お役立ち情報

刈り上げを「繋げる」技術。段差のない、究極に自然な髪型の作り方

sho0202

サイドをすっきりと刈り上げた、爽やかなツーブロックスタイル。
しかし、ふとした瞬間に鏡を見て、刈り上げた部分と、その上の長い髪との境目に、くっきりとした不自然な段差ができていることに、がっかりした経験はありませんか。
本当に洗練された刈り上げスタイルは、短い部分と長い部分が、まるで元からそうであったかのように、どこまでも滑らかに「繋がっている」のです。
この記事では、その究極に自然な仕上がりを手に入れるための、プロの「繋げる」技術の秘密を解き明かします。

なぜ今、ただ刈り上げるのではなく「繋げる」ことが重要なのか

刈り上げの境目を、あえて分断させず、滑らかに繋げること。
この一手間には、現代の男性がヘアスタイルに求める、多くのメリットが隠されています。

  • 刈り上げを「繋げる」ことの3大メリット
    • ① 校則やビジネスシーンをスマートにクリアできる
      多くの学校や企業で禁止されているのは、刈り上げそのものではなく、境目がくっきりとした「不自然なツーブロック」です。境目を自然に繋げることで、清潔感を保ちながら、どんな厳しいルールもスマートにクリアできます。
    • ② 髪が伸びてきてもスタイルが崩れにくい
      境目が滑らかに繋がっているため、髪が少し伸びてきても、急に形が崩れることがありません。スタイルの「持ちが良く」、常に自然なシルエットをキープすることができます。
    • ③ 上品で知的な印象を与える
      計算され尽くした自然なグラデーションは、見る人に、あなたの細部へのこだわりと、思慮深い人柄を印象付けます。やりすぎ感のない、大人の品格が生まれるのです。

「繋ぎ」のデザイン。ナチュラルに見せるためのスタイル選び

「繋げる」技術が、どのようなスタイルで活かされているのか。
代表的なスタイルを知り、自分のなりたいイメージを見つけましょう。

  • 美しい「繋がり」が魅力の代表スタイル
    • 【ソフトツーブロック】
      バレないお洒落の、究極形
      刈り上げた部分とトップの髪との境目を、分からないほど自然にぼかしたスタイルです。「ツーブロックにしたいけど、バレたくない」という学生や社会人の方に、最も支持されています。
    • 【ナチュラルなショートレイヤー】
      全体の調和を重視
      特定のどこかを刈り上げるというより、サイドから襟足にかけて、全体のシルエットが滑らかに繋がるようにデザインされたショートスタイル。最も上品で、誠実な印象を与えます。
    • 【ハサミ仕上げの刈り上げ】
      究極の柔らかさを表現
      バリカンを使わず、くし(コーム)とハサミだけで創り上げる、伝統的な刈り上げです。機械では決して表現できない、毛先一本一本の柔らかな質感が、究極の「繋がり」を生み出します。

オーダーの鍵は一言。「自然に繋げてください」

この繊細なニュアンスを、プロに正確に伝えるのは、実はとても簡単です。
たった一言、魔法の言葉を添えるだけです。

  • オーダーと日々のケア
    • オーダーのコツ
      最も重要な、魔法の言葉
      カウンセリングの際に、なりたいスタイルの写真を見せた上で、「ここの境目が、不自然な段差にならないように、自然に繋げてください」と、はっきりと伝えましょう。この一言が、あなたのスタイルの完成度を決定づけます。
    • スタイリングのコツ
      作り込みすぎず、自然な毛流れを活かす
      カット自体が自然なので、スタイリングも、その魅力を活かすように、作り込みすぎないのがポイントです。ワックスなどを軽く馴染ませ、プロが創った美しい毛流れを再現することを意識しましょう。

なぜプロの理容師は、完璧な“繋がり”を創れるのか

なぜ、プロが手がける刈り上げは、あれほどまでに滑らかで、美しい「繋がり」を持っているのでしょうか。
その答えは、プロが、アタッチメントを付けたバリカンだけに頼らない、繊細な「手仕事」の技術を、徹底的に修練しているからです。

プロの理容師は、刈り上げの最終仕上げにおいて、くし(コーム)とハサミを駆使します。
くしで髪を数ミリ単位ですくい上げ、ハサミでその長さを調整していく。この、気の遠くなるような作業を、驚異的なスピードと正確さで繰り返すことで、機械では決して作れない、究極に滑らかなグラデーション、つまり「ぼかし」を生み出すのです。
それは、あなたの骨格や毛流れまでを完全に計算し、最も美しく見える「繋がり」をデザインする、まさにアートの領域なのです。

計算された“調和”で、品格を手に入れる

短い部分と、長い部分。
硬い質感と、柔らかい質感。
刈り上げスタイルにおける、この異なる二つの要素を、いかに美しく「繋げ」、全体の調和を創り出すか。
その繊細な仕事ぶりにこそ、その人の品格は表れます。
そして、その究極に自然な仕上がりは、周りの人々に、あなたという人間の、思慮深さと、揺るぎない安心感を与えてくれるはずです。
ぜひ一度、最高の「調和」を、プロの理容師の技術で、体験してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました