当店の特徴

【メンズ剛毛】なぜ枝毛が?原因と対策をプロが解説|健康で清潔感のある髪へ

fnbbsp0530

はじめに

「自分の髪は硬くて丈夫な剛毛のはずなのに、なぜか毛先に白い点や裂け目、つまり枝毛ができてしまう…」そんな、ご自身の髪質と、目に見えるダメージとの間の矛盾に、疑問や悩みを抱えてはいませんか。ゴワゴワとした剛毛の質感と、パサついて見える枝毛が組み合わさることで、髪全体の清潔感が失われ、スタイリングも上手く決まらない。そのお悩みには、実は日々の何気ない習慣の中に隠された、明確な原因が存在するのです。

なぜ、丈夫なはずの「剛毛」に「枝毛」ができてしまうのか?

剛毛は、髪一本一本が太く、内部の密度も高いため、確かにダメージに対して比較的強い髪質と言えます。しかし、決して無敵ではありません。枝毛は、髪の表面をうろこ状に覆っている「キューティクル」が剥がれ、内部のタンパク質や水分が流出してしまうことで発生します。このキューティクルを傷つけるダメージが、許容量を超えて蓄積したとき、剛毛であっても枝毛は発生してしまうのです。その主な原因を見ていきましょう。

原因1:シャンプーやタオルドライによる「物理的な摩擦」

髪が濡れている時は、キューティクルが開いており、非常にデリケートな状態です。この時に、爪を立ててゴシゴシと力任せにシャンプーをしたり、タオルで乱暴に拭いたりすると、キューティクルは簡単に剥がれ、傷ついてしまいます。

原因2:ドライヤーやヘアアイロンによる「熱ダメージ」

ドライヤーを同じ場所に長時間当て続けたり、高温のヘアアイロンを毎日使用したりすることも、髪にとっては大きな負担です。過度な熱は、髪の主成分であるタンパク質を硬化させ、髪をもろく、裂けやすい状態にしてしまいます。

原因3:切れ味の悪いハサミによる「セルフカット」

伸びてきた毛先をご自身でカットする際に、切れ味の悪い工作用のハサミなどを使用していませんか。切れ味の悪い刃で無理に髪を切ると、毛先の断面が潰れてしまい、そこから髪が裂けて、枝毛の直接的な原因となります。

知っておくべき事実:できてしまった枝毛は、治らない

ここで、専門家として非常に重要な事実をお伝えしなければなりません。それは、「一度裂けてしまった枝毛は、どんなに高価なトリート-メントを使っても、元通りに接着することはできない」ということです。トリートメントは、あくまで手触りを良くしたり、これ以上ダメージが進行するのを防いだりするためのものであり、裂けた部分を修復するものではないのです。

枝毛に対する、唯一かつ最善の対策とは

では、どうすれば枝毛の悩みから解放されるのでしょうか。その答えは、「カットによる除去」と、未来の枝毛を防ぐ「徹底した予防」の二つに集約されます。

対策1:「ダメージ部分のカット」が最優先

現在ある枝毛をなくすための唯一の方法は、その枝毛の部分を、それ以上裂け目が広がらないように、切れ味の良いプロ用のハサミでカットすることです。ダメージ部分を定期的にリセットすることが、髪全体を美しく保つための基本となります。

対策2:「予防」としての正しいヘアケア

そして、新たな枝毛を作らないためには、日々のヘアケアを見直すことが不可欠です。シャンプーは指の腹で優しく、タオルドライは髪を挟んで押さえるように。ドライヤーの前には、熱から髪を守る「洗い流さないトリートメント」を付ける。こうした小さな習慣の積み重ねが、未来の髪の健康を守るのです。

鍵を握るのは、あなたの髪の健康を考える「誠実な理容師」

枝毛のお悩みは、ご自宅での日々のケアと、プロによる定期的なメンテナンスという、両輪があって初めて解決へと向かいます。ここで重要になるのが、「誠実な理容師」の存在です。誠実な理容師は、ただお客様の要望通りに髪を切るのではありません。お客様の髪の状態を正確に診断し、なぜ枝毛ができてしまったのか、その原因を一緒に考えます。そして、ダメージ部分を的確にカットすると同時に、今後どうすれば美しい髪を維持できるのか、あなたに合った最適なヘアケア方法まで、髪の主治医のように、親身にアドバイスをしてくれるのです。

まとめ

丈夫だと思われがちな「剛毛」であっても、日々のダメージの蓄積によって「枝毛」はできてしまいます。しかし、それはプロによる適切なカットと、正しいヘアケアの知識を身につけることで、必ず防ぎ、改善できるお悩みです。パサついた毛先に悩む日々から、ツヤと清潔感のある健康的な髪で、自信に満ちた毎日を送ってみませんか。あなたの髪の悩みの原因を、ぜひ私たちと一緒に見つけ、解決への第一歩を踏み出しましょう。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました