お役立ち情報

結婚式は刈り上げで好印象。品格を上げるフォーマルヘアの作り方

sho0202

結婚式という、人生における特別な一日。
主役である新郎も、お祝いに駆けつけるゲストも、その場にふさわしい、最高の自分で臨みたいものです。
普段慣れ親しんだ刈り上げスタイルも、このハレの日には、少しだけ特別な「ドレスアップ」が必要です。
この記事では、あなたの刈り上げスタイルを、清潔感と品格あふれるフォーマルヘアへと昇華させるための、具体的な方法を解説します。

結婚式のための「ドレスアップ刈り上げ」3つのルール

普段のカジュアルな刈り上げと、結婚式にふさわしいフォーマルな刈り上げ。
その違いは、以下の3つの要素が、高いレベルで満たされているかどうかにかかっています。

  • フォーマルシーンで守るべき3つの要素
    • ① 清潔感を極める「ツヤ感」
      フォーマルな場でのヘアスタイルは、ツヤがあることが絶対条件です。ジェルやグリース、ポマードといったスタイリング剤を使い、髪に潤いと輝きを与えることで、清潔感と華やかさが格段にアップします。
    • ② 品格を物語る「シルエットの美しさ」
      どこから見ても美しい、整えられたシルエットは、その人の品格を物語ります。後頭部の丸みや、サイドの収まりなど、360度どこから見ても完璧なフォルムであることが求められます。
    • ③ 誠実さを表す「ラインのシャープさ」
      襟足やもみあげのラインが、すっきりとシャープに整えられていること。この細部へのこだわりが、誠実で、きっちりとした印象を与え、お祝いの場にふさわしい雰囲気を生み出します。

新郎・ゲスト別。立場に合わせたフォーマルスタイルの選び方

結婚式でのあなたの立場によって、選ぶべきスタイルは少し変わってきます。
主役とゲスト、それぞれの役割を意識したスタイルを選びましょう。

  • 立場別のスタイル選び
    • 【新郎向け】主役としての華やかさと威厳を
      一生に一度の晴れ舞台。クラシックな七三スタイルや、オールバック、サイドパートといった、前髪を上げて額を見せるスタイルが、主役としての華やかさと威厳を演出します。サイドはフェードカットで、グラデーションを効かせるとより特別感が出ます。
    • 【ゲスト向け】主役を引き立てる清潔感と誠実さを
      ゲストの役割は、あくまで新郎新婦をお祝いすること。奇抜なスタイルは避け、清潔感のある爽やかなショートスタイルが基本です。やりすぎないナチュラルな刈り上げで、誠実な印象を与えましょう。
    • 【共通のルール】やりすぎないこと
      新郎、ゲスト共に、過度なデザイン(ラインを入れる、派手なカラーなど)は避けるのがマナーです。あくまでも、上品でクリーンな印象を心がけましょう。

当日、最高の自分でいるためのスタイリング術と準備

結婚式当日に、最高のコンディションで臨むためには、事前の計画的な準備が不可欠です。
特に、カットに行くタイミングは非常に重要です。

  • 当日までの完璧なスケジュール
    • 【スタイリング】ジェルやグリースで「ツヤ」を出す
      当日の朝は、ツヤの出るスタイリング剤を選び、コームやブラシを使って、きっちりと毛流れを整えましょう。ハードスプレーで軽く固めておくと、一日中スタイルが崩れにくくなります。
    • 【カットのタイミング】式の「3日〜1週間前」がベスト
      カット直後は、髪が短すぎて馴染んでいなかったり、セットがしにくかったりすることがあります。髪が落ち着き、最もスタイリングしやすい「式の3日〜1週間前」にカットを済ませておくのが、理想的なタイミングです。
    • 【シェービング】式の「前日〜前々日」がおすすめ
      髭剃りはもちろん、眉カットや産毛のシェービングも、プロに任せると仕上がりが全く違います。肌が落ち着く時間を考慮し、式の前日か前々日に行うのが良いでしょう。

なぜ特別な日は、プロの理容師に任せるべきなのか

結婚式という、失敗が許されない、そして写真として一生残る一日。
そんな大切な日のヘアスタイルを、いつものセルフカットや安価なサロンで済ませてしまうのは、あまりにもリスクが高い選択です。

プロの理容師は、あなたの骨格を最も美しく見せるための、ミリ単位で計算された完璧なシルエットを創り出します。
そして、理容師だけに許されたカミソリを使い、襟足やもみあげに、寸分の狂いもない究極のラインを引くことで、あなたの清潔感と誠実さを最大限に引き出します。
さらに、ヘアカットだけでなく、シェービングによる肌のコンディション調整、眉カットといった、身だしなみ全体のトータルグルーミングまでを一貫して任せられること。
これこそが、特別な日に、プロの理容室を選ぶ最大の理由なのです。

“ハレの日”を任せられる、理容師を見つけるには

あなたの大切な一日を、最高の形で演出してくれる、技術とホスピタリティを兼ね備えた理容師を見抜くためのポイントをご紹介します。

  • 最高のパートナーを見つけるためのポイント
    • フォーマルヘアの「実績」が豊富か
      SNSなどで、結婚式やパーティー向けの、フォーマルなスタイルの施術例が豊富にあるかを確認しましょう。それは、特別な日のための技術と経験を持っていることの証です。
    • カウンセリングが「丁寧」で「親身」か
      当日の服装(スーツ、タキシードなど)や、式の雰囲気、あなたの立場までを丁寧にヒアリングし、最適なスタイルを一緒に考えてくれる理容師は信頼できます。
    • 「身だしなみメニュー」が充実しているか
      ヘアカットだけでなく、シェービングや眉カット、フェイシャルエステといった、男性をトータルで磨き上げるメニューが充実しているサロンは、特別な日のための準備に最適です。

最高の身だしなみで、心からのお祝いを

最高の身だしなみを整えること。
それは、単なる自己満足ではありません。
主役である新郎新婦への、心からの敬意と、お祝いの気持ちを表現するための、最もスマートで、そして美しいマナーです。
その大切な気持ちを、最高の技術で形にするのが、プロの理容師の仕事です。
ぜひ一度、あなたの特別な一日を、最高の自分で迎えるための準備を、始めてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました