当店の特徴

【剛毛なのにぺたんこ?】その髪の悩み、原因は一つじゃない。プロが教える、根元から立ち上げる方法

fnbbsp0530

髪は硬く、量も人一倍多い。美容室や理容室ではいつも「しっかりした、良い髪質ですね」と言われる。それなのに、なぜかヘアスタイルの要であるはずのトップの髪だけは、時間が経つと根元から「ぺたんこ」になり、ボリュームが出ない。そんな、誰にも理解されにくい、矛盾したお悩みを抱えてはいませんか。その不可解な現象には、実は、力強い「剛毛」の髪質を持つ方特有の、いくつかの原因が複雑に隠されているのです。この記事では、その謎をプロの理容師が紐解き、ぺたんことなった髪を根元から力強く立ち上げるための、具体的な解決策について詳しく解説してまいります。

なぜ、力強いはずの剛毛が「ぺたんこ」になってしまうのか

剛毛の髪が、その力強さとは裏腹に、トップだけぺたんとしてしまう現象には、主に四つの原因が考えられます。

原因1:髪自体の「重さ」という物理法則

まず、最も大きな原因が、髪そのものが持つ「重さ」です。剛毛は、髪一本一本が太く、密度も高いため、髪全体の総重量が、細く軽い軟毛の方に比べて、格段に重くなります。そのため、トップにある程度の長さを残していると、その髪の重さ自体が、髪の根元を下方向へと引っ張り、本来の立ち上がりを失わせてしまうのです。

原因2:頭皮の「皮脂」による影響

髪の量が多く、髪が密集している剛毛の方は、頭皮が蒸れやすく、皮脂の分泌が活発になる傾向にあります。この分泌された皮脂が、髪の根元に付着すると、髪同士がくっついて細い束となり、その重さで根元から寝てしまいます。特に、夕方になるとトップがぺたんとしてくる、と感じる方は、この皮脂の影響を強く受けている可能性がございます。

原因3:間違った「ヘアケア」の罠

髪の広がりやごわつきを抑えようとするあまり、しっとりさせる効果の高いトリートメントやヘアオイルを、髪の根元からたっぷりと付けてしまってはいませんか。これらの油分が、必要以上に根元に付着すると、髪の重さをさらに増し、ぺたんことなる直接的な原因となります。

原因4:トップに「重さ」を残しすぎたカット

そして、ヘアスタイルそのもののデザインに原因がある場合も少なくありません。サイドの膨らみを抑えるために、相対的にトップの毛量を調整せず、重く残したままのヘアスタイルになっている。これが、全体のバランスを崩し、トップが潰れて見える原因となっているのです。

ぺたんこ髪を根元から立ち上げる、日々の習慣

これらの原因を踏まえ、ご自宅でできる具体的な対策をご紹介いたします。まず、ヘアケアにおいては、シャンプーは頭皮の余分な皮脂をすっきりと洗い流せるスカルプケアタイプを選び、トリートメントは毛先を中心に付け、根元には付けないことを徹底しましょう。そして、最も重要なのが「ドライヤー」のかけ方です。髪を乾かす際に、トップの髪の根元を下から指で持ち上げ、あらゆる方向から温風を当ててください。根元を指の腹で優しくこするようにしながら乾かすことで、髪に「立ち上がりのクセ」を記憶させることができます。

ぺたんこに見せない、立体的なヘアスタイル

日々のケアと合わせて、ヘアスタイルそのものを見直すことが、最も効果的な解決策となります。トップの部分に「レイヤー(段差)」を入れるカットを施し、髪の重さそのものを取り除くことで、髪は驚くほど自然な立ち上がりと、軽やかな立体感を取り戻します。また、サイドをツーブロックなどでタイトに抑えることで、相対的にトップが高く見え、ぺたんこな印象を解消するという視覚的な効果も非常に有効です。

その複雑な悩み、プロの「診断力」で解決します

「剛毛なのに、ぺたんこ」。このようにお客様の悩みが複雑であればあるほど、その原因も一つではなく、複合的である場合がほとんどです。お客様の髪が、「重さ」で潰れているのか、「皮脂」で寝てしまっているのか、あるいは、現在の「カット」に問題があるのか。その絡み合った原因を、お客様の髪と頭皮を直接見て、触れて、正確に診断すること。それこそが、私たちプロの理容師にしかできない、最も重要な役割です。

私たち誠実な理容師は、その診断に基づき、お客様に最適なヘアケア、スタイリング方法をアドバイスし、そして何よりも、その悩みを根本から解決するための、最高のヘアスタイルを「デザイン」する、髪の主治医です。その誰にも理解されなかった髪の悩み、ぜひ一度、私たち専門家にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました