お役立ち情報

【刈り上げ×前長め】で魅せる大人の色気。清潔感を両立するオーダー術

sho0202

サイドはすっきりとさせて、清潔感を保ちたい。
でも、ただの短いだけの髪型では、物足りない。
男らしさの中に、どこかミステリアスで、色気のある雰囲気を漂わせたい。
そんな、おしゃれに貪欲な大人の男性が最終的に行き着くスタイル、それがサイドを潔く刈り上げ、フロント部分の髪を長く残した「前長め」のヘアスタイルです。
今回は、このスタイルが持つ究極のギャップの魅力と、それを完璧に手に入れるための秘訣について、詳しく解説します。

なぜ「刈り上げ×前長め」は、これほどまでに魅力的なのか

このスタイルが、多くの人を惹きつけてやまないのには、明確な理由があります。
それは、一見すると対照的な二つの要素が、奇跡的なバランスで融合しているからです。

  • 絶妙なバランスが生む「ギャップ」
    短く刈り上げたサイドや襟足が持つ、潔い「男らしさ」と「清潔感」。
    それに対して、長く残した前髪が持つ、中性的で、時にアンニュイな「色気」。
    この硬軟織り交ぜたギャップが、見る人を惹きつけ、あなたの魅力をより一層深みのあるものにしてくれます。
  • アレンジの幅が、無限に広がる
    長く残した前髪は、あなたのための最高の遊び道具です。
    その日の気分やファッションに合わせて、下ろす、流す、センターで分ける、かき上げる、そして時には結ぶことさえも可能。
    スタイリングの可能性は無限に広がり、毎日違う自分を演出できます。
  • 嬉しい「小顔効果」
    シャープに刈り上げたサイドがフェイスラインを引き締め、さらに、顔周りを覆う長い前髪が輪郭を自然にカバーしてくれるため、非常に高い小顔効果が期待できます。
  • 夏の暑さにも対応する「賢い選択」
    最も暑さを感じやすいサイドと襟足は、刈り上げて涼しく快適に。
    でも、トップからフロントにかけての長さはしっかりと残すことで、おしゃれは一切諦めない。
    夏のヘアスタイルとして、非常に賢く、そして合理的な選択なのです。

【スタイル別】人気の「前長め」刈り上げヘア

長い前髪を活かした、人気のスタイルをご紹介します。

  • 王道のセンターパート
    最も人気が高く、知的で大人っぽい印象を与えるスタイルです。
    刈り上げとの組み合わせで、清潔感と抜け感を両立できます。
  • ワイルドなかきあげバング
    前髪の根元をドライヤーで大胆に立ち上げ、後ろに流すスタイルです。
    自信に満ちた、ワイルドでセクシーな雰囲気を醸し出します。
  • 知的なサイドパート(流し前髪)
    前髪を七三などで分け、片方のサイドへ自然に流すスタイルです。
    アシンメトリーなバランスがおしゃれで、誠実な印象も与えられます。
  • アンニュイなパーマスタイル
    長く残したトップから前髪にかけて、緩めのパーマをかけるスタイルです。
    直毛では表現しにくい柔らかな動きとニュアンスが生まれ、スタイリングも格段に楽になります。

長い前髪を活かす!プロのスタイリング術

このスタイルのポテンシャルを最大限に引き出すための、スタイリングのポイントです。

  • ドライヤーでの根元コントロールが鍵
    長い前髪をスタイリングする上で最も重要なのは、根元の方向付けです。
    分けたい、あるいは流したい方向とは逆側からドライヤーの風を当てて根元を乾かし、最後に本来の方向へ戻すことで、ふんわりとした自然な立ち上がりが生まれます。
  • スタイリング剤は「やりすぎない」が鉄則
    長い前髪の柔らかな動きを活かすため、ワックスやバームなど、固めすぎないスタイリング剤がおすすめです。
    髪全体に馴染ませることで、自然な束感とツヤを出すことができます。
  • 毛先の動きでニュアンスを出す
    スタイリング剤を付けた後、指先で毛先を軽くつまみ、流したい方向へ整えます。
    作り込みすぎず、あくまで自然な動きを意識するのが、色気を出すポイントです。

失敗しない!究極のバランスを叶えるオーダーのポイント

このスタイルは、刈り上げ部分と長い前髪の、究極のバランス感覚が命です。
理容室でオーダーする際は、以下の点を意識して伝えましょう。

  • 写真で「理想のバランス」を共有する
    あなたの理想とする、刈り上げの高さと、前髪の長さや仕上がりのイメージがわかる写真を見せるのが、最も確実な方法です。
  • 刈り上げの「高さ」と「薄さ」を伝える
    「低めで、自然な感じで」「サイドはツーブロックで、すっきりと」など、刈り上げ部分の具体的なイメージを伝えましょう。
  • 前髪の「長さ」と「ゴール」を決める
    前髪を下ろした時に、どの位置(目、鼻、口)に来るようにしたいのか。
    あるいは、結べる長さを残したいのか。
    具体的なゴールを共有することが大切です。
  • デザイン力のある理容師を選ぶ
    このスタイルは、理容師のカット技術だけでなく、トレンドを理解し、それを個々の骨格に落とし込む「デザイン力」と「センス」が全てです。
    SNSなどで、自分の感性に合うスタイルを創っている理容師を探すことが成功の鍵です。

まとめ

「刈り上げ×前長め」。
それは、清潔感と色気、男らしさと柔らかさといった、多くの魅力を同時に手に入れることができる、非常にバランスの取れた、大人のためのヘアスタイルです。
しかし、その絶妙なバランスは、お客様一人ひとりの骨格と髪質、そして醸し出す雰囲気を完璧に理解し、それを形にする、プロの理容師の高度な技術と感性があってこそ、初めて実現できるのです。
あなただけの、最高のギャップを演出するスタイルを、ぜひ一度、信頼できる理容室で手に入れてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました