お役立ち情報

刈り上げは「トップ」のデザインで決まる。理想の髪型を創る、究極のバランス術

sho0202

最高のメンズヘアスタイルは、優れた建築物と同じように、それを支える完璧な「土台」と、その上で輝く「主役」との、絶妙なバランスの上に成り立っています。
あなたの髪型において、その揺るぎない土台が「刈り上げ」であり、あなたの個性と魅力を表現する主役が、頭頂部、つまり「トップ」の髪なのです。
この記事では、その二つの要素を完璧に調和させ、あなただけの最高のスタイルを創り上げるための、プロの設計思想を解き明かしていきます。

刈り上げは“土台”、トップは“主役”。その重要な関係性

刈り上げとトップは、決して独立したパーツではありません。
お互いが、お互いの魅力を最大限に引き出すために存在する、一心同体のパートナーなのです。

  • 刈り上げとトップの、切っても切れない関係
    • ① 刈り上げがトップの魅力を“引き立てる”
      サイドや襟足を、刈り上げですっきりとタイトに抑える(土台を固める)からこそ、その上のトップの髪(主役)の動きや質感、美しい毛流れが際立ち、見る人の視線を集めるのです。
    • ② トップのデザインが刈り上げの“印象”を決める
      逆に、トップの髪をどうデザインするかによって、土台である刈り上げの印象も変わります。例えば、トップを七三にすれば、刈り上げは「誠実さ」を。パーマをかければ、「お洒落さ」を表現するパーツへと変化します。
    • ③ この二つの“バランス”が全ての鍵を握る
      どんなに素晴らしいトップのデザインも、それを支える刈り上げとのバランスが悪ければ、台無しです。この究極のバランスを追求することこそ、ヘアデザインの核心と言えます。

あなたはどれを選ぶ?トップをデザインする4つの要素

「トップ」のデザインは、主に4つの要素の組み合わせによって決まります。
あなたが、どのような自分を表現したいかに合わせて、自由に選びましょう。

  • トップデザインを構成する4つの要素
    • 【① 長さ】
      短めで爽やかに、長めで色っぽく
      トップを短くすれば、清潔感のある、爽やかでスポーティーな印象に。長めに残せば、アレンジの幅が広がり、アンニュイで色気のある雰囲気を演出できます。
    • 【② 動き】
      パーマやカットで柔らかなニュアンスを
      直毛で動きが出にくい方は、パーマでカールを加えたり、カットで束感(テクスチャー)を出したりすることで、柔らかなニュアンスと、スタイリングのしやすさが手に入ります。
    • 【③ 毛流れ】
      七三、オールバック、センターパートで印象を操作
      トップの髪を、どう流すか。七三にすれば知的で誠実に、オールバックにすれば力強く、センターパートにすればモードで大人っぽく。毛流れ一つで、印象は自在に操れます。
    • 【④ 質感】
      ウェットなツヤかドライなマットか
      スタイリング剤で、どのような質感を加えるか。ジェルやグリースでウェットなツヤを出せば色気が、マットワックスでドライな束感を出せば、ラフでカジュアルな雰囲気が生まれます。

オーダーのコツと、トップを活かす簡単スタイリング

理想のバランスを手に入れるためには、プロにあなたの「なりたいイメージ」を、正確に伝えることが不可欠です。

  • オーダーと日々のスタイリング
    • オーダーのコツ
      「トップで何をしたいか」を伝える
      「トップは、短くして立たせたい」「長さを残して、センターパートにしたい」といったように、あなたが主役であるトップの髪で「何をしたいか」を具体的に伝えることが、オーダー成功の最大の鍵です。
    • スタイリングのコツ
      まずトップを決め、サイドは抑えるだけ
      日々のスタイリングは、まずトップの形を完璧に決めることに集中しましょう。土台である刈り上げ部分は、軽く抑えるだけで、全体のスタイルは自然と美しくまとまります。
    • メンテナンス
      バランスを維持するための、定期的な調整
      髪が伸びてくると、計算されたバランスは少しずつ崩れていきます。最高の状態を維持するため、3〜4週間に一度は、プロによる微調整(メンテナンス)を行いましょう。

なぜプロの理容師は、完璧な“バランス”を創れるのか

なぜ、プロの理容師は、刈り上げとトップという、全く異なる要素を、あれほどまでに美しく、そして完璧なバランスで調和させることができるのでしょうか。
その答えは、プロが、あなたの頭を、部分ではなく「全体」として捉え、トータルでデザインしているからです。

プロは、カウンセリングを通じて、あなたの「なりたい主役(トップ)」のイメージを共有します。
そして、その主役を最も輝かせるための、最高の「土台(刈り上げ)」を、あなたの骨格、髪質、そして生え癖の全てを計算した上で、ミリ単位の精度で設計していくのです。
それは、建築家が、建物のデザインに合わせて、寸分の狂いもない基礎を設計するのと同じ。
まさに、トータルバランスの専門家だからこそ可能な、高度な仕事なのです。

最高のバランスで、最高の自分を表現する

最高のヘアスタイルとは、刈り上げとトップ、その両方が完璧なバランスで調和し、あなたの個性や魅力と、完全に一体化した状態のことを指します。
その究極のバランスは、あなたに、揺るぎない自信と、日々の生活を楽しむ心の余裕を与えてくれるはずです。
ぜひ一度、最高の“建築家(理容師)”に、あなたのスタイル設計を、任せてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました