お役立ち情報
PR

【30代メンズ髪型】ヘアカラーで品格UP!白髪も活かす大人の髪色と頼み方を理容師が解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

30代を迎え、仕事での立場や周囲からの見られ方を意識する中で、ヘアスタイルに「品格」や「清潔感」を求める男性は少なくありません。そして、その印象を大きく左右するのが「ヘアカラー」です。

「カラーに挑戦したいけど、若作りに見えないか心配…」

「ビジネスシーンで浮かない、おしゃれな髪色を知りたい」

「最近、白髪が気になり始めた。でも、いかにもな“白髪染め”には抵抗がある…」

この記事では、そんな30代男性のリアルな悩みに応える、「大人のヘアカラー」の選び方とオーダー方法を、プロの理容師が徹底的に解説します。派手にするためではなく、あなたの魅力を引き出し、悩みを解決するための戦略的なヘアカラーを見つけましょう。

30代メンズカラーの鉄則|「品格」と「清潔感」を損なわないために

30代のヘアカラーは、20代の頃とは選び方の基準が少し変わります。品格と清潔感を保つための3つの鉄則を押さえましょう。

  • 1. 明るすぎない「トーン」選びビジネスシーンでも通用する、落ち着いた印象を与えるには、明るさのレベル(トーン)を7〜9トーン程度に抑えるのが基本です。地毛より少し明るいかな、と感じるくらいが、光に当たった時に柔らかさが出て、品良く見えます。
  • 2. 「寒色系」の色味で赤みを抑える日本人特有の髪の赤みを、**アッシュ(灰色)やマット(緑色)**といった寒色系のカラーで打ち消すことで、髪に透明感が生まれ、クールで落ち着いた印象を与えることができます。
  • 3. 「デザイン」で遊ぶなら、さりげなくもしカラーで遊び心を取り入れるなら、髪全体を派手な色にするのではなく、部分的に明るい色を入れる**「ハイライト」**などがおすすめです。髪に立体感が生まれ、やりすぎ感なくおしゃれな雰囲気を演出できます。

【目的別】30代におすすめのヘアカラーデザイン

あなたの目的や悩みに合わせた、具体的なカラースタイルをご紹介します。

1. ビジネスシーンで好印象「ナチュラルブラウン / アッシュブラウン」

地毛に近い自然なブラウン系のカラーは、誰からも好感を持たれる鉄板の選択肢です。光に当たった時に髪が柔らかく見え、誠実で優しい印象を与えます。初めてカラーに挑戦する方や、職場の規定が厳しい方にもおすすめです。

2. 白髪を“デザイン”に変える「白髪ぼかしハイライト」

30代の多くの方が直面する白髪の悩み。これに対する最も現代的でおしゃれな解決策が**「白髪ぼかしハイライト」**です。

これは、従来の白髪染めのように白髪を黒く塗りつぶすのではなく、白髪の周りに、白髪と馴染むような細く明るい筋(ハイライト)を入れる技術です。これにより、白髪がハイライトの一部としてデザインに溶け込み、全く目立たなくなります。

【白髪ぼかしハイライトのメリット】

  • 伸びてきても、白髪と染めた部分の境目がくっきりと出ない。
  • 髪全体に自然な立体感と動きが生まれる。
  • 「白髪染めをしている感」がなく、非常におしゃれ。

3. さりげない立体感「シークレットハイライト / ローライト」

白髪の悩みはないけれど、髪に動きや立体感が欲しい、という方におすすめなのがこの技術。ベースの髪色とあまり差をつけずに、ごく細くハイライト(明るい筋)やローライト(暗い筋)を入れることで、派手さはないのに、確実にスタイルを格上げする、自然な陰影と奥行きを生み出します。

美しい髪色をキープする|アフターケアの重要性

カラーリングをした髪は、日々のケアで色持ちやツヤが大きく変わります。特にアッシュ系のカラーやハイライトを入れた場合は、黄ばみを抑えてくれる**「紫シャンプー」**など、カラー専用のシャンプーを使うのがおすすめです。また、カラーによるダメージを補修し、品格のあるツヤ髪を保つためにも、サロンでのトリートメントや、自宅での集中ケアを心がけましょう。

失敗しない!サロンでの「大人のヘアカラー」オーダー方法

理想の髪色を手に入れるには、プロとのイメージ共有が不可欠です。

  • 1. 職場の規定や雰囲気を伝える: 「会社のルールで8トーンまでです」「営業職なので、派手すぎるのはNGです」など、具体的な情報を伝えましょう。
  • 2. 悩みを正直に話す: 「白髪が、特にこの辺りに集中しているのが気になります」「髪がペタっとして見えるので、立体感が欲しいです」など、あなたの悩みを伝えることで、理容師は最適なカラーデザインを提案できます。
  • 3. 写真を見せて「印象」を伝える: 理想の髪色の写真を見せ、「この写真くらい明るくしたい」「こんな雰囲気のカラーにしたい」と伝えるのが最も確実です。
  • 4. 「白髪染めを使わずに」という相談: 白髪が気になるけれど、真っ黒に染めることに抵抗がある方は、ぜひ「白髪染めを使わずに、白髪を目立たなくする方法はありますか?」と相談してみてください。

まとめ

30代のヘアカラーは、若者のようにただ色を変えて楽しむだけでなく、ご自身の印象をコントロールし、白髪などの悩みを自信に変えるための、非常に有効な「戦略的ツール」です。

特に、専門的な知識と技術が求められる「白髪ぼかしハイライト」などは、経験豊富なプロの理容師に任せるのが最善の選択と言えるでしょう。

あなたの今の魅力を最大限に引き出し、これからの人生に自信を与えるヘアカラーを、ぜひ一度、私たちプロにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました