お役立ち情報
PR

クロップスタイルをヘアバームで仕上げる|ナチュラルな質感とセットのコツ

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クロップスタイルのスタイリング剤といえば、ワックスやジェル、グリースが定番ですが、近年「ヘアバーム」という選択肢が、お洒落に敏感な男性たちの間で注目を集めています。頑張りすぎない、ナチュラルでこなれたスタイルを求めるなら、ヘアバームは最高のパートナーになります。この記事では、ヘアバームの魅力と、クロップスタイルに合わせる際の使い方のコツを詳しく解説します。

スタイリングの新定番「ヘアバーム」とは

ヘアバームは、これまでのスタイリング剤とは少し違った特徴を持つ、新しいタイプの製品です。その違いを理解することで、スタイリングの幅が大きく広がります。

ワックスやグリースとの違い

ヘアバームは、シアバターやミツロウといった、自然由来の保湿成分を主原料として作られています。そのため、以下のような特徴があります。

  • トリートメント効果
    髪に潤いと栄養を与え、スタイリングしながらヘアケアができるのが最大の特徴です。
  • 優しいセット力
    ワックスのように髪を固めるのではなく、髪のまとまりを良くし、自然な毛流れを作る程度の優しいセット力です。
  • 自然なツヤ感
    ジェルやグリースのようなウェットなツヤではなく、髪が本来持っているような、潤いのある健康的なツヤ感を演出します。

クロップスタイルにバームを使うメリット

  • 自然なまとまりと束感
    作り込みすぎず、まるで何も付けていないかのような、自然で柔らかな束感やまとまりを表現できます。
  • 髪のパサつきを抑える
    保湿成分が髪の乾燥を防ぎ、一日中潤いのある落ち着いた状態をキープします。特に乾燥毛やダメージ毛の方におすすめです。
  • やりすぎ感のない仕上がり
    頑張っている感じが出ないため、エフォートレスでこなれた大人の雰囲気を演出したい場合に最適です。
  • 肌にも優しい製品が多い
    天然成分で作られているものが多く、スタイリング後に手に残ったバームをそのままハンドクリームとして使える製品もあります。

ヘアバームを使ったクロップスタイルのセット方法

ヘアバームのナチュラルな質感を最大限に引き出すためには、いくつかのポイントを押さえた使い方が重要です。

質感を最大限に引き出す使い方

  • 1. ドライヤーでしっかり土台を作る
    セット力が穏やかなバームを活かすには、スタイリング剤を付ける前のドライヤーでのベース作りが何よりも重要です。トップは前に、サイドは抑えるように、しっかりと乾かしてスタイルの8割を完成させましょう。
  • 2. 適量を手に取り、体温で溶かす
    バームは常温では固形なので、まずは適量(小豆大程度)を指で取ります。それを手のひらに広げ、両手を擦り合わせるようにして、体温で完全にオイル状になるまで溶かします。
  • 3. 髪の内側から全体に馴染ませる
    溶かしたバームを、髪の内側から空気を入れるように、優しく揉み込むようにして全体に馴染ませます。特にパサつきやすい毛先を中心につけるのがポイントです。
  • 4. 指先で毛束を整える
    最後に、指先に残ったバームで、前髪やトップの毛束を軽くつまむようにして整えます。作り込みすぎず、あくまで自然な動きを意識しましょう。

こんな男性にヘアバームはおすすめ

ヘアバームは、特に以下のような髪質やお悩み、志向を持つ方にフィットします。

バームがフィットする髪質と志向

  • 髪の乾燥やダメージが気になる方
  • ナチュラルで柔らかなスタイルを好む方
  • 強いスタイリング剤の固まる感触が苦手な方
  • パーマをかけたクロップスタイルで、柔らかな質感を活かしたい方

ナチュラルな仕上がりは、カットの質が全てを物語る

ヘアバームで仕上げるナチュラルなスタイルは、一見すると簡単そうに見えますが、実は最もカット技術の差が表れるスタイルです。スタイリング剤の力でごまかすことができないため、ベースとなるカットの完成度が全てを決定づけます。

なぜプロのカットが必要なのか

  • ごまかしの効かないカット技術
    プロの理容師は、バームの優しいセット力でもスタイルが決まるように、骨格や毛流れを完璧に計算してカットします。乾かすだけでシルエットが完成するレベルの、緻密な技術が求められます。
  • 質感を活かす毛量調整
    バームをつけた時に、重くなりすぎず、かといって軽すぎてまとまらないということがないように、最適な質感になるよう毛量をミリ単位で調整します。
  • 髪の健康まで考える提案力
    髪のプロフェッショナルとして、お客様の髪の状態を見極め、スタイリングだけでなく、日々のケアまで含めたアドバイスを提供します。
  • 最適な製品選びのアドバイス
    数あるヘアバームの中から、お客様の髪質や求めるスタイルに最も適した製品を推薦してくれます。

ヘアバームを使いこなし、大人の余裕を演出しよう

ヘアバームは、クロップスタイルに頑張りすぎない、上品でナチュラルな魅力を与えてくれる新しい選択肢です。そして、その究極にシンプルな「頑張らない格好良さ」は、プロの理容師による最高に計算されたカット技術に支えられています。

最高の素髪と、それを活かす最高のカットを手に入れることで、あなたの日常はより洗練されたものになるはずです。ぜひ一度、髪のプロに相談し、新しい自分のスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました