【ヘアサロン直伝】ヘアスプレーの使い方。一日中崩れない、プロの仕上げ術
「朝、完璧にセットしたはずのヘアスタイルが、会社や学校に着く頃にはもうぺたんこ…」
「湿気の多い日は、どんなにワックスをつけても、髪が広がってまとまらない」
そんな、スタイリングに関する多くの男性が抱える、切実な悩み。その悩みを解決し、あなたの創り上げた最高の髪型を、一日中、完璧な状態で守り抜くための**「最後の砦」**。それが「ヘアスプレー」です。
この記事では、単に髪をガチガチに固めるだけではない、プロが実践する、自然で、かつ強力なスタイルキープを叶えるための、ヘアスプレーの正しい選び方と使い方を徹底的に解説します。
なぜスタイリングの仕上げに「ヘアスプレー」が不可欠なのか?
ワックスやジェルだけでは、完璧なスタイリングは完成しません。ヘアスプレーには、それだけでは得られない、重要な役割があります。
- 1. 圧倒的な「キープ力」ワックスやジェルで創った髪の動きや束感、シルエットを、強力な皮膜でコーティングし、湿気や風、そして不意な動きから守り抜きます。あなたの「最高の一瞬」を、一日中持続させるのです。
- 2. 質感の「コントロール」製品によって、髪に美しいツヤを与えたり、逆にワックスで作ったマットな質感を損なわずにキープしたりと、スタイルの最終的な質感を決定づける役割も担っています。
- 3. 「ポイント」の固定特に崩したくない、立ち上げた前髪や、繊細に創った毛束などを、ピンポイントで狙って強力に固定することができます。
あなたの目的はどれ?ヘアスプレーの種類と正しい選び方
ヘアスプレーは、その目的によって、大きく3つのタイプに分けられます。
- ハードスプレー / スーパーハードスプレー
- 特徴: 最もセット力が強く、スプレーした部分をガッチリと固定します。雨や風にも負けない、絶対的なキープ力が魅力です。
- 向いているスタイル: アップバングやショートヘアの立ち上げスタイル、きっちりとした七三分けなど、絶対に崩したくないスタイルに。
- アレンジスプレー / ソフトスプレー
- 特徴: 固めすぎず、柔らかな質感を保ちながら、ふんわりとスタイルをキープします。スプレーをした後でも、ある程度の手直しが可能です。
- 向いているスタイル: パーマヘアのカール感や、マッシュやセンターパートの自然な毛流れなど、髪の動きを残したいスタイルに最適です。
- ツヤ出しスプレー / グロススプレー
- 特徴: キープ力はほとんどありませんが、髪に美しいツヤを与えることに特化しています。スプレーするだけで、手入れの行き届いた、品のある質感を演出できます。
- 向いているスタイル: パサつきがちな髪や、グリースで仕上げたようなウェットな質感を、さらに高めたい時に。
【プロの技】パリパリにならない、自然で強力なキープ術
ヘアスプレーを使いこなす鍵は、「距離」と「動かし方」にあります。
- 鉄則1:髪から「20cm以上」離すこれが最も重要なポイントです。スプレー缶が髪に近いと、噴射の勢いが強すぎて、一部分にだけ薬剤が集中してしまいます。これが、「パリパリ」とした硬い質感や、「白い粉」が出てしまう最大の原因です。必ず、腕を伸ばし、髪から20cm以上離してスプレーしましょう。
- 鉄則2:常に「動かしながら」スプレーする一箇所に狙いを定めて噴射し続けるのはNGです。スプレー缶を、円を描くように、あるいは左右に振りながら、髪全体に均一な霧のヴェールをかけるイメージで使いましょう。
- 鉄則3:「内側」からスプレーして、根元を支える表面だけを固めても、土台である根元が崩れてしまっては意味がありません。スタイルをキープしたい部分の髪を指で持ち上げ、その**内側(根元付近)**に向かってスプレーします。こうすることで、髪が内側から支えられ、ふんわりとしたボリュームや、前髪の立ち上がりを、驚くほど強力にキープすることができます。
- 鉄則4:ポイント使いは「指」にスプレー前髪の毛先など、ごく一部の繊細な部分を整えたい時。髪に直接スプレーするのではなく、指先にスプレーを少量吹きかけ、その指で毛束をつまむようにしてセットしてみてください。狙った場所だけを、的確にスタイリングできます。
頑固なスプレーの「正しい落とし方」
ハードスプレーを使った日のシャンプーは、少しだけ工夫が必要です。
まず、シャンプー剤をつける前に、シャワーのお湯で1分以上かけて、髪をしっかりと「予洗い」してください。髪の表面を覆っている樹脂成分を、お湯で十分にふやかし、浮かせるイメージです。
それでも落ちにくい場合は、予洗い後に一度トリートメントやコンディショナーを髪に馴染ませ、油分でスプレー成分を浮かせてから、それを洗い流し、改めてシャンプーをすると、驚くほど簡単に落とすことができます。
まとめ
ヘアスプレーは、あなたがワックスやジェルで丹精込めて創り上げた最高のスタイルを、一日中、最高の状態に保つための、いわば「見えない鎧」です。
正しい種類を選び、プロの使い方をマスターすることで、あなたのスタイリングの完成度は、そして一日を通した満足度は、劇的に向上するでしょう。
そして、最高のキープ力は、最高のベースカットがあってこそ、最大限にその効果を発揮します。
私たちは、あなたの髪質やなりたいスタイルに合わせて、崩れにくいベースを創ることはもちろん、ご自宅で実践できる最適なスプレーの使い方まで、トータルでアドバイスさせていただきます。スタイリングの最後のピースを、ぜひ当サロンで見つけてください。