当店の特徴
PR

ヘアジェルの正しいやり方。基本から学ぶプロのスタイリング手順

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘアジェルは、メンズのヘアスタイリングにおいて、最も基本的で信頼性の高いアイテムの一つです。しかし、多くの方が「なんとなく自己流で使っている」「思い通りのスタイルに仕上がらない」といったお悩みを抱えているのも事実です。実は、普段何気なく行っているヘアセットも、正しい手順、すなわち「やり方」を知るだけで、その仕上がりはプロのように格段に向上します。

この記事では、これからジェルを使い始める初心者の方から、改めて基本を確認したいという経験者の方まで、全ての方にお役立ていただけるよう、ヘアジェルの正しいやり方を、準備段階から仕上げまでの全工程にわたって、一つひとつ丁寧に解説いたします。

準備段階:スタイリングは髪を濡らすことから

まず、どのようなヘアセットにおいても、スタイリングは髪を一度しっかりと濡らすことから始まります。朝起きたままの乾いた髪には、寝癖や意図しない毛流れがついています。これをリセットするために、シャワーを浴びるか、スプレーボトルなどで髪の根元から毛先までを均一に濡らし、髪を素直な状態に戻してあげましょう。このひと手間が、後のスタイリングのしやすさを大きく左右します。

土台作り:タオルドライとドライヤーの基本

髪を濡らしたら、次はタオルで優しく水分を拭き取ります。ゴシゴシと強く擦るのではなく、髪をタオルで挟み込み、頭皮の水分を吸収させるように、優しく叩きながら乾かしてください。水滴が落ちない程度の、しっとりとした「半乾き」の状態が理想です。

そして、ここからがヘアセットの成功を左右する最も重要な工程、ドライヤーを使った「土台作り」です。ジェルはあくまで形を「固定する」役割であり、スタイルの骨格となるボリューム感や毛流れは、このドライの段階で作り上げます。ボリュームを出したいトップは髪の根元を下から持ち上げるように、膨らみを抑えたいサイドは上から押さえるように風を当て、完成形の8割のシルエットをこの時点で完成させてしまいましょう。

塗布段階:ジェルの効果的な付け方

いよいよジェルを髪に付けていきます。まず、手に取るジェルの量は、多すぎると重さでスタイルが潰れる原因になるため、パール一粒大ほどの少量から始めるのが鉄則です。そのジェルを、手のひらだけでなく指の間まで、両手全体が透明になるまで均一に伸ばしてください。この作業を丁寧に行うことで、髪の一部にジェルが固まって付いてしまう「ムラ付き」を防ぐことができます。

ジェルを髪に付ける際は、ドライヤーで作ったシルエットを壊さないように、髪の内側に手を入れるようにして、根元を避けながら中間から毛先に向かって素早く馴染ませます。髪の表面だけを撫でるように付けるのではなく、髪全体に空気を含ませるようなイメージで、優しく「散らす」ように付けるのがプロのテクニックです。

仕上げ段階:シルエットの微調整で完成度を高める

髪全体にジェルが均一に行き渡ったら、スタイリングの最終段階です。手ぐしや目の粗いコーム(櫛)を使い、全体の毛流れを最終的に整えます。七三分けの分け目をつけたり、オールバックの流れを確定させたりと、細部をここで決定します。最後に、指先に残ったごくわずかなジェルを使い、前髪やトップの毛束の先端を優しくつまむようにして、動きと立体感を加えることで、より洗練されたスタイルが完成します。

美しいヘアセットは、ジェルの量や強さに頼るのではなく、一つひとつの工程を丁寧に行うことで実現します。ここでご紹介した基本の「やり方」をマスターすれば、皆様のジェルスタイリングは、これまでとは比べ物にならないほど上達するはずです。ご自身の髪質や理想のスタイルに最適なジェルの選び方や、より具体的なテクニックについてお知りになりたい場合は、ぜひお気軽にサロンのスタイリストにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました