当店の特徴
PR

毛染めの「脱色」とは?その原理と、髪の美しさを守るための絶対的ルール

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

透明感あふれるハイトーンカラーや、絵の具のように鮮やかなビビッドカラー。ご自身の個性を最大限に表現できる、これらの特別な髪色を実現するために、多くの場合は避けては通れない一つの重要な工程がございます。それが、髪が本来持つ色素を、化学的な力で抜き取る「脱色(ブリーチ)」という技術です。

髪色を自由自在に操るための、まさに魔法のようにも思えるこの技術。その一方で、「髪が非常に痛む」「素人が安易に手を出すのは危険」といった、強い警戒感を伴うイメージが、常に付きまとっているのも事実ではないでしょうか。今回は、この脱色という技術の科学的な原理と、それが秘める大きな可能性、そして、お客様の大切な髪の未来を守るために、私達プロフェッショナルが自らに課している、絶対的なルールについて、詳しく解説してまいります。

「脱色」と、通常のヘアカラーとの根本的な違い

まず、「脱色」と、一般的な「ヘアカラー(おしゃれ染め)」との、根本的な違いについてご説明いたします。

「脱色(ブリーチ)」とは、その名の通り、髪が本来持っている「メラニン色素」を、薬剤の力で分解し、取り除くことだけを目的とした、極めて専門的な施術です。髪というキャンバスそのものを、黒や茶色から、明るい黄色や白に近い状態へと変えることが、そのゴールとなります。

一方で、皆様が普段行われるヘアカラーは、実はこの「脱色」作用と、新しい色味の染料を入れる「染色」作用が、一つの薬剤の中で、同時に行われています。ブリーチ剤は、その「脱色」という作用だけに特化させた、より強力な薬剤である、とご認識ください。

なぜ、脱色は大きなダメージを伴うのか

それでは、なぜ脱色は、髪に大きなダメージを与えてしまうのでしょうか。それは、メラニン色素を分解するという行為が、髪の内部構造そのものを破壊する、非常に強力な化学反応だからに他なりません。

このパワフルな化学反応の過程で、残念ながら、髪の強度を支えている主成分であるタンパク質(ケラチン)や、髪の潤いを保つために不可欠な脂質といった、髪の生命線とも言える重要な成分も、メラニン色素と一緒に分解・流出してしまうのです。これが、脱色をした髪が、特有のパサつきやごわつき、そして強度を失って切れやすくなってしまう、直接的な原因です。そして、一度失われてしまった髪の体力は、その後のトリートメントなどで栄養を補給し、質感を向上させることはできても、完全に元の健康な状態に戻ることはない、という厳しい事実も、皆様に誠実にお伝えしなければなりません。

自己流での脱色が、取り返しのつかない事態を招く理由

この、極めてデリケートで、髪への負担が大きい脱色という施術を、もしご自身の判断で、市販の薬剤を用いて行われた場合、それは取り返しのつかない事態を招きかねない、非常に危険な行為です。

市販のブリーチ剤は、どのような髪質の方でも確実に色が抜けるように、非常に強力に設計されている場合が多く、ご自身の髪の体力を超えたパワーの薬剤を使用してしまえば、髪がゴムのように伸びてちぎれたり、最悪の場合、溶けてしまったりするリスクもございます。また、薬剤の塗布量やスピードが不均一であれば、根元だけが真っ白に、毛先はオレンジ色といった、プロでも修正が極めて困難な、深刻なムラが生じてしまいます。

髪を守り抜く、プロフェッショナルの脱色技術

私達プロフェッショナルは、この脱色という施術を、お客様の髪の体力を少しずつ削っていく、いわば「外科手術」のようなものだと捉え、全ての工程で細心の注意を払っています。

まず、施術前の丁寧なカウンセリングと毛髪診断で、お客様の髪が、ブリーチにあと何回まで耐えることができる体力を持っているかを、正確に見極めます。その上で、目的の明るさに到達するために、本当に必要最小限のパワーを持つ薬剤を選定し、頭皮を保護しながら、根元ギリギリから塗布するなどの専門技術を駆使します。そして、施術の前後、あるいはブリーチとブリーチの合間に、失われた栄養分を即座に補給するための集中トリートメントを組み込むなど、髪を徹底的に守り抜くための、あらゆるケアを同時に行います。

最高の表現力には、最高の技術と覚悟が必要

脱色は、ヘアカラーのデザインの可能性を、まさに無限大に広げてくれる、素晴らしい技術です。しかし、それは、髪の健康と引き換えに行われる、後戻りの出来ない、非常にデリケートな施術でもあります。その大きなリスクと、それ以上に大きなリターンを正しくご理解いただき、ご自身の髪の未来を、安心して託すことのできる、誠実で、経験豊かな専門家を、あなたのパートナーとしてお選びいただくこと。それこそが、脱色という選択を成功へと導くための、唯一の方法であると、私達は確信しております。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました