お役立ち情報
PR

ヘアカラーとワックスの上手な付き合い方、スタイリングと色を楽しむための知識

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ヘアカラーをした髪に、毎日ワックスをつけても大丈夫?色落ちしない?」「一日だけ髪色を変えられるカラーワックスって、どうやって使うの?」ヘアカラーとスタイリング剤であるワックスの関係には、意外と知られていない疑問や、誤解されている情報が多くあります。この記事では、あなたのヘアカラーライフをより豊かに、そして快適にするための、スタイリングワックスとカラーワックス、それぞれに関する正しい知識と上手な使い方について、専門家の視点から詳しく解説していきます。

スタイリングと髪色チェンジを同時に叶える「カラーワックス」

まず、近年人気が高まっている、髪色を変える機能を持った「カラーワックス」についてご紹介します。

カラーワックスとは?

  • 一日限定のヘアカラーアイテム
    カラーワックスとは、普段お使いのスタイリングワックスに色の顔料が配合されており、髪にセット力と動きを与えると同時に、色をつけることができる一日限定のカラーリングアイテムです。シャンプーで簡単に洗い流せるのが最大の特徴です。
  • 使い方とコツ
    一度にたくさん取るのではなく、まず少量を指先に取り、手のひら全体に薄く、透明になるまでよく伸ばします。その後、色をつけたい部分の髪に、揉み込むようにして優しく馴染ませていきます。色が薄いと感じたら、同じ作業を繰り返して少しずつ色を重ねていくと、自然で美しい仕上がりになります。
  • メリットと注意点
    最大のメリットは、髪の内部構造に作用しないため、ブリーチやヘアカラーのような化学的なダメージの心配がほとんどない点です。一方で、汗や雨などの水分で色が流れ落ち、衣服を汚してしまう可能性があることや、髪の表面を顔料でコーティングするため、多少のごわつきが出ることが注意点として挙げられます。

ヘアカラー後の髪に「スタイリングワックス」は使っていい?

次に、多くの方が疑問に思う、通常のヘアカラー(染髪)をした後の、スタイリングワックスの使用についてです。

カラーヘアとワックスの関係

  • 基本的には使用しても全く問題ありません
    結論から言うと、ヘアカラーをした髪に、普段通りスタイリングワックスを使用することに、全く問題はありません。むしろ、上手に使うことで、ヘアカラーをより美しく見せる効果も期待できます。
  • ワックスが色落ちを防ぐ一助になることも
    意外に思われるかもしれませんが、ワックスに含まれる油分が髪の表面をコーティングすることで、ヘアカラーの色素を分解してしまう紫外線や、乾燥といった、色落ちの原因となる外部の刺激から髪を守る、日傘のような役割を果たしてくれるのです。
  • 注意すべきは「洗い流す時」
    ワックスを使用した日は、当然シャンプーでしっかりと洗い流す必要があります。その際に、洗浄力が強すぎるシャンプーを使ってゴシゴシ洗ってしまうと、ワックスだけでなく、髪内部の大切な色素まで洗い流してしまいます。ヘアカラーをしている期間は、カラーケア専用のマイルドなシャンプーで、優しく洗い流すことを心がけましょう。

カラーした髪に合う、スタイリングワックスの選び方

せっかくなら、ヘアカラーの魅力を最大限に引き出してくれるワックスを選びたいものです。

ワックス選びのポイント

  • 「ツヤ感」を重視する
    美しいヘアカラーの魅力を決定づけるのは、なんと言っても髪の「ツヤ」です。髪に潤いと輝きを与えてくれる、ツヤの出るグリースや、ウェットな質感が出せるジェル、あるいは伸びの良いファイバー系のワックスなどが、カラーヘアとの相性が良いでしょう。
  • 保湿成分が配合されているか
    ヘアカラー後の髪は、どうしても乾燥しやすくなっています。シアバターやアルガンオイルといった、保湿成分が配合されたワックスを選ぶと、日中のスタイリングをしながら、同時に髪のケアもできます。
  • 洗い落ちの良さ
    髪や頭皮に負担をかけず、簡単に洗い流せるかどうかも重要なポイントです。お湯だけで、あるいは一度のシャンプーですっきりと落ちるワックスを選ぶことも、結果的に色落ちを防ぐことに繋がります。

最高のスタイルは、プロの技術と提案から

カラーワックスも、スタイリングワックスも、あなたのヘアスタイルを豊かにしてくれる素晴らしいアイテムです。しかし、そのポテンシャルを最大限に引き出すには、プロの視点が欠かせません。

プロに相談するメリット

  • カラーワックスから本物のカラーへ
    もし、カラーワックスで試した髪色が心から気に入ったなら、ぜひプロの理容師にご相談ください。その色合いを、あなたの髪質や肌の色に合わせて、ダメージレスで、かつ質感の良い「本物のヘアカラー」として、完璧に再現します。
  • あなたの髪とスタイルに最適なワックス選び
    プロの理容師は、あなたの現在の髪質、長さ、そして施したヘアカラーのデザインに合わせて、あなたが持つ魅力を最大限に引き出す、最高のパフォーマンスを発揮するスタイリング剤を、数ある製品の中から的確に選んでくれます。

まとめ

カラーワックスは、手軽なイメージチェンジを楽しむためのツールとして、そしてスタイリングワックスは、ヘアカラーの美しさをさらに引き立てるためのツールとして、どちらもあなたのヘアカラーライフを豊かにしてくれます。しかし、そのポテンシャルを最大限に引き出し、あなただけの最高のスタイルを完成させるためには、カットからカラー、そしてスタイリング剤の選定まで、全てを熟知したプロの理容師の存在が不可欠です。ぜひ一度、信頼できる専門家にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました