お役立ち情報
PR

メンズの髪色は「赤系」で個性を。ナチュラルから情熱的まで徹底解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘアカラーで、自分の個性や内なる情熱を表現したいと考えた時、多くの男性を惹きつけるのが「赤系」のカラーです。さりげない温かみをプラスするナチュラルな色合いから、見る人の視線を奪う鮮やかな色合いまで、その表現の幅は非常に広く、あなたのスタイルを新たなステージへと導きます。この記事では、メンズヘアにおける赤系カラーの魅力や、人気の種類、そしてその美しい色を長く楽しむための秘訣について、詳しく解説します。

メンズを惹きつける「赤系」カラーの魅力

暖色の代表である赤系の色は、エネルギーや自信を象徴し、ヘアスタイルに多くのポジティブな効果をもたらします。

赤系カラーが持つ効果

  • 個性と情熱を表現
    赤系のヘアカラーは、それだけでエネルギッシュで、情熱的な印象を与えます。周りに流されない、自分だけの強いスタイルを確立したい方に最適な選択です。
  • 髪に温かみと深みを与える
    いつものブラウンや黒髪に赤系のニュアンスを加えるだけで、髪に温かみと深みが生まれ、よりリッチで豊かな表情を見せてくれます。
  • ナチュラルからビビッドまで、幅広い選択肢
    一言に「赤系」と言っても、落ち着いた赤茶色から、鮮やかな真紅まで、その種類は様々です。ライフスタイルやなりたいイメージに合わせて、幅広い選択肢の中から自分に合った「赤」を見つけることができます。
  • 肌の血色を良く見せる効果
    暖色である赤系の色は、肌の血色を良く見せる効果が期待できます。顔全体の印象を健康的で、生き生きとしたものに見せてくれるのも、大きなメリットの一つです。

【スタイル別】メンズに人気の赤系カラーバリエーション

ここでは、代表的な赤系のカラーを、なりたいイメージ別にご紹介します。

なりたいイメージ別のスタイル

  • さりげなく、ビジネスシーンにも。レッドブラウン
    最も挑戦しやすいのが、定番のブラウンに赤のニュアンスを加えたカラーです。ブリーチなしでも楽しむことができ、ナチュラルな印象の中に、温かみとさりげない個性をプラスできます。
  • 上品な色気を纏う。ワインレッド・ボルドー
    深みのある赤ワインのような、少し紫がかった落ち着いた赤色です。上品で、どこかミステリアスな、大人の色気を演出することができます。
  • おしゃれで自然な印象。カッパーブラウン
    銅のような、少しオレンジがかった赤茶色です。暖かみがあり、肌なじみが良く、外国人風の柔らかなスタイルを目指したい方に最適です。
  • 鮮やかで、目を惹く。チェリーレッド
    クリアで鮮やかな、はっきりとした赤色です。ブリーチが必須になりますが、ヘアスタイルを主役にしたい、圧倒的な個性を放ちたい方におすすめです。

赤系カラーにブリーチは必要?

希望する赤の色合いや鮮やかさによって、ブリーチが必要かどうかは変わってきます。

ブリーチの有無による違い

  • ブリーチなしの場合
    ブリーチをしない場合、地毛の黒や茶色の色素の上に赤を重ねることになります。そのため、仕上がりは「光に当たると赤みがわかる、深みのあるブラウン」や「ダークチェリー」のような、落ち着いた色合いになります。
  • ブリーチありの場合
    チェリーレッドのような、クリアで鮮やかな「本当の赤」を表現したい場合は、ブリーチが必須です。一度ブリーチで髪のベースを明るくすることで、赤の染料が濁ることなく、美しく鮮やかに発色します。

最大の課題「色落ち」と、その対策

赤系のヘアカラーで最も重要なのが、色落ちへの対策です。赤系の色素は髪から抜けやすい性質がありますが、正しいケアで美しい色を長く楽しむことができます。

自宅でできるメンテナンス術

  • なぜ赤系は色落ちしやすいのか
    一般的に、赤色の染料は他の色の染料に比べて、粒子のサイズが大きいと言われています。そのため、髪の内部まで浸透しにくく、シャンプーなどで流れ出てしまいやすいのです。
  • 赤・ピンク系シャンプーは必須アイテム
    この色落ちをカバーする最も効果的な方法が、カラーシャンプーの活用です。日々のシャンプーで失われる赤系の色素を補給できる「レッドシャンプー」や「ピンクシャンプー」を週に数回使うことで、色持ちは格段に良くなります。
  • お湯の温度と熱に注意
    熱いお湯や、ヘアアイロンの高温は、キューティクルを開かせ、赤の色素の流出を早める大きな原因になります。シャワーはぬるま湯で、スタイリング時の温度はできるだけ低めに設定しましょう。
  • 紫外線対策を心がける
    強い日差しに含まれる紫外線も、ヘアカラーの褪色を促進させます。屋外で過ごす時間が長い日は、帽子をかぶったり、髪用のUVカットスプレーを使ったりするなどの対策が効果的です。

まとめ

赤系のヘアカラーは、あなたの個性と情熱をパワフルに表現してくれる、非常に魅力的な選択肢です。しかしその一方で、理想の色合いを創り出すための繊細な技術と、その美しさを維持するための正しい知識が不可欠な、上級者向けのカラーとも言えます。あなたの魅力を最大限に引き出す、最高の「赤系」カラーを手に入れるため、ぜひ一度、男性の髪を知り尽くしたプロの理容師にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました