お役立ち情報

刈り上げ×ピンクヘアで常識を覆す。メンズカラーの新境地

sho0202

メンズヘアカラーの選択肢が無限に広がる今、自分だけの個性を、より大胆に、そして鮮やかに表現したいと願う男性たちの間で、常識を覆す「ピンクヘア」が熱い視線を集めています。
特に、その柔らかな色合いを、シャープな「刈り上げ」と組み合わせることで、甘くなりがちなピンクが、驚くほどクールでスタイリッシュな印象に生まれ変わるのです。
今回は、この刈り上げ×ピンクヘアの魅力、様々なデザイン、そして後悔しないためのポイントをプロの視点から詳しく解説します。

なぜ「刈り上げ」と「ピンク」は最高の組み合わせなのか?

一見、対極にあるようなこの二つの要素が組み合わさることで、他のカラーでは決して表現できない、唯一無二の魅力が生まれます。

  • 甘さと辛さの絶妙なバランス
    ピンクが持つ、優しく中性的な雰囲気。
    そして、刈り上げが持つ、男性的でシャープな雰囲気。
    この二つが融合することで、互いの魅力を引き立て合い、甘すぎず、辛すぎない、絶妙な「甘辛ミックス」のスタイルが完成します。
  • 肌を明るく見せる効果
    暖色であるピンク系のカラーは、肌の血色を良く見せ、顔全体の印象を明るくトーンアップさせてくれる効果が期待できます。
    特に、色白の方はもちろん、日焼けした肌にも意外なほどマッチします。
  • 刈り上げによる清潔感の担保
    どうしても派手な印象になりがちなハイトーンカラー。
    しかし、サイドや襟足をすっきりと刈り上げることで、清潔感が生まれ、だらしない印象になるのを防ぎます。
    この清潔感こそが、大人がハイトーンカラーを楽しむための絶対条件です。
  • 圧倒的な個性とファッション性
    まだ挑戦している人が少ないからこそ、そのインパクトは絶大です。
    あなたのファッション感度の高さを、ヘアスタイル一つで雄弁に物語ることができます。

カラーとデザインで魅せる。刈り上げピンクのスタイル集

ピンクと一口に言っても、その色味やデザインは様々です。
あなただけのピンクスタイルを見つけてみましょう。

フェードカット × ペールピンク

精密なフェードカットによる滑らかなグラデーションと、桜のような淡いペールトーンのピンクを組み合わせた、最も洗練されたスタイルです。
刈り上げ部分のシャープさと、トップの柔らかなピンクの対比が、モードで芸術的な雰囲気を醸し出します。

ツーブロック × ビビッドピンク

刈り上げ部分は地毛の黒を残し、トップの長い部分に、鮮やかなマゼンタやショッキングピンクを入れるスタイルです。
色のコントラストが最も強く、ストリートファッションとの相性も抜群。
エネルギッシュな印象を与えたい方におすすめです。

マッシュショート × アッシュピンク

人気のマッシュベースのトップに、グレーがかったようなくすみ系の「アッシュピンク」を入れた、トレンド感あふれるスタイルです。
ビビッドなピンクよりも落ち着いた色味なので、派手すぎず、ナチュラルな感覚でピンクヘアに挑戦したい方に最適です。

ピンクヘアを成功させるために知っておきたいこと

美しいピンクヘアを手に入れ、維持するためには、いくつかのポイントがあります。

  • 美しい発色にはブリーチが必須
    綺麗なピンク色を発色させるには、まずブリーチで髪のメラニン色素を抜き、ベースを明るくする必要があります。
    希望するピンクの明度によっては、複数回のブリーチが必要になることも。
    それに伴う髪へのダメージは避けられないため、丁寧なヘアケアが不可欠です。
  • 色落ちとの上手な付き合い方
    残念ながら、ピンク色はハイトーンカラーの中でも特に色落ちが早いカラーです。
    染めたての鮮やかな色を少しでも長く保つためには、ピンクの色素を補給してくれる「ピンクシャンプー」や「カラートリートメント」を日々のケアに取り入れるのが効果的です。
    また、ピンクからオレンジ、そしてブロンドへと変化していく、色落ちの過程を楽しむという考え方も大切です。
  • 定期的なメンテナンス
    髪が伸びてくると、根元の地毛(黒い部分)が目立ってきます。
    また、毛先の色も徐々に抜けていきます。
    美しい状態をキープするためには、1ヶ月から1.5ヶ月に一度のペースで、根元を染め直す「リタッチ」や、毛先へのカラーチャージをおすすめします。

なぜ、このスタイルをあえて「理容室」で創るのか

デザインカラーは美容室の専売特許だと思われがちです。
しかし、男性がピンクヘアに挑戦するなら、理容室は非常に賢い選択肢となります。

  • 「刈り上げ」がピンクをクールに見せる
    ピンクという色を、ただ「かわいい」「中性的」で終わらせず、洗練された「かっこいい」スタイルへと昇華させるのが、理容室の精密な刈り上げ技術です。
    フェードの滑らかなグラデーションや、カミソリで引いたようなシャープなラインが、ピンクの持つ甘さを絶妙に引き締め、男性的な魅力をプラスします。
  • 男性の肌色と髪質への深い理解
    私たちは、男性特有の肌の色や、硬い髪質を熟知しています。
    あなたの肌色を最も美しく見せるピンクの色味の提案や、ブリーチによるダメージを最小限に抑えるための施術など、男性に特化したアプローチが可能です。
  • トータルでの印象プロデュース
    髪色に合わせて眉毛もカラーリングしたり、シェービングで肌のコンディションを整えたり。
    ヘアスタイルだけでなく、顔全体の印象をトータルで見て、あなたの魅力を最大限に引き出すお手伝いをします。

まとめ

刈り上げとピンクヘアの組み合わせは、あなたの個性を開放し、ファッションを次のレベルへと引き上げる、非常にパワフルなスタイルです。
そして、その魅力を最大限に引き出し、美しい状態を維持するためには、ダメージケアの知識と、何よりもベースとなるヘアスタイルを完璧に創り上げる、卓越したカット技術が不可欠です。
ジェンダーレスなヘアカラーを、理容室の技術で、もっとクールに、もっとあなたらしく。
最高のカットが、最高のカラーを、より一層輝かせます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました