お役立ち情報

【ヘアサロンのブリーチ】で失敗しない。プロが語る、ダメージを抑え理想を叶える全知識

sho0202

透き通るようなハイトーンカラーや、鮮やかなデザインカラー。

それは、ヘアデザインの可能性を無限に広げ、あなたの個性を最もダイレクトに表現できる、特別なスタイルです。そして、その鍵を握るのが、髪の色素を抜き、ベースを明るくする**「ブリーチ」**という施術。

しかし、その輝かしい魅力の裏側には、「髪がひどく傷むのではないか」「失敗したらどうしよう」という、大きな不安が常に存在します。

この記事では、ヘアサロンが提供する「安全で、ハイクオリティなブリーチ」の真実と、あなたの髪を守りながら、理想の髪色を叶えるための全ての知識を、プロが本音で解説します。

ブリーチとは、単なる「色抜き」ではない。プロの思考法

まず、私たちプロが考えるブリーチの役割は、単に髪の色を抜いて、明るくすることだけではありません。

「最高のキャンバス」を創るための設計

ブリーチの真の目的は、次に乗せるヘアカラーが、最も美しく、そしてクリアに発色するための、**完璧な「キャンバス」**を創り上げることです。黒い画用紙の上では、どんなに美しい絵の具も、その本来の色を発揮できません。髪もそれと同じなのです。

日本人の髪が持つ「赤み」との戦い

多くの日本人の黒髪には、メラニン色素の中に「赤み」が強く含まれています。この赤みを、いかに的確に、そして髪への負担を最小限に抑えながら取り除くか。それこそが、透明感のある美しいハイトーンカラーを創り出すための、ブリーチ技術の核心なのです。

サロンでのブリーチ施術、その舞台裏【プロの全工程】

ヘアサロンでのブリーチ施術は、お客様の髪の安全と、最高の仕上がりを約束するための、緻密な工程の上に成り立っています。

  • Step 1:カウンセリングと毛髪診断(最も重要)施術の成功は、ここから始まります。過去のカラー履歴(特に黒染めや縮毛矯正の有無)、現在のダメージレベル、そして髪質をプロの目で見極めます。この診断に基づき、そもそもブリーチが可能なのか、可能だとしたら何回の施術が必要になるのかを判断します。
  • Step 2:頭皮と髪の「保護」施術前には、ブリーチ剤の刺激から頭皮を守るための、保護オイルやクリームを丁寧に塗布します。お客様の快適性と安全を確保するための、欠かすことのできない工程です。
  • Step 3:緻密な「塗布技術」髪は、根元、中間、毛先で、それぞれ健康状態も、薬剤の反応速度も異なります。私たちは、それを計算に入れ、薬剤の強さを変えたり、塗るタイミングをずらしたりすることで、根本から毛先まで、均一でムラのない、美しいベースを創り上げます。
  • Step 4:「ケアブリーチ」という選択現代のブリーチ施術において、「ケアブリーチ」はもはや常識です。これは、髪の内部の結合を守り、ダメージを大幅に軽減する特殊な保護・補修成分を、ブリーチ剤そのものに配合する技術。この選択こそが、あなたの髪への、プロとしての責任と愛情の証です。

【警告】セルフブリーチが、取り返しのつかない結果を招く理由

ドラッグストアで手軽に手に入るブリーチ剤。しかし、セルフブリーチは、プロの視点から見て、最も危険な行為の一つです。

  • 薬剤選定の失敗: あなたの髪質に合わない強すぎる薬剤は、髪を溶かし、ちぎってしまう「断毛」という、取り返しのつかないダメージを引き起こします。
  • 塗布技術の限界: 自分では見えない後頭部や、薬剤の反応が早い根元。これらを均一に塗布することは、プロでも難しい技術です。根元だけが金髪で、毛先はオレンジ色といった、致命的な色ムラの原因となります。
  • 修正の困難さ: 一度セルフブリーチで深刻なダメージやムラが生まれてしまうと、それをサロンで修正するには、非常に高度な技術、長い時間、そして高額な料金が必要になってしまいます。

ブリーチだけは、必ず、信頼できるプロにお任せください。

美しいハイトーンを維持するためのアフターケア

美しい髪色を、1日でも長く楽しむためには、ご自宅でのケアが不可欠です。

必須アイテム「カラーシャンプー」

ブリーチ後の髪は、時間が経つと、どうしても黄色みが出てきてしまいます。この黄ばみを抑え、シルバーやアッシュといった寒色系の色味をキープするために、**「紫シャンプー(通称:ムラシャン)」**は、もはや必須アイテムです。週に数回使用するだけで、カラーの美しさは格段に長持ちします。

徹底した保湿ケア

ブリーチ後の髪は、非常に乾燥しやすい状態です。保湿力の高いトリートメントや、お風呂上がりの洗い流さないトリートメント(ヘアオイルなど)で、毎日たっぷりと潤いを与え、髪を優しく保護してあげましょう。

まとめ

ヘアサロンでのブリーチは、あなたの「なりたい髪色」という夢を、安全に、そして最高のクオリティで叶えるための、専門的な技術です。

それは、お客様の髪の状態と、その日のコンディション、そして未来のことまでを考え抜く、プロの知識と経験が凝縮された、特別な施術にほかなりません。

そして、その施術は、お客様と私たちスタイリストとの、深い信頼関係があって初めて成功する、共同作業だと考えています。

あなたの「なりたい」を、私たちに託してみませんか。

ダメージの不安も、仕上がりの不安も、全て私たちにご相談ください。あなたの髪と真剣に向き合い、最高のハイトーンスタイルをデザインすることをお約束します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました