お役立ち情報

【メンズヘア】前下がりで創る、シャープで色気のあるスタイル。オーダー方法からセットまで解説

sho0202

「なんだかいつも同じような髪型で、代わり映えしない…」

「フェイスラインをすっきりと見せて、クールな印象になりたい」

そんな想いを抱える男性に、今、私たちが最もおすすめしたいのが「前下がり」のヘアスタイルです。襟足から顔周りに向かってラインが長くなっていく、この計算されたシルエットは、あなたの印象を劇的に、そして洗練されたものへと変える力を持っています。

この記事では、メンズの前下がりスタイルが持つ魅力から、人気のヘアデザイン、そして自宅で再現するためのスタイリング術まで、その全てをプロの視点から徹底的に解説します。

なぜオシャレに見える?メンズの「前下がり」が持つ3つの魅力

多くのオシャレな男性が取り入れる前下がりスタイル。その人気の秘密は、デザイン性の高さだけではありません。

1. シャープで知的な印象

顔周りに向かって落ちていく、直線的あるいは曲線的なラインが、シャープでクールな雰囲気を生み出します。甘さを抑えたそのシルエットは、見る人に知的で落ち着いた印象を与えます。

2. 優れた骨格補正効果

前下がりスタイルの最大のメリットとも言えるのが、この効果です。顔周りを包み込むようにサイドの髪が長くなっているため、気になるエラや頬の丸みを自然にカバーし、フェイスラインをシャープに見せてくれます。小顔効果も非常に高く、多くの顔型の悩みを解消できます。

3. ミステリアスな色気をプラス

長めに残した前髪やサイドの髪が、ふとした瞬間に顔に影を落とし、アンニュイでどこかミステリアスな色気を醸し出します。ただ爽やかなだけではない、深みのある大人の魅力を演出します。

スタイル別!人気の前下がりメンズヘア

前下がりは、様々なレングスやスタイルに応用できる、非常に懐の深いデザインです。

  • 前下がりショート襟足をすっきりとさせ、前髪に向かって長さを残していく、最もベーシックで挑戦しやすいスタイル。清潔感とシャープさを両立でき、ビジネスシーンにも最適です。
  • 前下がりマッシュメンズヘアの定番であるマッシュスタイルをベースに、前下がりのラインを取り入れることで、よりモードで洗練された印象に。丸いシルエットにシャープな要素が加わります。
  • 前下がりセンターパート長めに設定した前髪をセンターで分ける、色気のある大人なスタイル。前下がりのラインが毛流れを美しく見せ、スタイリングをより立体的に演出します。
  • 前下がりボブジェンダーレスな魅力が光る、中性的なスタイル。あえて重さを残したカットラインと、美しいシルエットが、他とは一線を画す個性を生み出します。

前下がりを格上げする「+α」のテクニック

ベースのデザインに、少しの工夫を加えることで、スタイルはさらに進化します。

  • +ツーブロック / フェードサイドを潔く刈り上げることで、トップから顔周りにかけての前下がりのラインがより一層際立ち、スタイルにメリハリが生まれます。サイドの膨らみを抑えたい方にも効果的です。
  • +パーマ直毛で動きが出にくい、あるいはシャープになりすぎるのが苦手な方は、毛先にゆるいパーマをかけるのがおすすめです。柔らかなニュアンスが加わり、スタイリングも格段にしやすくなります。
  • +透明感カラーアッシュやグレージュといった透明感のあるカラーと組み合わせることで、前下がりの持つクールな印象の中に、柔らかさと軽やかさをプラスすることができます。

自宅で再現!前下がりヘアのスタイリング術

美しいシルエットをキープするための、毎日のスタイリングのコツをご紹介します。

ドライヤーでのベース作り

前下がりスタイルの命である「毛流れ」は、ドライヤーで決まります。

  1. 根元をしっかりと乾かした後、全体の髪を後ろから前へと向かって風を当て、毛流れのベースを作ります。
  2. トップは根元を立ち上げるように、サイドはボリュームを抑えるように乾かすと、メリハリのあるシルエットになります。

ストレートアイロンの活用

髪全体に軽くアイロンを通し、ツヤを出すだけでも仕上がりは格段に変わります。特に前髪やサイドの毛先を、ほんの少しだけ内側に曲げるように熱を通すと、自然なまとまりと美しいラインが生まれます。

スタイリング剤の選び方

  • サラッとナチュラルに仕上げたい場合: ヘアオイル、ヘアバーム
  • 束感と動きを出したい場合: ソフトワックス、ファイバーワックス
  • ウェットな質感でモードに決めたい場合: グリース、ジェル

サロンで失敗しない!理想の前下がりをオーダーするコツ

理想のスタイルを手に入れるには、スタイリストとのイメージ共有が不可欠です。

  • 1. 写真を見せるのが一番なりたいスタイルの写真を、できれば横からのアングルも含めて見せるのが最も確実です。シルエットが重要なスタイルなので、横顔のイメージが非常に参考になります。
  • 2. 「角度」と「長さ」を伝える「前下がりの角度は、きつめ(シャープ)にしますか、それとも緩やか(ナチュラル)にしますか?」「襟足は、刈り上げますか、それとも自然な長さを残しますか?」「一番長くなる顔周りの髪は、**どのあたり(顎のライン、鼻先など)**まで欲しいですか?」これらのポイントについて、自分の希望を伝えられると、より理想に近づきます。
  • 3. 骨格の悩みを伝える「丸顔をすっきり見せたい」「エラが張っているのが気になる」といったお悩みをぜひお聞かせください。私たちプロは、そのお悩みを解消するために最適な前下がりの角度や、トップのボリューム感をデザインします。

まとめ

メンズの前下がりヘアは、シャープでクールな印象を与えるだけでなく、気になる輪郭を補正し、あなたをより魅力的に見せてくれる、非常に計算されたヘアスタイルです。

そして、その生命線である美しいカットラインは、あなたの骨格や髪質をミリ単位で考慮する、プロの緻密な技術があってこそ生まれるもの。あなたに似合う、あなただけのオーダーメイドの前下がりスタイルを、ぜひ当サロンで体験してください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました