます。特に、動きの出にくい直毛の方でも、アシメデザインを取り入れるだけで、のっぺりとした単調な印象から脱却し、立体感のあるスタイルを手に入れることができます。

骨格を補正する「視覚効果」

アシメスタイルは、デザイン性が高いだけでなく、顔の輪郭や骨格の悩みをカバーする効果も持っています。例えば、顔の片側を髪で少し隠すように非対称なデザインにすることで輪郭をシャープに見せたり、前髪をアシンメトリーにすることで視線を逸らし、顔のバランスを整えて見せたりすることが可能です。

初心者から上級者まで。アシメショートの代表的なデザイン

アシメスタイルと一言で言っても、そのデザインの幅は様々です。

さりげなく差がつく「前髪アシメ」

最も手軽に、そして自然にアシメデザインを取り入れられるのが、前髪です。前髪の片側を長く、もう片方を短くする。あるいは、片側だけを流すようにセットする。たったそれだけのことで、いつものショートヘアに、こなれた雰囲気が生まれます。校則などが厳しい学生の方でも挑戦しやすいスタイルです。

定番人気の「ツーブロックアシメ」

サイドを刈り上げるツーブロックスタイルに、アシンメトリーを取り入れるのも定番のデザインです。例えば、右サイドは6mm、左サイドは3mmと刈り上げの長さを変えたり、片側だけ刈り上げの範囲を高くしたりすることで、見る角度によって全く違う表情を見せる、非常にデザイン性の高いスタイルが完成します。

大胆に個性を主張する「フルアシメショート」

ヘアスタイル全体の長さを、左右で大胆に変える、ファッション感度の高い上級者向けのスタイルです。片側は耳が出るほどのショート、もう片側はマッシュベース、といったように、二つのスタイルを融合させたような個性的なデザインは、あなたという存在を強く印象付けます。

「アシメにしてください」で失敗しないオーダーの極意

デザイン性の高いアシメスタイルだからこそ、サロンでのオーダーには細心の注意が必要です。

「どこを」「どのくらい」非対称にしたいか

まず、「前髪をアシメにしたいです」「サイドのツーブロックの高さを、左右で変えたいです」というように、あなたが非対称にしたい「場所」を具体的に伝えましょう。その上で、「あまりやりすぎず、さりげない感じが良いです」あるいは「見てすぐわかるくらい、大胆なアシメに挑戦したいです」と、希望する非対称の「度合い」を伝えることが重要です。

あなたの「見せたい側」と「隠したい側」

多くの人には、自分の中で写りが良いと感じる「利き顔」があります。自信のある側の顔はすっきりと短く見せ、逆側は少し長さを残してカバーするなど、あなたの顔の特徴を理容師に伝えることで、よりあなたに似合う、計算されたアシメデザインを提案してもらいやすくなります。

信頼できるプロに「バランス」を委ねる

アシメカットで最も重要なのは、ただ左右非対称にするのではなく、その上で全体の「バランス」を美しく整えることです。理想のスタイル写真を提示しつつも、「僕の骨格に一番似合うバランスで、最終的な調整はお任せします」と、プロの美的感覚に委ねる勇気を持つこと。それも、最高のスタイルを手に入れるための大切なコツです。

アシメショートを120%活かすスタイリング術

計算された非対称デザインを、日々のスタイリングで最大限に引き出しましょう。

左右の違いを「強調」する

アシメスタイルの魅力を活かすには、左右の長さや質感の違いを、スタイリングでさらに強調するのがポイントです。例えば、短いサイドはジェルやグリースでタイトに抑え、長いサイドはワックスでふんわりと動きを出す。このコントラストが、デザインをより際立たせます。

長い方に「毛流れ」を作る

アシンメトリーに長く残した側の髪は、ドライヤーやヘアアイロンを使って、一方向へのきれいな「毛流れ」を作ってあげると、スタイル全体に統一感と、流れるような色気が生まれます。

まとめ:計算された「非対称の美」はプロの理容師にしか描けない

アシンメトリーカットは、単に左右の髪の長さを変えるだけの単純な作業ではありません。それは、あなたの骨格、髪質、顔立ち、そしてあなたが持つ全体の雰囲気をプロの視点から正確に読み解き、最も魅力的に見える「崩しの美学」をデザインする、極めて高度なアートなのです。

その絶妙なバランス感覚と、それをハサミ一本で実現する確かなカット技術は、優れたセンスと豊富な経験を兼ね備えたプロの理容師だからこそ提供できる、特別な価値と言えるでしょう。

ありきたりな左右対称のスタイルに飽きてしまったのなら、ぜひ一度、私たちにご相談ください。当サロンでは、お客様一人ひとりの個性を最大限に引き出す、デザイン性の高いアシンメトリーカットを得意としています。あなただけの「非対称の美」を、私たちにデザインさせてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました