お役立ち情報

メンズ刈り上げ髪型図鑑|自分史上最高のスタイルを見つける思考法

sho0202

ヘアスタイルを変えようと考えた時、現代のメンズヘアにおいて、ほぼ全ての選択肢の土台となるのが「刈り上げ」です。
なぜなら刈り上げは、単なる流行りやデザインの一部ではなく、日本人に多いサイドの膨らみを抑え、頭の形を美しく見せるための、最も効果的な「骨格補正」の技術だからです。
つまり、刈り上げという最強の土台をどう作るかで、髪型全体の完成度が決まります。
この記事では、無数にある髪型の中から、あなただけの正解を見つけ出すための「思考法」と、代表的なスタイルをご紹介します。

スタイルの基本とバリエーション紹介

理想の髪型を見つける最も簡単な方法は、まず「①ベースとなる髪型」を決め、次に「②刈り上げの種類」を組み合わせる、という2ステップで考えることです。
これにより、漠然としたイメージが具体的なデザインへと変わります。

  • ステップ①:ベースの髪型を選ぶ
    • ショートレイヤー
      動きと軽さのある、爽やかで好印象な王道スタイル。ビジネスからカジュアルまで、あらゆるシーンに対応します。
    • マッシュスタイル
      丸みを帯びたシルエットが特徴の、トレンド感あふれるスタイル。柔らかく、中性的な雰囲気を演出できます。
    • ベリーショート
      全体を潔く短くした、清潔感と男らしさが際立つスタイル。手入れが非常に楽なのが魅力です。
    • センターパート
      前髪を中央で分ける、知的で大人っぽいスタイル。落ち着いた雰囲気を求める方におすすめです。
  • ステップ②:刈り上げの種類を組み合わせる
    • ツーブロック
      サイドを刈り上げ、トップの髪を被せる万能なスタイル。例えば「マッシュ × ツーブロック」で、人気のマッシュウルフが完成します。
    • フェードカット
      地肌から始まる滑らかなグラデーションで刈り上げる、技術が光るスタイル。「ショートレイヤー × フェード」で、洗練されたバーバースタイルになります。
    • ナチュラルな刈り上げ
      ハサミも使いながら、地肌が透けすぎないように自然に繋げる刈り上げです。ビジネスシーンなど、誠実な印象が求められる場合に最適です。

自分に似合うスタイルの選び方

組み合わせのパターンを理解したら、次は「なりたいイメージ」と「髪の悩み」という2つの軸で、自分に最適なスタイルを絞り込んでいきましょう。

  • あなたに似合う組み合わせを見つけるヒント
    • 「なりたいイメージ」から選ぶ
      誠実で爽やかな印象なら「ショートレイヤー × ナチュラルな刈り上げ」。お洒落でこだわりを見せたいなら「センターパート × フェードカット」など、目的から逆算するとスタイルが選びやすくなります。
    • 「髪の悩み」から選ぶ
      サイドが膨らみやすい「ハチ張り」で悩んでいるなら、ツーブロックが最も効果的です。後頭部の「絶壁」をカバーしたいなら、襟足をすっきりと刈り上げ、トップに長さを残すことで、立体的なシルエットを作れます。

スタイリングやメンテナンスのコツ

どんなにお洒落な髪型も、日々のスタイリングとメンテナンスなしでは輝きません。
しかし、ベースのカットがしっかりしていれば、ケアは驚くほど簡単になります。

  • 日々のスタイリングとケア
    • スタイリングは「ドライ」が8割
      髪を乾かす際に、根元をしっかりと立ち上げ、全体の毛流れを作っておくことが最も重要です。これができていれば、後のスタイリングは1分で終わります。
    • スタイリング剤は質感を決めるもの
      ワックスは動きと束感を、ジェルはツヤとホールド力を、グリースはウェット感と再セットしやすさを与えます。目指す質感に合わせて、最適なものを少量馴染ませましょう。
    • スタイルの賞味期限は「3週間」
      清潔感の要である刈り上げ部分が数ミリ伸びるだけで、髪型全体のバランスは崩れてしまいます。最高の状態を維持するためには、3週間を目安にメンテナンスを行いましょう。

理想のスタイルはプロの技術で決まる

なぜ、髪型の「土台」である刈り上げを、プロの理容師に任せるべきなのでしょうか。
それは、彼らが単に髪を切っているのではなく、あなたの「骨格」そのものをデザインしているからです。

理容師は、ハチの張りを抑え、絶壁をカバーし、どこから見ても美しいシルエットを創り出す、いわば「頭の形の専門家」です。
ミリ単位の精度が求められるバリカンワーク、カミソリでなければ作れないシャープなライン。そのすべてが、あなたの骨格を補正し、自宅でのスタイリングを圧倒的に簡単にするために行われています。
髪が自然に収まるべき場所に収まるように計算されたカットこそ、プロの仕事なのです。

信頼できる理容師の選び方

自分に合う髪型が分からない、という悩みは、信頼できる理容師に出会うことで解決します。
あなたの「髪の主治医」を見つけるための、本質的なポイントをご紹介します。

  • 最高のパートナーを見つけるためのポイント
    • カウンセリングで「なぜ?」を問うてくれるか
      あなたの「こうしたい」という要望に対し、「なぜそうしたいのですか?」と背景にある悩みや願望を理解しようと努めてくれる理容師は、本質的な解決策を提案してくれます。
    • 「似合わない」を正直に伝えてくれるか
      あなたの要望が、骨格や髪質的に見て必ずしもベストではない場合。そのことを正直に伝え、プロとして、より良い代替案を提案してくれる誠実さがあるかどうかが重要です。
    • 仕上がりイメージを具体的に共有してくれるか
      カットを始める前に、言葉だけでなく、鏡の前で実際に髪を動かしながら「ここはこれくらいの長さになります」「最終的にこういうシルエットになります」と、完成形を具体的に示してくれる理容師は信頼できます。

まとめ

髪型は、あなたの第一印象を左右する、最も重要な自己表現のツールです。
そして、「刈り上げ」という揺るぎない土台を手に入れることで、どんな髪型も、あなたらしく、そして、より一層スタイリッシュに輝き始めます。
最高の土台作りは、最高の建築家、つまりプロの理容師にしかできません。
ぜひ一度、あなたの魅力を最大限に引き出すプロに相談し、自分史上最高の髪型と出会う旅に出てみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました