お役立ち情報

【メンズヘア】ボリュームを制する者が、髪型を制す。印象を自在に操るプロの技

sho0202

「トップがぺたんとして、なんだか寂しい印象に見える…」

「逆に、髪が多くて広がり、頭が大きく見えてスタイルが決まらない…」

ヘアスタイルの印象を決定づける、最も重要な要素の一つが「ボリューム感」です。このボリュームは、多すぎても、そして少なすぎても、私たちの悩みの種となります。

しかし、ご安心ください。あなたが抱えるボリュームに関する悩みは、正しい知識と、プロの技術によって、必ず解決することができます。

この記事では、「ボリュームが欲しい方」と「ボリュームを抑えたい方」、その両方の悩みに応えるための、プロが実践する完全ガイドをお届けします。

【ボリュームアップ編】ぺたんこ髪を、力強く若々しい印象に

トップがふんわりと立ち上がっているスタイルは、若々しく、エネルギッシュな印象を与えます。ボリュームが出ない原因を知り、的確なアプローチで悩みを解消しましょう。

なぜボリュームが出ない?その原因

髪が細く柔らかい「軟毛」という髪質や、年齢による髪質の変化、あるいはトップの髪が長すぎて重さで潰れてしまうことなどが、主な原因として考えられます。

解決策1:カットで「高さ」と「動き」を創る

  • ショートレイヤー/ソフトモヒカン: トップの髪を短くし、レイヤー(段差)を入れることで、髪そのものが軽くなり、根元から自然に立ち上がりやすくなります。
  • ツーブロック/フェード: サイドのボリュームをタイトに刈り上げて抑えることで、視覚的なコントラストが生まれ、相対的にトップが高く、豊かに見えます。

解決策2:パーマで「根元」から立ち上げる

ボリュームアップの悩みに対して、最も効果的で、かつ日々のスタイリングを劇的に楽にしてくれるのがパーマです。

  • ポイントパーマ/トップパーマ: ボリュームが欲しいトップ部分にだけ、ごくゆるいパーマをかけることで、乾かすだけでふんわりとした理想の立ち上がりを形状記憶させます。

解決策3:スタイリングで「ふんわり感」をキープする

スタイリングの成否は、ドライヤーで決まります。髪を乾かす際に、ボリュームを出したい部分の根元を下から指で持ち上げ、温風を当ててみてください。そして、その形を記憶させるように、最後に冷風を当てる。このひと手間で、キープ力が全く変わります。スタイリング剤は、軽い質感のマットワックスやクレイワックスがおすすめです。

【ボリュームダウン編】広がる髪を、スマートで扱いやすいスタイルに

一方で、ボリュームが出すぎてしまう悩み。これは、頭が大きく見えたり、清潔感が損なわれたりする原因となります。

なぜボリュームが出すぎる?その原因

髪一本一本が硬く太い「剛毛」、髪の本数そのものが多い「多毛」、あるいはうねりによって広がる「くせ毛」といった髪質が主な原因です。

解決策1:カットで「重さ」と「軽さ」をコントロールする

  • ツーブロック/フェード: ボリュームの根源であるサイドや襟足を、物理的に刈り上げてしまう最も効果的な方法。シルエットが驚くほどコンパクトになります。
  • 的確な毛量調整: プロの技術が光るのが、この毛量調整です。ただ梳きバサミで軽くするのではなく、髪の表面のツヤやまとまりは残したまま、髪の内側にある不要なボリュームだけを的確に取り除くことで、扱いやすく、かつ美しいシルエットを創り出します。

解決策2:パーマで「広がり」を抑え込む

パーマは、ボリュームを出すだけでなく、抑えるためにも有効です。

  • ダウンパーマ: サイドや襟足の、どうしても浮いてしまう部分の根元を、ピンポイントで抑え込む特殊なパーマ。驚くほどタイトに収まります。
  • 縮毛矯正/ストレートパーマ: 髪全体のうねりや広がりが原因の場合は、縮毛矯正で髪をストレートにすることで、圧倒的なまとまりとツヤが手に入ります。

解決策3:スタイリングで「まとまり」と「ツヤ」を出す

ドライヤーで乾かす際は、ボリュームを抑えたい部分を、上から手のひらで押さえつけながら風を当てるのが基本です。スタイリング剤は、髪に適度な重さとまとまりを与えるグリースヘアオイルヘアバームなどを選び、ウェットな質感に仕上げると、広がりを効果的に抑えられます。

理想のボリューム感は、プロの「診断力」から生まれる

ここまで、ボリュームアップとダウン、それぞれの方法をご紹介してきましたが、最も重要なのは、あなたの髪質や骨格、そして生えグセを、プロが正確に見極めることです。

ボリュームを出すためのカットと、抑えるためのカットは、ハサミの入れ方が全く異なります。パーマも、ロッドの選定や薬剤の強さを、髪の状態に合わせてミリ単位で調整する必要があります。

まとめ

髪のボリュームに関する悩みは、正反対に見えても、その解決策の根源は同じです。それは、プロによる的確な診断と、それに基づいた最適な技術を選択すること。カット、パーマ、スタイリング、そして時にはヘアケアまで、それらをトータルで考え、あなただけの理想のバランスを創り出すことが、何よりも大切なのです。

あなたの髪のボリューム、もう一人で悩む必要はありません。多すぎる方も、少なすぎる方も、私たちプロがあなたの髪質と骨格を完璧に見極め、理想のシルエットをデザインします。ぜひ一度、当サロンであなたの悩みをお聞かせください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました