【メンズヘア】ソフトワックスの使い方|“頑張らない”お洒落は、柔らかな質感で創る
カチカチに固める、強いセット力だけが、スタイリング剤の全てではありません。
今、お洒落な男性たちがこぞって求めているのは、もっと自然で、もっと肩の力が抜けた、柔らかな**『質感』**です。
その、頑張りすぎていない、こなれた雰囲気を創り出すための、最高のパートナー。それが**「ソフトワックス」**です。
「でも、セット力が弱くて、すぐにスタイルが崩れてしまうのでは?」
「どう使えば、髪がペタッとせずに、お洒落に見えるんだろう?」
この記事では、そんなソフトワックスの本当の実力と、その性能を120%引き出すための、プロが実践する使い方を徹底的に解説します。
「ソフトワックス」とは?ハードワックスとの、決定的な違い
まず、一般的な「ハードワックス」との違いを、明確に理解しましょう。
- ハードワックスの役割その名の通り、**強いセット力(ホールド力)**で、髪を立たせたり、創った毛束を、一日中キープしたりするのが主な目的です。スパイキーショートなど、シャープなスタイルに向いています。
- ソフトワックスの役割ソフトワックスの主な目的は、髪を「固定する」ことではありません。その役割は、
- 自然な束感を創る
- 髪に、柔らかな毛流れを与える
- パサつきを抑え、自然なツヤと「まとまり」を出すことにあります。つまり、**「固める」のではなく、「整える」**ための、非常に上品なスタイリング剤なのです。クリームに似た、柔らかなテクスチャーで、ベタつきが少なく、洗い落としが簡単なのも大きな特徴です。
こんな髪型にこそ、使ってほしい。ソフトワックスと最高の相性
ソフトワックスの持つ「柔らかな質感」は、特に、現代のトレンドヘアと、最高の相性を発揮します。
- マッシュスタイルソフトマッシュの命である、柔らかな丸みのあるシルエットと、自然で、繊細な束感を創り出すのに、これ以上ないほど適しています。
- センターパートきっちりと固めるのではなく、あくまで自然に、サラッと流れるような毛流れを創りたいセンターパートに最適です。適度なまとまりと、品の良いツヤ感が、知的な色気を演出します。
- パーマヘアごくゆるい「ニュアンスパーマ」などの、柔らかなウェーブ感を、硬くならずに再現したい時に非常に有効です。パサつきがちなパーマヘアに、潤いとまとまりを与えてくれます。
- ミディアム〜ロングヘア長さのあるスタイルを、重たくさせずに、パサつきや広がりだけを抑え、自然なツヤを与えたい、という目的にも、完璧に応えてくれます。
プロはこう付ける!ソフトワックスの性能を120%引き出す方法
その柔らかな性能を最大限に引き出すためには、ハードワックスとは少し違う、付け方のコツがあります。
STEP1:手のひらで、透明になるまで、しっかり伸ばす
これは、全てのスタイリング剤に共通する基本です。適量(最初はパール一粒大くらい)を手に取り、両手の手のひら、指の間まで、擦り合わせるようにして、完全に透明になるまで薄く均一に伸ばします。
STEP2:髪の内側から、空気と混ぜるように、全体に馴染ませる
これが、最も重要なポイントです。いきなり髪の表面につけるのではなく、まず、髪の内側に手ぐしを通すように、そして、髪全体を下から上に、クシャっと握るように、髪と、手のひらのワックスと、そして空気を、混ぜ合わせるようなイメージで、全体に馴染ませていきます。
STEP3:最後に、指先で、毛束とシルエットを整える
全体にワックスが馴染んだら、最後に、指先に残った、ごく少量のワックスで、前髪の毛流れや、顔周りの毛束、そして、全体のシルエットを、優しく整えて、完成です。
最高の「柔らかな質感」は、最高の「カット」があってこそ
ここまで、ソフトワックスの魅力と使い方をご紹介してきました。
しかし、最後に、プロとして、最も大切なことをお伝えしなければなりません。
それは、どんなに優れたソフトワックスも、その土台となる髪が、重たく、動きのない“カタマリ”のままでは、その真価を発揮することはできない、ということです。
私たちプロは、あなたがソフトワックスをつけた時に、髪が自然な束になり、そして、柔らかな動きが出るように、カットの段階で、緻密な毛量調整や、質感調整を施しています。
ハサミの入れ方一つで、髪に、目には見えない「軽さ」と「動きやすさ」を、あらかじめ仕込んでいるのです。
最高のスタイリング剤は、最高のカットという、最高のキャンバスがあって初めて、その美しい絵を描くことができるのです。
まとめ
頑張りすぎていない、自然体で、それでいて、どこか洗練されている。
ソフトワックスは、そんな、現代の男性が求める、最もお洒落な「空気感」を、最も簡単に叶えてくれる、最高のパートナーです。
そして、そのパートナーの能力を、120%引き出すのが、プロのカット技術です。
あなたのための、最高のカットと、それを最高に輝かせる、最高のスタイリング剤の選び方・使い方まで。
ぜひ一度、私たちにご相談ください。
あなたの魅力を、もっと柔らかに、もっと豊かに、引き出してみせます。