メンズの髪色はオリーブで。赤みを消す、究極のナチュラル寒色
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ヘアカラーで、クールな寒色系にしたいけれど、アッシュやグレーは少し挑戦しにくい。そんな風に考える、ナチュラル志向のおしゃれな男性から絶大な支持を集めているのが「オリーブ系」のカラーです。緑がかったようなくすみを持つこの色は、日本人の髪に特有の赤みを効果的に消し去り、自然で柔らかな寒色スタイルを叶えてくれます。この記事では、メンズヘアにおけるオリーブ系カラーの魅力や、その効果について詳しく解説します。
Contents
オリーブ系の髪色がメンズに人気の理由
オリーブ系のカラーは、ただ珍しいだけでなく、髪を美しく見せるための、非常に優れた特性を持っています。
オリーブカラーの魅力
- 最強の「赤み消し」効果
ヘアカラーにおいて、緑色は、赤色の正反対の色(補色)にあたります。そのため、緑の色素を含むオリーブ系のカラーは、多くの日本人の髪が持つ、地毛の赤みや、カラーが抜けてきた時に現れるオレンジみを、最も効果的に打ち消すことができます。 - ナチュラルで、柔らかな寒色
ブルーやグレーといった、無機質でクールな寒色とは異なり、オリーブは植物を思わせる、ナチュラルでアースカラーな色合いです。そのため、寒色でありながらも、冷たすぎず、どこか柔らかく、落ち着いた印象を与えます。 - 知的で、落ち着いた雰囲気を演出
深く、くすみ感のあるオリーブ系の色合いは、その人の雰囲気を、知的で、穏やかなものに見せてくれます。派手さよりも、品のある洗練されたスタイルを求める大人の男性に最適です。 - 肌なじみが良く、透明感を引き出す
緑の色素は、肌の赤みを自然にカバーし、透明感のあるクリアな肌に見せる効果が期待できます。特に、少し赤みのある肌質の方とは相性が良いと言われています。
オリーブ系の髪色に、ブリーチは必要?
オリーブ系のカラーは、ブリーチをするかしないかで、その発色や雰囲気が変わります。なりたいイメージに合わせて選びましょう。
ブリーチの有無による違い
- ブリーチなしの場合
ブリーチをしない場合でも、オリーブ系のカラーが持つ「赤み消し」の効果は十分に発揮されます。地毛の黒さを活かした、非常に深みのある「オリーブブラウン」や「ダークオリーブアッシュ」に仕上がります。ダメージを抑えつつ、クールで自然な暗髪を楽しみたい方に最適です。 - ブリーチありの場合
より明るく、クリアなオリーブの色味を表現したい場合は、一度ブリーチをしてベースを明るくするのがおすすめです。「オリーブベージュ」や「カーキ」のような、透明感と柔らかさが際立つ、ファッション性の高いスタイルが可能になります。
オリーブ系の髪色が似合うメンズヘアスタイル
オリーブ系の持つナチュラルで洗練された雰囲気は、特に作り込みすぎない、柔らかな動きのあるヘアスタイルと相性抜群です。
おすすめの組み合わせ
- センターパート・コンマヘア
毛流れの美しさが際立つ韓国風のスタイルに合わせることで、オリーブの持つ柔らかな質感が引き立ち、ナチュラルで、こなれた雰囲気を演出できます。 - パーマなどの動きのあるスタイル
緩めのパーマによる立体的な動きが、オリーブの持つ色の濃淡を美しく見せ、ヘアスタイル全体に奥行きを与えてくれます。無造作なスタイリングでも、おしゃれな印象に仕上がります。 - 清潔感のあるビジネスショート
暗めのトーンのオリーブは、清潔感のあるショートスタイルと組み合わせれば、ビジネスシーンにも最適です。ただの黒髪や茶髪とは違う、知的で品のある印象を与えます。
美しいくすみ感を、長く楽しむためのケア
繊細なくすみ感が魅力のオリーブ系カラーは、日々の少しの心がけで、その美しさを長く保つことができます。
自宅でできるメンテナンス術
- 色落ちの過程
オリーブの色素である緑系の色は、シャンプーのたびに少しずつ抜けていきます。緑の色味が抜けてくると、ベースのブラウンの色味が強くなり、徐々に赤みの少ないナチュラルなブラウンへと変化していきます。 - アッシュ・シルバーシャンプーの活用
緑系のカラーシャンプーは一般的ではないため、色落ちを防ぐというよりは、寒色系のクールな雰囲気を保つことが重要です。黄ばみを抑え、寒色系の透明感を維持するために、「アッシュシャンプー」や「シルバーシャンプー」を週に数回使用するのが効果的です。 - 高温は褪色を早める原因に
ヘアアイロンや、熱すぎるシャワーのお湯は、キューティクルを開かせ、繊細な色素を流出させる大きな原因になります。できるだけ低い温度を心がけましょう。 - サロンでの定期的なメンテナンス
色が完全に抜けきる前に、サロンでオリーブの色味だけを補充するメンテナンス(トナーやカラーチャージ)を行うのが、常にベストな状態をキープするための最善の方法です。
まとめ
オリーブ系のヘアカラーは、多くの男性が悩む「髪の赤み」という問題を、最も効果的に解決してくれる、究極のナチュラル寒色です。その知的で洗練された色合いは、あなたの魅力を新たな次元へと引き上げてくれることでしょう。しかし、その絶妙な色合いは、あなたの髪質が本来持つ色素を正確に見極め、それを完璧にコントロールするという、プロの専門的な知識と技術があって初めて実現します。理想のオリーブヘアを手に入れるため、ぜひ一度、男性の髪を知り尽くしたプロの理容師にご相談ください。
ABOUT ME