お役立ち情報
PR

【30代メンズ髪型】長めヘアは清潔感が命!大人の色気を出すスタイルと頼み方を理容師が解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

30代を迎え、ショートヘアの快活さとは一味違う、落ち着きや大人の色気を求め、「長め」のヘアスタイルに挑戦したいと考える男性が増えています。丁寧に手入れされたミディアムやロングヘアは、その人のライフスタイルに余裕を感じさせ、独特のオーラを放ちます。

しかしその一方で、「だらしなく見えないだろうか…」「不潔に思われたり、ビジネスシーンで浮いてしまったりしないか…」という、大きな不安がつきまとうのも事実です。

ご安心ください。その不安は、いくつかの重要なポイントを押さえることで、確かな自信へと変わります。この記事では、30代の男性が品格と清潔感を両立させながら、洗練された「長め」のヘアスタイルを手に入れるための秘訣を、プロの理容師が徹底的に解説します。

30代の長めヘア、成功と失敗を分ける「清潔感」という境界線

まず、最も重要なことをお伝えします。30代の長めのヘアスタイルは、**「清潔感」**という土台がなければ、ただの“無精ひげ”ならぬ“無精髪”に見えてしまい、おしゃれどころかマイナスの印象を与えかねません。

成功と失敗を分ける、清潔感を保つための3つの鉄則を必ず覚えてください。

  • 鉄則1:髪の「ツヤ」こそ命パサつき、傷んだ髪は、長ければ長いほど目立ち、疲れた印象や不潔な印象に直結します。日々のトリートメントやヘアオイルでのケアを欠かさず、潤いとツヤのある健康的な髪を維持することが、大人の長髪スタイルの絶対条件です。
  • 鉄則2:襟足と耳周りはすっきりと全体の長さはキープしつつも、襟足の形をシャープに整えたり、耳周りの毛量を調整してすっきりと見せたりするだけで、清潔感は劇的にアップします。野暮ったく見せないための、プロの腕の見せ所です。
  • 鉄則3:計算された「軽さ」と「動き」ただ伸ばしっぱなしでは、重たいヘルメットのようになってしまいます。毛量調整やレイヤーカットで、スタイル全体に軽さと自然な動きを仕込むことで、こなれ感のある洗練されたシルエットが生まれます。

【スタイル別】30代のための品格ある「長め」ヘアスタイル

清潔感をクリアした上で楽しめる、大人のための人気の「長め」スタイルをご紹介します。

1. 知的さと色気の代表格「センターパート」

長めスタイルの中でも最も人気があり、挑戦しやすいのがセンターパート。前髪を自然に分けることで顔周りが明るくなり、清潔感をキープできます。サイドをツーブロックにして、さらにすっきりさせるのも現代の主流です。ビジネスシーンにも対応しやすい万能スタイルです。

2. 動きとニュアンス「ゆるめパーマ×ミディアム」

直毛で動きが出にくい、あるいは自分のくせ毛をよりおしゃれに見せたい、という方におすすめ。髪全体に緩やかなパーマをかけることで、柔らかなニュアンスとスタイリングのしやすさが手に入り、大人の余裕を感じさせます。

3. 潔さが魅力「オールバック / まとめ髪」

長さを活かして、ジェルやグリースで髪全体を後ろに流すオールバックや、低い位置で一つに結ぶスタイル。顔の輪郭が全て出るため、非常にクリーンで意思の強い印象を与えます。特に、髪を結ぶ際は、後れ毛などを出さず、きっちりとまとめるのが品格を保つポイントです。

4. 個性をデザインする「ミディアムウルフ」

襟足を残すウルフスタイルも、全体のバランスと髪のコンディションを整えれば、30代ならではの色気と個性を両立できる、デザイン性の高いスタイルになります。

30代の髪の悩みと「長め」ヘアの付き合い方

  • 薄毛が気になる場合: 正直にお伝えすると、長めの髪で薄い部分を隠そうとするのは、逆効果になるケースが多いです。風で髪が乱れた際に、かえって気になる部分が露わになってしまうことがあります。基本的には、短くして全体を馴染ませる方がカバーしやすいですが、髪質や薄毛の状態によっては有効な場合もありますので、まずはプロに相談することが重要です。
  • 白髪が気になる場合: 長めの髪の毛流れを活かした「白髪ぼかしハイライト」は非常に有効です。白髪をデザインの一部として取り込み、立体感を出しながらおしゃれに見せることができます。

失敗しない!サロンでの「大人の長めヘア」オーダー方法

絶妙なバランスが求められるからこそ、サロンでのオーダーが成功の鍵を握ります。

  1. 「清潔感を保ちたい」と第一に伝える: 「長めにしたいのですが、だらしなく見えないように、清潔感を最優先でお願いします」この一言が、理容師とのイメージ共有のスタートラインです。
  2. 理想のスタイルの写真を共有する: 全体の長さや雰囲気がわかる写真を見せましょう。
  3. 襟足やもみあげの処理を相談する: 「襟足は、シャツの襟にかからないようにすっきりと」「もみあげは自然な感じで」など、清潔感を左右する部分の希望を具体的に伝えることが大切です。
  4. ライフスタイルを話す: 「仕事で髪を結ぶ必要がある」「普段は下ろしていることが多い」といった情報を共有することで、あなたの日常にフィットしたスタイルを提案してもらえます。

まとめ

30代の「長め」の髪型は、ショートヘアにはない独特の色気や余裕、そして知的な雰囲気を演出できる、非常に魅力的なスタイルです。

しかし、その魅力は「清潔感」という揺るぎない土台の上に、計算され尽くしたカットと、日々の丁寧なケアがあって初めて成り立つ、いわば上級者向けのスタイルでもあります。

私たちは、ただ髪を伸ばすお手伝いをするのではありません。あなたの魅力を最大限に引き出す、品格あるロングスタイルを維持するための、トータルパートナーです。ぜひ一度、私たちプロにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました