当店の特徴

【メンズカット】毛量少ない悩みは髪型で解決!ボリュームアップを叶えるオーダー術

fnbbsp0530

「スタイリングをしても、すぐに髪がぺたんこになってしまう」

「トップのボリュームが出なくて、薄く見えている気がする」

「髪が細くて、ハリやコシがない…」

毛量が少ない、あるいは髪が細いことによるボリュームの悩みは、多くの男性が抱える非常にデリケートな問題です。「髪質だから仕方ない」「もう年だから」と、理想のヘアスタイルを諦めてしまってはいませんか?

諦めるのは、まだ早いかもしれません。あなたのその悩みは、ご自身の髪質と骨格に合った正しいカット、そして日々のスタイリングによって、劇的に改善することが可能です。

この記事では、髪のボリューム不足に悩む男性のために、髪を豊かに見せるための具体的なヘアスタイルから、サロンでのオーダー術、ご自宅でできるスタイリングのコツまでを、プロの視点から徹底的に解説します。

なぜ髪が少なく見えるのか?その原因と対策の方向性

まず、ご自身の悩みの原因がどこにあるのかを知ることが、解決への第一歩です。

髪が細く、ハリ・コシがない(軟毛)

髪の一本一本が細く柔らかい「軟毛」タイプの方は、髪の重さに負けて根元が立ち上がりにくく、ボリュームが出にくい傾向にあります。この場合、髪の根元をしっかりと立ち上げるようなカットや、日々のドライヤーのかけ方が非常に重要になります。

トップの髪が長く、重さで潰れている

髪を伸ばしている方にありがちなのが、トップ部分の髪が長くなりすぎ、その重さで根元が潰れてしまっているケースです。この場合、不必要な長さや重さを取り除く「レイヤーカット」などを施し、髪そのものを軽くしてあげることが、ボリュームアップに繋がります。

生えグセで地肌が見えやすい

つむじ周りなどが、生まれつきの毛流れ(生えグセ)によってパックリと分かれてしまい、地肌が透けて見えやすい方もいます。このお悩みには、毛流れを補正するような緻密なカットや、流れを強制的に変えるパーマなどが非常に効果的です。

髪を豊かに見せる!毛量少ない男性のためのヘアスタイル

悩みを強みに変える、ボリュームアップ効果の高い代表的なヘアスタイルをご紹介します。

基本の「ショートレイヤースタイル」

髪を全体的に短くすることで、髪自体の重さを軽減し、トップにレイヤー(段差)を入れることで、自然な高さと動きを出すスタイルです。短くすることで髪の根元が立ち上がりやすくなり、スタイリングも簡単なため、ボリュームアップを目指す上での基本の髪型と言えます。

視線を上に集める「アップバング」

前髪を上げておでこを見せる「アップバング」や、トップを立たせる「ソフトモヒカン」は、縦のシルエットを強調し、視線を自然とトップに集める効果があります。これにより、全体のボリューム感を錯覚させることができます。爽やかで力強い印象も与えられる、一石二鳥のスタイルです。

最強の解決策「パーマスタイル」

髪のボリュームで悩む方に、最も効果的でおすすめしたいのがパーマです。髪にカールやウェーブがつくことで、髪と髪の間に物理的な空間が生まれ、全体がふんわりとボリュームアップします。スタイリングも、ワックスを揉み込むだけで動きが出るため、格段に楽になります。

サイドを抑える「ツーブロックスタイル」

サイドの髪を短く刈り上げることで、膨らみをタイトに抑え、相対的にトップの髪がふんわりと高く見える視覚効果を生み出すスタイルです。ボリュームが欲しいトップは長く残し、不要なサイドはすっきりとさせる。このシルエットのメリハリが、悩みを解消する鍵となります。

これはNG!毛量が少ない人が避けるべき髪型

良かれと思って選んだ髪型が、逆に悩みを強調してしまうこともあります。

重すぎるマッシュスタイルや長髪

トップに長さと重さが必要な、いわゆる「重めマッシュ」や、全体的に長いロングヘアは、髪自体の重みで根元が潰れ、トップがぺたんこに見えてしまいます。結果として、サイドだけが重く見え、バランスが悪くなる可能性があります。

過度なすきバサミ(セニング)

髪を軽くしようとして、むやみにすきバサミを多用するのは非常に危険です。ただでさえ少ない毛量をさらに減らしてしまい、髪がスカスカになって地肌がより見えやすくなるリスクがあります。毛量調整は、プロによる細心の注意が必要な技術です。

「ボリュームが欲しい」を叶えるオーダーの重要ポイント

デリケートな悩みだからこそ、サロンで的確に伝えることが重要です。

悩みを正直に、具体的に伝える

「トップにボリュームが出なくて悩んでいます」「つむじ周りがいつも割れてしまいます」など、恥ずかしがらずに、あなたの悩みを正直に、そして具体的に伝えることが、解決への何よりの近道です。その一言で、理容師はあなたの悩みを理解し、プロとしてのアプローチを考え始めます。

「どう見せたいか」を共有する

「全体的にふんわりと見せたい」「薄く見えないように、地肌をカバーしたい」というように、あなたが目指すゴールを共有しましょう。そうすることで、理容師はカットだけで解決するのか、パーマを提案するべきかなど、最適なプランを立てやすくなります。

自宅でできる!ボリュームアップ・スタイリング術

日々のスタイリングで、見た目は大きく変わります。ぜひ試してみてください。

髪の根元を立ち上げる「逆流ドライ」

ボリュームアップの基本は、ドライヤーのかけ方にあります。髪を乾かす際に、いつも流している方向とは逆の方向に向かって、髪の根元に指を入れ、立ち上げるように風を当ててみてください。根元が乾いた時点で、ボリュームの土台は完成しています。

軽くてキープ力のあるスタイリング剤を選ぶ

重たいオイルやグリース、ウェット系のジェルなどは、その重さで髪を潰してしまう可能性があります。ボリュームを出したい場合は、軽くてドライな質感のワックスを選び、髪全体に空気を含ませるように揉み込みましょう。最後に、キープ力の高いヘアスプレーを、髪の根元を中心に軽く吹きかけると、一日中ふんわり感を維持できます。

まとめ:髪の悩みは、プロのカット技術で希望に変わる

髪の毛の量が少ないという悩みは、決して恥ずかしいことではありません。しかし、その悩みを解消し、ボリュームのあるかっこいいスタイルを作り上げることは、骨格や髪質、毛流れをミリ単位で計算できる、プロの理容師にしかできない高度な技術です。

髪が少ないからと、好きな髪型を諦める必要はありません。あなたの髪質は、カット技術との出会いによって、必ず希望に変わります。

当サロンでは、ボリュームアップのカットや、髪質を改善するパーマを得意とする経験豊富な理容師が、あなたの悩みに真摯に向き合います。ぜひ一度、その悩みを私たちに打ち明けてみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました