お役立ち情報
PR

清潔感と色気が共存。人気のメンズヘア「シースルーマッシュ」完全解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メンズヘアの定番となったマッシュスタイル。その進化形として、今絶大な人気を誇るのが「シースルーマッシュ」です。従来の重めなマッシュとは一線を画す、その軽やかさと洗練された雰囲気は、多くの男性を虜にしています。

「シースルーマッシュって具体的にどんな髪型?」

「どうすれば、あの絶妙な束感と透け感が出せるの?」

この記事では、そんなシースルーマッシュの基本から、人気の派生スタイル、そしてご自身でできる簡単なスタイリング術、失敗しないオーダー方法まで、その全てを徹底的に解説します。

今さら聞けない「シースルーマッシュ」とは?

シースルーマッシュとは、その名の通り、マッシュルームカットをベースにしながら、前髪や全体の毛量を絶妙に調整し、おでこが透けて見えるほどの軽やかさと束感を出したスタイルのことです。

重めのマッシュが持つ独特のモード感や個性を和らげ、代わりに清潔感とナチュラルな色気をプラス。韓国のヘアトレンドから火が付き、今やメンズヘアの主流の一つとなっています。

人気の理由

  • 清潔感と爽やかさ:前髪に隙間があることで、表情が明るく見え、重たい印象を与えません。
  • ナチュラルな印象:作り込みすぎていないのに、しっかりとおしゃれに見える「こなれ感」があります。
  • スタイリングの多様性:アレンジ次第で、カジュアルにもフォーマルにも、様々な表情を見せることができます。
  • どんな顔型にも合いやすい:ベースがマッシュなので、骨格を補正しやすく、多くの人に似合います。

アレンジは無限大!人気のシースルーマッシュスタイル

シースルーマッシュはアレンジの幅が広いのも魅力です。ここでは代表的なスタイルをご紹介します。

王道ナチュラル・シースルーマッシュ

最もベーシックで挑戦しやすいスタイル。作り込みすぎない自然な束感と透け感が、爽やかで優しい印象を与えます。どんなファッションにも馴染む万能ヘアです。

シースルーマッシュ × センターパート

前髪を中央で分けるセンターパートと組み合わせることで、一気に大人っぽく知的な雰囲気に。おでこが見える面積が広がることで、よりすっきりとした印象になります。ビジネスシーンにも対応可能です。

シースルーマッシュ × コンマヘア

前髪の毛先を内側にカールさせ、記号の「コンマ(,)」のようなシルエットを作るスタイル。よりトレンド感が強く、韓国風のスタイリングをしたい方に特におすすめです。

シースルーマッシュ × パーマ

直毛で動きが出にくい方や、毎日のセットを楽にしたい方は、ニュアンスパーマをかけるのがおすすめです。無造作で柔らかなカールが加わり、スタイリング剤を揉み込むだけで簡単に理想の質感が手に入ります。

シースルーマッシュ × ツーブロック

サイドをツーブロックですっきりと刈り上げることで、全体のメリハリがつき、清潔感が格段にアップします。膨らみやすいサイドの髪を抑えられるというメリットもあります。

鍵は束感と透け感!シースルーマッシュの簡単スタイリング術

シースルーマッシュの命である「束感」と「透け感」。これを自宅で再現するための簡単なステップをご紹介します。

STEP1:ドライヤーでベースを作る

まずは髪全体を濡らし、ドライヤーで乾かしていきます。この時、トップは根元を指でこするようにしながら乾かし、ふんわりとしたボリュームを出します。前髪は、上から下に風を当てて、自然に下ろしましょう。

STEP2:ヘアアイロンで軽く毛流れを作る(推奨)

必須ではありませんが、ストレートアイロンを使うと仕上がりのクオリティが格段に上がります。髪全体に軽く熱を通し、毛先が自然に内側に入るように意識すると、まとまりとツヤが出ます。

STEP3:スタイリング剤を選ぶ

シースルーマッシュの質感に最適なのは、ツヤ感とナチュラルなセット力のあるスタイリング剤です。

  • ヘアオイル / ヘアバーム:最もおすすめ。自然なツヤと濡れ感で、綺麗な束を作ります。
  • ソフトワックス:ふんわり感をキープしつつ、軽い動きを出したい場合に。

STEP4:指先で毛束をつまんで仕上げる

スタイリング剤を少量(米粒1〜2粒程度)手に取り、手のひらと指の間にしっかり伸ばします。その後、髪の内側から全体に馴染ませ、最後に指先で前髪やトップの毛束を少しずつつまんで、束感と隙間を作っていけば完成です。つけすぎは厳禁です。

失敗しない!サロンでのオーダー方法

理想のシースルーマッシュを手に入れるには、サロンでのオーダーが非常に重要です。

  • 「写真を見せる」のが一番確実口頭で説明するよりも、理想とするスタイルの写真や画像を見せるのが最も確実で、美容師とのイメージ共有がスムーズにできます。
  • 伝えたいポイント写真を見せると共に、以下のポイントを言葉で伝えると、より理想に近づきます。
    • 「前髪は、おでこが透けるくらいの軽さにしたいです」
    • 「全体は重めのマッシュではなく、束感が出るように軽くしてください」
    • 「サイドは刈り上げますか?(ツーブロックにするか)」
    • 「普段のスタイリングはオイル(ワックス)でナチュラルに仕上げたいです」

まとめ

シースルーマッシュは、清潔感とトレンド感を両立できる、まさに現代のメンズヘアスタイルの完成形の一つです。

しかし、その魅力を最大限に引き出す「絶妙な透け感」や「計算された束感」は、ただ毛量を減らせば作れるというものではありません。一人ひとりの髪質、毛量、生え癖、そして骨格を正確に見極め、ミリ単位で調整するプロフェッショナルのカット技術があってこそ、初めて生まれるのです。

自己流のオーダーや経験の浅いカットでは、ただ髪がスカスカになってしまったり、スタイリングがしにくくなったりする可能性も。

ぜひ一度、経験豊富なプロの理容師にご相談ください。あなたの魅力を最大限に引き出す、完璧なシースルーマッシュを創り上げてくれるはずです。計算され尽くしたカットが可能にする、毎日の簡単なスタイリングと、鏡を見るのが楽しくなる毎日を体験してみてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前】メンズバーバーサロン
半個室の席で周りを気にせず過ごせます
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました