お役立ち情報
PR

髪色の「逆プリン」とは?原因とプロが教える完璧な直し方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘアカラーで根元だけが明るく、毛先が暗くなってしまう「逆プリン」。通常のプリンとは逆のこの現象は、見た目のバランスが悪く、非常に目立ってしまう厄介な状態です。セルフカラーの失敗で起こることが多いこの悩みを、どうすれば解決できるのでしょうか。この記事では、逆プリンになってしまう原因と、その悩みを解決するためのプロの修正技術について詳しく解説します。

なぜ「逆プリン」は起こってしまうのか?

意図せず根元と毛先で色が逆転してしまう逆プリン。その背景には、いくつかの主な原因が考えられます。

逆プリンの主な原因

  • 黒染めした髪へのセルフカラー
    最も多い原因がこれです。過去に黒染めをした部分は、染料が髪の内部に強く残っています。その上から明るいカラー剤を塗っても、黒染め部分は明るくならず、新しく生えてきた健康な根元の髪だけが明るく染まってしまい、逆プリンになります。
  • セルフブリーチの失敗
    根元は頭皮の熱でブリーチ剤の反応が促進され、非常に明るくなりやすい部分です。一方で、ダメージが蓄積した毛先は反応が鈍くなることがあります。この反応速度の違いを考慮せずに塗布すると、根元だけが金髪になる逆プリン状態が生まれます。
  • リタッチの失敗
    伸びてきた根元を染める際に、前回染めた毛先の色よりも明るいカラー剤を選んでしまうと、根元だけが明るく仕上がってしまいます。

逆プリンを自分で直すのは極めて困難

一度逆プリンになってしまった髪色を、さらに市販のカラー剤で自分で直そうとすることは、状況をさらに悪化させる可能性が非常に高く、おすすめできません。

セルフ修正のリスク

  • 毛先の色が上がらない
    暗い毛先を明るくしようとしても、特に黒染めが原因の場合、市販のカラー剤ではほとんど明るくなりません。結果、根元はさらに明るくなり、色の差がもっと開いてしまいます。
  • 深刻なダメージ
    無理に毛先を明るくしようとブリーチ剤を重ねると、髪は深刻なダメージを負い、切れ毛やパサつき、最悪の場合は髪が溶けてしまう危険性もあります。

プロは「逆プリン」をどうやって直すのか

複雑で絶望的に見える逆プリンの状態も、プロの理容師は専門的な知識と技術で、均一で美しい状態へと導くことができます。

プロの修正技術

  • 丁寧なカウンセリングと履歴の確認
    まず、なぜ逆プリンになったのか、いつ黒染めをしたかなど、髪の履歴を詳しくヒアリングします。これが、最適な修正方法を見つけるための最も重要な情報になります。
  • 緻密な薬剤の塗り分けと調合
    逆プリンの修正は、複数の薬剤を使い分ける非常に繊細な作業です。明るすぎる根元には色を落ち着かせる薬剤を、暗い毛先には黒染めを剥がすための特殊な薬剤(脱染剤)や、優しいブリーチ剤を使うなど、状態に合わせて塗り分けます。
  • 全体のトーンを合わせる仕上げのカラー
    根元と毛先の明るさを均一に近づけた後、最終的に希望する色を髪全体に均一に乗せていきます。これにより、まるで最初からムラがなかったかのような、美しいワンカラーが完成します。

まとめ

髪色が逆プリンになってしまうと、見た目も悪く、気分も落ち込んでしまいますよね。しかし、その悩みはプロの手で必ず解決できます。自分でなんとかしようと髪をさらに傷つけてしまう前に、まずは信頼できる理容室で相談することが、美しく均一な髪色を取り戻すための最も確実な近道です。複雑なカラー履歴も、経験豊富なプロならきっとあなたの理想の状態へと導いてくれます。諦める前に、専門家に委ねてみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました