刈り上げショート×ハイライトで立体感を。メンズヘアに差がつくデザインカラー
sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
いつもの刈り上げショートが、なんだか物足りない、平面的に見えてしまう。そんな風に感じたら、「ハイライト」をプラスしてみてはいかがでしょうか。髪全体に筋状の明るいカラーを入れるハイライトは、ヘアスタイルに立体感と動きを与え、一気に垢抜けた印象に変えてくれます。この記事では、メンズの刈り上げショートとハイライトの組み合わせの魅力や、オーダーのコツを解説します。
Contents
メンズの「ハイライトカラー」とは?
ハイライトは、髪に光と影を生み出し、表情を豊かに見せるためのカラーリング技術です。
髪に光と影を生み出す技術
- 基本的な仕組み
ベースとなる髪色よりも明るい色を、毛束を細かく、あるいは太く取って筋状に入れていくカラー技術です。これにより、髪全体の中に明るい部分と暗い部分が混在し、自然な立体感や奥行きが生まれます。 - 全頭カラーとの違い
全体を一色でべったりと染めるのではなく、部分的に明るくするため、髪へのダメージを抑えつつ、よりナチュラルで軽やかな動きを表現できるのが特徴です。 - 刈り上げショートとの相性
短く刈り上げた暗いサイドやバック部分と、ハイライトが入ったトップの明るい部分との色のコントラストが、メリハリの効いたシャープな印象を際立たせます。
刈り上げショートにハイライトを入れるメリット
ハイライトは、デザイン性だけでなく、髪の悩みを解決する機能性も兼ね備えています。
デザイン性と機能性を両立
- 自然な立体感と動きが生まれる
スタイリングでワックスなどをつけた際に、ハイライト部分が光を受けて際立ち、毛束の動きがよりはっきりと見えます。髪がぺたんとしやすい方や、直毛で動きが出にくい方にもおすすめです。 - 白髪をぼかして活かす
白髪が気になり始めた方に特に効果的です。黒髪の中に白髪が混じるのではなく、ハイライトの明るい筋と白髪が自然に馴染むことで、白髪を目立たなくさせ、おしゃれなデザインの一部に変えることができます。 - 派手すぎない垢抜け感
全頭を明るくするのに抵抗がある方でも、ハイライトならさりげなく髪色をトーンアップさせ、こなれた大人の印象を演出できます。 - 根元が伸びても気になりにくい
全頭カラーのように、根元が伸びてきてもくっきりとした境目(いわゆるプリン状態)が出にくく、自然な状態で長くスタイルを楽しむことができます。
人気のハイライトカラーとデザイン
ハイライトの色や入れ方によって、与える印象は大きく変わります。
色と入れ方で印象をコントロール
- シルバー・アッシュ系ハイライト
黒髪ベースに細かく入れると、クールでスタイリッシュな印象に仕上がります。赤みを抑える効果もあり、白髪ぼかしにも最も効果的なカラーです。 - ゴールド・ベージュ系ハイライト
少し太めの筋で入れると、ワイルドで活動的な印象になります。夏場や、カジュアルでラフなファッションと好相性です。 - さりげないシークレットハイライト
ベースの髪色とあまり差がない、ごく自然な明るさのハイライトを非常に細く入れることで、光が当たった時にだけツヤと立体感が出る、ビジネスシーン向けの品の良いスタイルです。
散髪でハイライトを成功させるオーダーのコツ
美しいハイライトは、ベースとなるカットデザインとの連携が不可欠です。
カットとカラーの連携が重要
- 写真でイメージを共有する
ハイライトの太さ、量(多め・少なめ)、そして色味が分かる写真を見せるのが最も確実です。「この写真のような立体感が欲しい」と伝えましょう。 - 目的を明確に伝える
「白髪をぼかしたい」「とにかく髪に動きを出したい」「さりげなく明るく見せたい」など、ハイライトを入れる目的を最初に伝えることで、理容師は最適なデザインを提案しやすくなります。 - ブリーチの相談をする
はっきりとした色の差があるハイライトを入れるには、多くの場合、筋状にブリーチ(脱色)が必要です。髪の状態やダメージ、今後のプランについて、理容師としっかり相談しましょう。 - カットと連動させたデザイン
ハイライトは、毛流れやスタイリングの仕方を計算して入れることで、その効果を最大限に発揮します。カットとカラー、両方の技術と知識を深く理解しているプロに任せるのが成功の秘訣です。
まとめ
刈り上げショートにハイライトを加えることは、ヘアスタイルに深みと動きを与える、非常に効果的なテクニックです。髪に立体感を出したい方から、白髪をおしゃれにカバーしたい大人世代まで、幅広い男性のニーズに応えてくれます。
美しいハイライトは、それを活かすためのベースカットと、どこにどんな太さで筋を入れるかを計算する緻密なデザイン力が不可欠です。ぜひ一度、経験豊富なプロの理容師に相談し、光を味方につけた、あなただけのオリジナルスタイルを手に入れてください。
ABOUT ME