お役立ち情報
PR

【メンズ髪型】“色気”は髪で作る。大人の魅力を引き出すヘアスタイル特集

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「爽やかだね、で終わらせたくない」

「年齢を重ねたからこそ出せる、大人の魅力が欲しい」

そう感じているなら、髪型で「色気」を意識してみませんか?色気は、生まれ持った顔立ちや若さだけで決まるものではありません。計算されたヘアスタイル、髪の質感、そして雰囲気を味方につけることで、誰でも後天的に手に入れることができるのです。

この記事では、「色気」の正体から、それを体現する具体的なヘアスタイル、そして理容室で理想のイメージを伝えるためのオーダー術まで、あなたの魅力を最大限に引き出すための方法を詳しく解説します。

髪型における「色気」の正体とは?3つのキーワード

なぜ、ある髪型を見て私たちは「色気がある」と感じるのでしょうか。その曖昧な感覚は、主に3つの要素に分解できます。

1. ツヤと濡れ感

パサパサに乾いた髪よりも、潤いを感じさせるしっとりとした髪、あるいはジェルやグリースで作るウェットな質感。この「濡れ感」は、生命力や艶っぽさを感じさせ、思わず触れたくなるような衝動を掻き立てます。

2. 動きと毛流れ

風に揺れるような、あるいは無意識に手ぐしでかきあげたような、自然でしなやかな毛の流れ。作り込みすぎていないのに、計算された毛先の「動き」は、スタイルに奥行きと余裕を与え、大人の色気を醸し出します。

3. 影とアンニュイさ

目にかかる長さの前髪や、フェイスラインに落ちるサイドの髪。これらが顔に落とす「影」は、ミステリアスでどこか物憂げな雰囲気(アンニュイさ)を演出します。全てを見せないことで、相手の想像力を刺激し、もっと知りたいと思わせるのです。

色気を纏う。大人のメンズヘアスタイル一覧

これらの「色気」の要素を演出しやすい、代表的なヘアスタイルをご紹介します。

センターパート / かきあげバング

おでこを見せる潔さと、顔周りに落ちる毛流れが、知性と色気を絶妙なバランスで両立させます。特に少し長めのミディアムレングスとの相性は抜群。ふとした瞬間に前髪をかきあげる仕草は、まさに色気の象徴です。

パーマスタイル(スパイラル・波巻きなど)

計算されたカールの「動き」と「立体感」が、自然な影とアンニュイな雰囲気を加速させます。スタイリングが簡単になるのも大きなメリット。ただのパーマではなく、螺旋状の「スパイラルパーマ」や、波打つような「波巻きパーマ」が、より現代的な色気を生み出します。

ミディアムウルフ

長めに残した襟足と、トップから襟足にかけて作られる「くびれ」のシルエットが特徴。動くたびに揺れる襟足が首筋をきれいに見せ、独特の影とミステリアスな雰囲気を演出します。

オールバック / 七三スタイル(ウェット仕上げ)

クラシカルで男らしいオールバックや七三分けも、仕上げに「濡れ感」をプラスすることで、一気にモダンでセクシーな大人のスタイルへと進化します。ツヤの出るジェルやグリースで仕上げるのが鉄則です。

“いやらしくない”上品な色気の作り方

一歩間違えると「不潔」「キザ」に見えてしまう危険性も。品のある、本物の色気を出すためのポイントです。

  • 清潔感が大前提どんなに色っぽい髪型でも、フケがあったり、襟足が伸びっぱなしだったりしては台無しです。清潔感こそが、すべての色気の土台となります。
  • 「作り込みすぎない」意識ガチガチに固めすぎず、あくまでも自然な動き、手ぐしで直せるくらいの柔らかい質感を意識しましょう。「頑張ってる感」が見えた瞬間に、色気は半減してしまいます。
  • ファッションとのバランスヘアスタイルだけが浮かないように、服装もシンプルで上質なものを選ぶと、全体の完成度が高まります。きれいめなシャツやジャケットスタイルとの相性は抜群です。

理容室で理想の「色気のある髪型」をオーダーするには

「色気のある感じに」という曖昧なオーダーでは、理想のスタイルにはたどり着けません。

  • 「雰囲気」を伝えることが最重要理想のスタイル写真を見せるのが一番ですが、その上で「このモデルさんの、この“アンニュイな雰囲気”にしたい」というように、見た目だけでなく、そのスタイルが持つ「空気感」を伝えましょう。好きな俳優や芸能人の名前を挙げるのも、イメージを共有するのに非常に有効です。
  • 抽象的なキーワードを積極的に使うこの記事で紹介した「ウェットな質感にしたい」「顔に影が落ちるように」「自然な毛流れが欲しい」といった言葉を使ってみてください。それだけで、あなたの「なりたい色気」の方向性が理容師に伝わりやすくなります。
  • 「お任せします」ではなく「相談します」プロに丸投げするのではなく、「自分に似合う色気のあるスタイルを、一緒に探してほしい」というスタンスが成功への近道です。あなたのライフスタイルや普段の服装を話すことで、プロはあなただけの「色気」をデザインしてくれます。

まとめ

メンズの「色気」は、若さや顔立ちといった先天的な要素だけでなく、計算されたヘアスタイルによって、誰もが後天的に手に入れられるものです。

しかし、その人を惹きつける「ツヤ」「動き」「影」といった繊細なニュアンスは、あなたの髪質を見極め、骨格に合わせて1ミリ単位で調整するプロのカット技術と、それを最大限に活かすスタイリング提案があってこそ、初めて生まれます。

あなたの内に秘めた魅力を「色気」という形で引き出すお手伝いをさせてください。ただの髪型ではない、あなたの立ち居振る舞いや自信までをも変えるかもしれない特別なスタイルを、私たちプロが責任を持ってデザインします。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前】メンズバーバーサロン
半個室の席で周りを気にせず過ごせます
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました