メンズヘアセットの新定番「お団子」。簡単でおしゃれな作り方とプロの技
髪を伸ばした男性にとって、手軽でありながら、一気におしゃれな雰囲気を演出できるヘアセットとして、すっかり定番となった「お団子ヘア」。
一般的には「マンバン」とも呼ばれ、そのワイルドさの中に、どこか中性的でミステリアスな雰囲気を醸し出すスタイルは、多くのファッション好きを魅了しています。
しかしその一方で、一歩間違えると「ただのひっつめ髪」に見えてしまい、おしゃれに見せるのが意外と難しいと感じている方も少なくありません。
今回は、誰でも簡単におしゃれなメンズお団子ヘアが作れる基本のやり方と、そのスタイルをさらに格上げするプロの秘訣を詳しく解説します。
なぜ「メンズお団子」は魅力的なのか?
ラフにまとめただけのように見えて、実は多くのメリットを持つのが、このお団子ヘアの魅力です。
- 機能性とファッション性の両立
長い髪をすっきりと一つにまとめることができるため、暑い日や、食事、スポーツ、仕事中など、髪が邪魔になるあらゆるシーンで活躍します。
この高い機能性を持ちながら、同時に、確立されたファッションスタイルでもあるのが、最大の魅力です。 - ワイルドさと、ほのかな色気
きっちりとまとめすぎず、無造作に作ったお団子は、飾らない、ありのままの男らしさを演出します。
そして、髪をアップにすることで露わになる、すっきりとしたうなじや首筋は、健康的な色気を漂わせます。 - 清潔感の演出
長髪スタイルで最も気をつけたいのが「清潔感」です。
お団子ヘアは、顔周りの髪をまとめることで、表情が明るく見え、爽やかでクリーンな印象を与えることができます。 - 「刈り上げ」との最高の相性
サイドや襟足を刈り上げることで、清潔感がさらにアップし、スタイル全体にメリハリが生まれます。
現代のメンズお団子ヘアにおいて、刈り上げはもはや必須の要素と言っても過言ではありません。
初心者でも簡単!メンズお団子の基本の作り方
いくつかの簡単なステップとコツを押さえれば、誰でもこなれたお団子ヘアを作ることができます。
準備するもの
- 強度の高いヘアゴム
細すぎるものや、強度の弱いものは、髪の重さで切れてしまう可能性があります。
少し太めで、しっかりとした作りのものを選びましょう。 - スタイリング剤(ワックスやオイルなど)
- コーム、アメピン(必要な場合)
STEP1:ベースのスタイリング
まず、何もつけずにいきなり結ぶと、短い毛がパラパラと落ちてきたり、まとまりがなかったりして、疲れた印象に見えてしまいます。
セットを始める前に、ワックスやヘアオイル、バームなどを少量、髪全体に薄く馴染ませておきましょう。
髪にまとまりと艶が生まれ、格段に扱いやすくなります。
STEP2:手ぐしでラフに髪を集める
コーム(クシ)を使ってきっちりとまとめると、生真面目すぎる印象になってしまいます。
ここでは、あえて手ぐしを使い、全体の髪をざっくりとラフに、結びたい位置(高めの位置、あるいは後頭部の低い位置)に向かって集めていきます。
STEP3:ゴムで結び、輪っか状のお団子を作る
集めた髪を、ヘアゴムで一つに結びます。
この時、最後の一周で、毛束をゴムから完全に通しきらずに、途中で止めて、輪っか状のお団子を作るのが、最も簡単で、かつバランスの良いお団子を作るための秘訣です。
STEP4:毛先を巻きつけ、全体の形を整える
輪っか状のお団子から余って垂れている毛先を、ゴムの結び目にくるくると巻きつけます。
巻きつけた毛先は、ゴムの間に挟み込むか、短い場合はアメリカピン(アメピン)などで見えないように固定します。
最後に、トップの髪を指で少しずつつまんで引き出し、高さを出すと、絶壁などをカバーし、頭全体のシルエットが美しく見えます。
「刈り上げ」でお団子ヘアをアップデートする
お団子ヘアを、さらに現代的で、清潔感あふれるスタイルへと進化させるのが「刈り上げ」です。
- トップノット(高めのお団子)
サイドとバックをフェードカットなどで潔く刈り上げ、頭頂部の高い位置でお団子を作るスタイル。
シャープで、ストリート感の強い、非常にファッショナブルな印象になります。 - マンバン(低めのお団子)
こちらもサイドとバックを刈り上げますが、後頭部の低い位置でお団子を作るスタイルです。
トップノットよりも、落ち着いた、武骨でワイルドな雰囲気を演出できます。 - アンダーカット
襟足部分だけを数センチ刈り上げる、さりげないスタイルです。
普段、髪を下ろしている時には見えませんが、お団子にした時にだけ刈り上げがのぞき、首筋が驚くほどすっきりと、清潔に見えます。
なぜ、究極のお団子ヘアは「理容室」で創られるのか
長髪のアレンジは美容室、というイメージがあるかもしれません。
しかし、このスタイルの完成度を追求するなら、理容室は最高の選択肢となります。
- お団子ヘアが最も美しく見える「土台」作り
このスタイルの成否は、9割が「刈り上げ」部分の美しさで決まると言っても過言ではありません。
フェードのような精密なグラデーションや、シャープなラインを創り出すカット技術は、男性の髪を知り尽くした理容室の真骨頂です。 - 清潔感への、徹底的なこだわり
髪を結んだ時に、最も視線が集中するのが「うなじ」や「もみあげ」です。
理容室ならではの「シェービング」で、産毛の一本までを完璧に処理することで、後ろ姿や横顔の清潔感が格段に向上します。 - 伸ばす過程も、完璧にサポート
お団子ヘアに必要な長さに達するまでには、時間がかかります。
私たちは、その伸ばしかけの、最も鬱陶しい時期でさえも、格好良く、そして快適に過ごせるための、最適なメンテナンスカットを提案します。
まとめ
メンズのお団子ヘアは、手軽でありながら、あなたの個性と魅力を最大限に引き出す、非常に効果的なヘアセットです。
そして、そのスタイルを、単なる「まとめ髪」から、洗練された「ファッションスタイル」へと昇華させるのは、プロの理容師による、計算され尽くしたベースカットと、細部への徹底的なこだわりに他なりません。
あなたが大切に伸ばしたその髪を、最高のスタイルで楽しみませんか。
ヘアカットから、毎日の簡単なセット方法のアドバイスまで、私たちプロフェッショナルが、責任を持ってサポートします。