お役立ち情報
PR

【メンズ髪型】前髪アップで印象激変!清潔感と男らしさを手に入れるスタイル特集

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「なんだか印象がパッとしない」「清潔感を出したい」

そんな風に感じているなら、思い切って前髪をアップにしてみませんか?前髪を上げるだけで、驚くほど表情が明るく見え、清潔感と自信に満ちた印象を手に入れることができます。

この記事では、メンズヘアの定番である「前髪アップ」スタイルの魅力から、人気のヘアデザイン、初心者でもできる簡単なセット方法、そして理容室で失敗しないためのオーダー術まで、詳しくご紹介します。

なぜ「前髪アップ」スタイルは好印象なのか?

前髪を上げるという、たった一つのアクションが、見た目に多くのポジティブな効果をもたらします。

  • 表情が明るく見え、清潔感が格段にアップおでこや眉毛が見えることで、顔全体に光が入り、表情が明るく快活な印象になります。爽やかさと清潔感が飛躍的に向上するため、ビジネスシーンからプライベートまで、あらゆる場面で好印象を与えられます。
  • 知的で誠実な印象に顔を隠さず潔く見せることで、自信があるように見え、相手に誠実さや信頼感を与えます。スーツスタイルとの相性も抜群です。
  • 顔がすっきりと見える縦のラインが強調されるため、顔全体のバランスが整い、シャープですっきりとした印象になります。小顔効果も期待できます。
  • スタイリング次第で印象をコントロールできる前髪の上げ方や使うスタイリング剤によって、爽やかにも、ワイルドにも、フォーマルにも印象を自在に操れるのも大きな魅力です。

定番からトレンドまで!人気のメンズ前髪アップスタイル4選

一口に「前髪アップ」と言っても、そのスタイルは様々。ここでは代表的な4つのスタイルをご紹介します。

1. 王道の爽やかさ「アップバング」

メンズの前髪アップスタイルの代名詞とも言えるのが「アップバング」です。前髪を自然に立ち上げて、少し流すスタイルは、どんな顔型やファッションにも合わせやすいのが特徴。作り込みすぎないナチュラルな束感が、爽やかさを最大限に引き出します。

2. 大人の色気「七三アップスタイル」

クラシカルで知的な印象を与える七三分けも、前髪を上げることで現代的なスタイルに昇華します。ジェルやグリースでツヤ感を出すと、フォーマルなシーンにも対応できる大人の色気を演出できます。サイドをツーブロックにすると、よりメリハリの効いたシャープな印象になります。

3. ワイルド&フォーマル「オールバック」

前髪からサイドの髪までをすべて後ろに流す「オールバック」は、男らしさと潔さが際立つスタイルです。力強く、自信に満ちた雰囲気を醸し出し、パーティーシーンなど華やかな場面でも存在感を発揮します。ある程度の髪の長さが必要ですが、挑戦する価値のあるスタイルです。

4. こなれ感「センターパート(かきあげ風)」

ミディアムレングスの方におすすめなのが、センターで分けた前髪の根元をふんわりと立ち上げるスタイル。決めすぎないリラックスした雰囲気が、大人の余裕とこなれ感を演出します。アンニュイな魅力で、おしゃれ上級者に見えること間違いなしです。

初心者でも簡単!前髪をきれいにアップするセットの基本

「前髪を上げるセットは難しそう…」と思われがちですが、基本のステップさえ押さえれば誰でも簡単にできます。

準備するもの

  • ドライヤー
  • スタイリング剤(ワックス、ジェル、グリースなど)
  • (必要であれば)ヘアスプレー

セット手順

  1. 根元からしっかり濡らすまずは寝癖やうねりをリセットするため、髪の根元を中心にしっかりと濡らします。
  2. ドライヤーで”クセ付け”(最重要)ここが最も大切なポイントです。前髪を下から上に風を当て、指で髪を持ち上げながら根元をしっかりと立ち上げます。全体の毛流れも、このドライヤーの段階で8割方作ってしまうイメージです。
  3. スタイリング剤を馴染ませる適量のスタイリング剤を手のひらに薄く均一に伸ばします。まず髪全体に空気を含ませるように馴染ませ、最後に手に残った少量のスタイリング剤で前髪の形を整えます。
  4. シルエットを整える指先で毛束をつまんで束感を出したり、全体の毛流れを微調整したりして、理想の形に仕上げます。
  5. スプレーで固定作ったスタイルを1日中キープするために、髪から20cmほど離してヘアスプレーを軽く吹きかけます。特に立ち上げた前髪の根元は崩れやすいので、重点的にキープしましょう。

理容室で理想の前髪アップスタイルを叶えるオーダー術

セルフセットを楽にするためにも、ベースとなるカットが非常に重要です。理容室で失敗しないためのオーダーのコツをお伝えします。

  • 写真を見せるのが一番の近道理想のスタイルの写真(できれば正面・サイド・後ろの複数枚)を見せるのが、イメージを共有する上で最も確実な方法です。
  • 言葉で伝える際のポイント写真がない場合は、できるだけ具体的に要望を伝えましょう。
    • 「前髪を上げやすいようにカットしてください」
    • 「ビジネスシーンでも使えるように、自然な感じで上げたいです」
    • 「サイドはツーブロックですっきりと、トップは動きが出るようにしたいです」
  • ライフスタイルや髪質を相談する「朝はセットに時間をかけられない」「髪が硬くて立ちにくい(柔らかくて寝てしまう)」といった、あなたの普段の生活や髪の悩みを伝えることで、理容師はよりあなたに合ったカットやスタイルを提案しやすくなります。

まとめ

前髪をアップにするだけで、清潔感が生まれ、自信に満ちたポジティブな印象を周囲に与えることができます。アップバングからオールバックまで、様々なスタイルに挑戦して、新しい自分の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

「自分にはどんな前髪アップスタイルが似合うんだろう?」

「スタイリングがどうしても上手くいかない」

そんな時は、ぜひプロにご相談ください。あなたの骨格や髪質、ライフスタイルを丁寧に見極め、最も輝ける前髪アップスタイルをご提案します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前】メンズバーバーサロン
半個室の席で周りを気にせず過ごせます
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました