お役立ち情報
PR

刈り上げショート×センターパートで旬顔に。大人のおしゃれヘアの作り方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

定番の刈り上げショートを、ぐっと大人っぽく、そして今っぽく見せるなら「センターパート」との組み合わせがおすすめです。すっきりとしたサイドと、前髪を中央で分けたデザインは、知的で色気のある雰囲気を演出し、多くの男性を虜にしています。この記事では、刈り上げショートで作るセンターパートのセット方法や、オーダーの際のポイントを解説します。

なぜ今、刈り上げショートにセンターパートが人気なのか

センターパートは、ただの真ん中分けではありません。清潔感とトレンド感を両立できる、現代のメンズヘアに欠かせないスタイルです。

清潔感とトレンド感の両立

  • 知的で大人な印象
    前髪を真ん中で分け、すっきりとおでこを見せることで、落ち着いた知的な印象を与えます。清潔感が求められるビジネスシーンや、ジャケットスタイルとの相性も抜群です。
  • トレンド感とこなれ感
    ファッションに敏感な層から火が付き、今やメンズヘアの大きなトレンドとなっています。取り入れるだけで、一気におしゃれでこなれた雰囲気に仕上がります。
  • 顔型の補正効果
    センターからサイドに流れる前髪が、顔の輪郭をひし形シルエットに近づけるため、丸顔やエラ張りが気になる方の悩みを自然にカバーする効果も期待できます。
  • 刈り上げとの相性抜群
    タイトに刈り上げたサイドと、ふんわりと動きのあるセンターパートのトップとのコントラストが、メリハリの効いた美しいシルエットを生み出します。

自宅で実践。センターパートの基本的なセット方法

一見難しそうに見えるセンターパートですが、成功の鍵はドライヤーでの「根元の立ち上げ」にあります。

ドライヤーでの「根元の立ち上げ」が鍵

  • ステップ1
    髪全体を濡らし、分け目をつける
    まずは髪を根元からしっかり濡らし、ドライヤーをかける前にコームなどで分け目を決めます。きっちり真ん中よりも、少しだけ左右どちらかにずらした「6:4」分けなども自然でおすすめです。
  • ステップ2
    根元を立ち上げるように乾かす
    分け目の部分の髪を指で持ち上げ、根元にドライヤーの温風を当てて、ふんわりとした立ち上がりを作ります。これが、ぺたんこな印象にならないための最も重要なポイントです。
  • ステップ3
    毛流れを整える
    根元が乾いたら、中間から毛先にかけて、サイドに流れるようにドライヤーの風を当てて全体の毛流れを整えます。
  • ステップ4
    スタイリング剤で仕上げる
    ワックスやバームなどを少量手に取り、主に毛先を中心に馴染ませて、自然な束感とツヤを出します。スタイリング剤のつけすぎは、重さで潰れる原因になるので注意しましょう。

センターパートにおすすめのスタイリング剤

作り込みすぎない、ナチュラルな仕上がりがセンターパートの魅力。それに合ったスタイリング剤を選びましょう。

自然な仕上がりを目指して

  • ヘアバーム・ヘアオイル
    自然なツヤ感とまとまりを与え、最もナチュラルな質感に仕上がります。決めすぎない、リラックスした雰囲気にしたい時に最適です。
  • ソフトワックス
    軽いセット力で、柔らかな毛流れや束感を一日キープします。髪に馴染ませやすいクリームタイプなどがおすすめです。
  • グリース
    ウェットな質感で、より艶やかでクラシックな印象にしたい時に使います。パーマをかけたセンターパートスタイルとの相性も抜群です。

散髪で「センターパート」をオーダーする際のコツ

毎日のセットを楽に、そして格好良く決めるためには、ベースとなるカットが何よりも重要です。

理想のスタイルを叶えるために

  • 必要な前髪の長さを確認する
    美しいセンターパートを作るには、最低でも目が隠れるくらいの前髪の長さが必要です。長さが足りない場合は、今後伸ばしていくことも含めて理容師に相談しましょう。
  • 写真でイメージを共有する
    理想とするカールの強さや分け目の位置、全体のシルエットが分かる写真を見せるのが、イメージを共有する上で最も確実です。
  • 「分けやすい」カットを依頼する
    オーダーの際に「センターパートでセットしたい」と明確に伝えることで、理容師は分け目の部分の毛量を調整したり、毛流れを作りやすくしたりと、スタイリングを考慮したカットをしてくれます。
  • パーマの相談も有効
    直毛で髪がサイドに流れにくい方や、毎朝のセットをさらに楽にしたい方は、ごく緩めのパーマ(ニュアンスパーマ)をかけると、理想のカールと毛流れが驚くほど簡単に再現できるようになります。

まとめ

知的さとトレンド感を両立できるセンターパートは、いつもの刈り上げショートを格段におしゃれに見せてくれる魔法のデザインです。毎日のセットは、ドライヤーで根元をふんわりと立ち上げることが成功の秘訣です。

そして、そのセットのしやすさを左右するのは、あなたの髪質や生えグセまで緻密に計算された、プロによるカットに他なりません。もしあなたが、ワンランク上の大人なスタイルを目指しているなら、ぜひ経験豊富な理容師にセンターパートを相談してみてください。あなたの魅力を最大限に引き出す、洗練されたスタイルを提案してくれるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました