【高校1年生・剛毛の君へ】その髪質、最強の武器だ。校則OKで、最高に格好いい自分になる方法
高校ご入学、誠におめでとうございます。新しい友達、新しい勉強、そして、これから始まる新しい自分。期待に胸を膨らませる一方で、鏡に映る、硬くて言うことを聞いてくれない「剛毛」の髪に、少しだけため息をついてはいないでしょうか。中学時代から続くその髪の悩みが、お洒落を楽しみたい高校生活の、足かせになるように感じているかもしれません。しかし、私たちプロから見れば、その扱いにくいと感じている髪質こそが、実は、君の男らしさを際立たせ、周りと差をつけるための「最強の武器」となり得るのです。
なぜ、君の髪はこれほどまでに力強いのか
まず、なぜ君の髪が、これほどまでに力強いのか、その理由からお話しいたしましょう。10代、特に高校生の時期は、男性ホルモンの働きが活発になり、髪がその人の生涯で、最も太く、強く、そして健康的になる、いわば「黄金期」を迎えます。ですから、君が今感じているその髪の硬さや多さは、弱々しい髪質とは無縁の、生命力に溢れた、非常に健康な髪であることの、何よりの証なのです。
剛毛を「武器」に変える、ヘアスタイルの基本戦略
その力強い髪質を、悩みの種から最高の武器へと変えるための戦略は、実にシンプルです。一つは、剛毛の持つ圧倒的なボリュームを、カット技術によって潔く「制圧」し、誰からも好印象を持たれる、圧倒的な清潔感を手に入れること。もう一つは、スタイリング剤や、もし校則で許されるのであればパーマといった技術を味方につけ、その髪の質感を「操り」、自分だけの動きと個性を創造することです。
校則の範囲で差をつける!おすすめのヘアスタイル
それでは、高校の校則を守りながらでも、君の魅力を最大限に引き出すことができる、おすすめのヘアスタイルをご紹介いたします。
王道の爽やかさ「マッシュショート」
重たい印象になりがちな剛毛のマッシュスタイルを、プロのカット技術による絶妙なレイヤー(段差)と質感調整で、軽やかに仕上げたスタイルです。ナチュラルでありながら、計算されたお洒落感が漂い、どんな校則にも対応しやすい、まさに王道の髪型と言えるでしょう。
最強の解決策「ナチュラルツーブロック」
多くの高校で許可されているツーブロックは、剛毛のサイドの膨らみを解消するための、最も効果的な解決策です。ただし、過度な刈り上げは避け、あくまで自然な濃淡で繋げることで、校則に対応しつつ、頭の形を非常に美しく見せることができます。
少し大人びた「アップバング」
前髪を上げることで、顔が明るく見え、自信に満ちた、爽やかな印象を演出します。剛毛の持つ、根元から立ち上がりやすい性質を最大限に活かすことができるため、スタイリングも非常に簡単です。
格好いいを創り出す、スタイリングの基本テクニック
高校生になったら、ぜひスタイリングにも挑戦してみましょう。まず、全ての基本となるのが「ドライヤー」です。スタイリング剤を付ける前に、ドライヤーで髪の根元をしっかりと乾かし、理想のシルエットの8割を創り上げておくこと。このひと手間が、仕上がりの全てを決めます。ワックスを使う際は、決して付けすぎないこと。ごく少量(小豆大くらい)を手のひらに透明になるまで完璧に伸ばし、髪の内側から空気を含ませるように、優しく揉み込むのが、清潔感を損なわないための鉄則です。
高校デビューは、信頼できる「プロ」と一緒に
中学時代とは異なり、高校生からのヘアスタイルは、君という人間を表現するための、非常に重要な「自己紹介ツール」となります。ご自身の髪質、骨格、そして校則というルールの中で、自分に何が一番似合うのか。その答えを、雑誌やインターネットの情報だけで見つけ出すのは、非常に難しいことです。私たち誠実な理容師は、君の悩みに真剣に耳を傾け、君だけの「格好いい」を一緒に見つけ出してくれる、最も頼りになる相談相手です。初めてのヘアサロンは、少し緊張するかもしれませんが、勇気を出して扉を叩けば、そこには、まだ見ぬ新しい自分を発見できる、特別な時間が待っています。
その剛毛は、もはや君を悩ませるコンプレックスではございません。その揺るぎない武器を最高に磨き上げ、自信に満ちた高校生活を送るために、ぜひ一度、私たちプロの力を信じて、サロンを訪れてみてください。