お役立ち情報

【メンズヘア】後ろ刈り上げスタイル決定版|清潔感と印象はバックスタイルで決まる

sho0202

デキる男は、後ろ姿に気を抜かない。

ビジネスシーンでのスーツの着こなし、磨かれた革靴、そして同じくらい重要なのが、360度どこから見ても隙のないヘアスタイルです。特に、自分では見えない「後ろ姿」には、その人の清潔感やこだわりが如実に表れます。

そして、そのバックスタイルの印象を決定づけるのが「後ろの刈り上げ」です。

この記事では、なぜ後ろを刈り上げることが重要なのか、その効果からデザインの種類、そしてサロンで失敗しないオーダー方法までを徹底的に解説します。

なぜ「後ろ刈り上げ」なのか?清潔感と骨格補正のW効果

メンズヘアにおいて、後ろを刈り上げることには多くのメリットがあります。

  • 1. 圧倒的な清潔感もたつきがちな襟足をすっきりと刈り上げることで、首が長く見え、シャツの襟元が驚くほどきれいに決まります。汗をかきやすい季節でも、清潔で爽やかな印象をキープできるのは大きな利点です。
  • 2. 骨格を美しく見せる日本人に多いと言われる後頭部の平坦さ(絶壁)も、刈り上げ方一つで劇的にカバーできます。襟足をタイトに収めることで、後頭部に自然な丸みが生まれ、頭全体のシルエットを理想的な形に見せることが可能です。
  • 3. スタイリングが楽になる襟足の浮き癖や生え癖に悩まされることがなくなり、トップのスタイリングに集中できます。忙しい朝のセット時間を短縮できるのも、嬉しいポイントです。
  • 4. 若々しくシャープな印象に年齢と共に曖昧になりがちなフェイスラインや首周りを、シャープな刈り上げが引き締めてくれます。全体的に軽快で、若々しいアクティブな印象を与えることができます。

【デザイン別】印象を操る、後ろ刈り上げの種類

単に「刈り上げ」と言っても、そのデザインは様々。与えたい印象に合わせて選びましょう。

  • ナチュラルな「グラデーション刈り上げ(テーパー)」地肌が見えすぎることなく、数ミリ単位で徐々に長さを変えていく、自然で上品な刈り上げです。どんなファッションやシーンにも馴染みやすく、特にビジネスマンからの支持が厚いスタイル。初めて刈り上げる方にも安心です。
  • メリハリの効いた「ツーブロック」刈り上げた部分に、上の長めの髪を被せるデザイン。サイドの膨らみを抑えたり、絶壁をカバーしたりする効果も高く、デザイン性と機能性を両立した人気のスタイルです。
  • 潔く男らしい「フェードスタイル」0mmに近い極端な短さから、美しいグラデーションで繋げていく、バーバースタイルの真骨頂。清潔感と男らしさを極めた、こだわり派のための刈り上げです。

ミリ数でどう変わる?刈り上げの高さと見え方

オーダーの際に参考になる、刈り上げの厚さ(ミリ数)による印象の違いです。

  • 高め(3mm以下)地肌がはっきりと見え、かなりスッキリとしたシャープな印象。フェードスタイルなどで使われる、潔さを感じる高さです。
  • 中間(4mm〜6mm)ほんのり地肌が透ける程度で、清潔感とお洒落感のバランスが最も良いとされる人気の高さ。迷ったら、まずこのあたりから試すのがおすすめです。
  • 低め(9mm以上)地肌はほとんど見えず、見た目には自然な短髪。校則や社則が厳しい環境でも挑戦しやすい、安心感のある高さです。

失敗しない!「後ろ刈り上げ」のオーダー方法

「後ろをスッキリ刈り上げてください」。もちろんそれでも構いませんが、より理想に近づけるために、以下のポイントを伝えてみましょう。

  • 理想の“後ろ姿”の写真を見せるこれが最も確実です。口頭で「自然な感じで」と伝えても、そのイメージは人それぞれ。理想のバックスタイルが写った写真を見せることで、イメージのズレを防ぎます。
  • 「どんな印象に見せたいか」を伝える「何ミリ」で指定するよりも、「地肌が見えないくらい自然に」「青くならない程度に短く」「スーツに似合うように上品に」など、仕上がりのイメージを言葉で伝えることが重要です。
  • 今の悩みを正直に話す「絶壁をカバーしたい」「襟足が浮きやすくて困っている」など、あなたの悩みを伝えることで、プロはそれを解決するための最適な刈り上げ方を提案してくれます。

まとめ

メンズヘアの「後ろ刈り上げ」は、単に髪を短くするだけの作業ではありません。清潔感を演出し、骨格を補正し、あなたをより若々しく、より魅力的に見せるための重要な「デザイン」です。

自分では見ることのできない部分だからこそ、プロの技術と経験が最も活きる場所。あなたの後ろ姿は、あなたが思う以上に、あなたの印象を物語っています。

そのバックスタイルを、最も雄弁なプロフィールに変えてみませんか?360度どこから見ても隙のない、完璧なヘアスタイルは、私たち理容師にお任せください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました