【メンズヘア】バックの刈り上げで差をつける。高さや種類、オーダー方法まで完全ガイド
ヘアスタイルを考えるとき、鏡で見える正面やサイドのことは気にするけれど、自分では見えない「バック(後ろ姿)」のデザインは、意外と意識していないかもしれません。
しかし、断言します。メンズヘアのオシャレと清潔感は、このバックの刈り上げで決まると言っても過言ではありません。
手入れの行き届いた美しい刈り上げは、あなたの印象を劇的に格上げし、360度どこから見ても隙のない、洗練された男性像を創り出します。この記事では、そんなバックの刈り上げが持つ奥深い魅力と、理想のスタイルを手に入れるための全てを、プロの視点で徹底的に解説します。
なぜバックを刈り上げるとカッコいいのか?その絶大な効果
バックを刈り上げることには、ただ短くするだけではない、多くのメリットがあります。
1. 圧倒的な清潔感と爽やかさ
伸びてくると野暮ったく見えがちな襟足を、すっきりと刈り上げることで、圧倒的な清潔感が生まれます。Tシャツ一枚のラフなスタイルから、かっちりとしたスーツスタイルまで、どんな服装も格上げしてくれる、クリーンな印象の土台となります。
2. 優れた骨格補正効果
日本人特有の骨格の悩みである「絶壁(後頭部が平坦に見える)」も、バックの刈り上げ方で完璧にカバーできます。刈り上げる位置と、その上のトップの髪の長さを絶妙に調整することで、後頭部に自然な丸みがあるように見せ、理想的な「菱形シルエット」を創り出すことが可能です。
3. スタイリングが劇的に楽になる
上向きに生えていたり、左右にハネたりと、言うことを聞かない襟足の生えグセ。それを根本的に解消できるのが刈り上げです。朝、鏡の前で襟足と格闘する時間がなくなり、スタイリングが格段に楽になります。
【高さ別】バック刈り上げの印象の違いを知る
バックを刈り上げる「高さ」によって、与える印象は大きく変わります。
- 低めの刈り上げ(ローフェード/ナチュラル)襟足を中心に、ごく低い範囲を刈り上げるスタイル。非常にナチュラルで、上品かつ落ち着いた印象を与えます。刈り上げに初挑戦する方や、ビジネスシーンで厳しい規定がある方にもおすすめです。
- 中間の刈り上げ(ミドルフェード)後頭部の最も出っ張っている部分あたりまで刈り上げる、最も一般的でバランスの良いスタイル。男らしさとナチュラルさを両立でき、どんな髪型にも合わせやすいのが特徴です。
- 高めの刈り上げ(ハイフェード)かなり高い位置まで、大胆に刈り上げるスタイル。ワイルドで個性的、ストリート感のある印象を与えます。トップの髪型とのコントラストが強く出るため、デザイン性を重視する方に最適です。
トップとの組み合わせで魅せる!バック刈り上げの人気スタイル
- ショート × バック刈り上げ清潔感の王道スタイル。トップを短く、爽やかに立たせたり、流したりするスタイルと、すっきりした刈り上げの相性は抜群です。
- マッシュ × バック刈り上げ重くなりがちなマッシュスタイルも、バックを刈り上げることで、シルエットにメリハリが生まれます。丸みのあるトップと、シャープな刈り上げのコントラストが、こなれたオシャレ感を演出します。
- パーマ × バック刈り上げトップにかけたパーマの柔らかな動きと、クリーンな刈り上げの対比が、ワイルドさと清潔感という相反する魅力を両立させます。
【プロの技術】フェードカットで創る、究極のグラデーション
「ただの刈り上げ」と、プロが創る刈り上げとの決定的な違い。それが**「フェードカット」**です。これは、バリカンを巧みに使い、0mmに近い短さからトップに向かって、色彩の濃淡(グラデーション)を美しく、そして滑らかに繋げていく非常に高度な技術。この美しいグラデーションこそが、ワンランク上のスタイルを生み出すのです。
サロンで失敗しない「バック刈り上げ」のオーダー方法
理想のバックスタイルを手に入れるには、スタイリストとのイメージ共有が不可欠です。
- 1. 写真を見せるのが一番確実なりたいスタイルの「後ろ姿」や「横顔」がわかる写真を見せるのが、最も確実な方法です。
- 2. 「ミリ数」と「高さ」を伝える「バックの一番短いところは、何mmで刈り上げたいですか?(例:3mm、6mm、スキンフェードなら0mmなど)」「刈り上げる高さは、低め/普通/高めのどれがいいですか?」具体的な数値を伝えることで、イメージのズレを防げます。
- 3. 「繋げ方」のイメージを伝える「自然なグラデーションで繋げてください(フェード/グラデーション)」「上の髪を被せる感じで、ツーブロックにしてください」トップとの繋げ方で、スタイルは大きく変わります。
- 4. 骨格の悩みを相談する「絶壁なので、後頭部に丸みが出るように刈り上げてください」と、あなたの悩みをぜひお聞かせください。私たちプロが、骨格を補正するための最適な刈り上げのデザインをご提案します。
まとめ
バックの刈り上げは、単に髪を短くするだけの作業ではありません。清潔感を演出し、骨格の悩みを解消し、あなたの印象そのものをデザインする、非常に繊細で高度な技術です。
美しいグラデーション、そしてあなた一人ひとりの骨格に合わせた完璧なシルエットは、プロの経験と技術なくしては決して実現できません。自分では見えない部分だからこそ、私たちプロにお任せください。360度どこから見ても自信が持てる、最高のバックスタイルを創り上げます。