当店の特徴

その「気遣い」、もしかして「自己中」だと思われていませんか?

fnbbsp0530

「良かれと思って、やったのに…」

相手のためを思ってしたはずの親切が、なぜか喜ばれなかったり、むしろ少し煙たがられたり。そんな、少しほろ苦い経験はありませんか。

「相手のため」を思ったはずの温かい**「気遣い」は、ほんの少しのボタンの掛け違いで、独りよがりで、相手を追い詰める「自己中」**な振る舞いへと姿を変えてしまうことがあります。その危うく、そして決定的な境界線は、一体どこにあるのでしょうか。

この記事では、その境界線を探りながら、本当に相手の心に響く「気遣い」の本質について、一緒に考えていきたいと思います。

神一重。「気遣い」と「自己中」を分ける、たった一つのこと

では、相手に喜ばれる「気遣い」と、独りよがりな「自己中(おせっかい)」を分ける、決定的な違いとは何でしょうか。

それは、その行動の主語が「自分」なのか、それとも「相手」なのか、という一点に尽きます。

・自己中な気遣い(おせっかい)
  主語は、常に「私」です。「私が、こうしてあげたい」「私の経験上、こうした方が良いはずだ」「こうすれば、相手は喜ぶだろう」。そこにあるのは、相手の気持ちを想像したつもりになっている、自分自身の価値観や欲求の投影です。

・本物の気遣い
  主語は、常に「相手」です。「相手は、今どう感じているだろうか」「相手は、何を求めているだろうか」「相手にとって、最善の選択肢は何だろうか」。行動の前に、まず相手を徹底的に観察し、相手の価値観を尊重する。そして、相手に「NO」と言う自由、つまり「受け取らない自由」をも与える。それが、本物の気遣いです。

あなたはどっち?「自己中な気遣い」の具体例

私たちは、善意から、無意識のうちに「自己中な気遣い」をしてしまっていることがあります。あなたにも、身に覚えはありませんか。

・良かれと思って、頼まれてもいないアドバイスを長々としてしまう。
  →相手は、ただ話を聞いてほしかっただけかもしれません。

・相手の好みを聞かずに、「これが絶対良いから」と自分のセンスでプレゼントを選ぶ。
  →相手には、相手の好みや事情があります。

・落ち込んでいる友人を励まそうと、無理やり明るい場所に連れ出そうとする。
  →相手は、今はただ一人で静かに過ごしたいのかもしれません。

相手を思う気持ちが強い人ほど、この罠に陥りやすいのです。

プロの仕事における「気遣い」と「自己中」

そして、この「気遣い」と「自己中」の差は、私たちのようなプロフェッショナルのサービス現場において、お客様の満足度を天国と地獄ほどに分け隔てます。

例えば、自己中心的な理容師は…

お客様の要望もそこそこに、「いや、お客様の髪質だと、こっちのスタイルの方が絶対に似合いますから」と、自分の得意な技術や、流行のスタイルを強く押し付けてしまうかもしれません。あるいは、自分が話したいからと、お客様が明らかに疲れている様子なのに、一方的にマシンガントークを続けてしまうかもしれません。主語は、常に「私(理容師)」です。

一方、本物の気遣いができる理容師は…

まず、お客様の要望や悩みを、遮ることなく全て受け止めます。その上で、「そのスタイルも非常に素敵ですね。もしよろしければ、もう一つのご提案として、お客様の骨格をより魅力的に見せる、こちらのスタイルはいかがでしょうか。もちろん、最初の案が一番お好みでしたら、そちらを最高の形で実現します」。

**提案はすれども、決定権は常にお客様にある。**主役が誰であるかを、決して忘れません。お客様が静かに過ごしたいご様子なら、沈黙を尊重し、心地よい距離感を保ちます。

なぜ、私たちの「気遣い」は「自己中」に陥らないのか

私たちが、この「自己中」という罠に陥らないように、全てのサービスの土台に置いているもの。それは、**徹底した「カウンセリング(傾聴)」**と、**お客様一人ひとりへの深い「リスペクト」**です。

私たちは、お客様を「私たちが格好良くしてあげる」対象だとは、決して考えていません。お客様自身の中にすでにある「なりたい自分」を、私たちの技術や知識という道具を使って、最大限に引き出すお手伝いをさせていただく。私たちは、あくまでお客様の**「パートナー」**であり、サポーターなのです。

あなたが「主役」になれる場所へ

最高のサービスとは、提供者のこだわりや自己満足を押し付けるものではありません。それは、どこまでもお客様を物語の「主役」として考え抜き、その人が最も輝くための、黒子に徹した本物の「気遣い」に満ちたものです。

このサロンでは、理容師が主役ではありません。主役は、あなたです。

あなたの想いを、理想を、そして言葉にならない悩みさえも、私たちは全力で受け止め、形にすることをお約束します。私たちの独りよがりではない、あなたのためだけに存在する、オーダーメイドの気遣いを、ぜひ一度、体験しに来てください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました