お役立ち情報

【フェードスタイルの種類を完全ガイド】高さ・髪型別の全パターンを徹底解説

sho0202

今やメンズヘアスタイルの王道となった「フェードスタイル」。そのクリーンで男らしい魅力に惹かれ、「自分も挑戦してみたい」と考えている方は多いでしょう。

しかし、一口に「フェード」と言っても、実は非常に多くの種類が存在します。

「フェードにしたいけど、どんな種類があるのかよくわからない」

「自分に似合うのは、どのタイプのフェードなんだろう?」

そんなあなたの疑問を解消するために、この記事ではフェードスタイルの様々な「種類」を体系的に、そして網羅的に解説する完全ガイドをお届けします。これを読めば、自分だけの理想のスタイルを見つけるための、確かな知識が手に入るはずです。

STEP1:全ての基本となる「フェード(刈り上げ)の種類」

フェードスタイルは、まずベースとなる「刈り上げ部分」の種類を選ぶことから始まります。刈り上げの**「高さ」「形状」**によって、その印象は大きく変わります。

《高さによる種類》

  • 1. ローフェード (Low Fade)襟足やもみあげを中心に、低い位置で刈り上げる、最もナチュラルなフェードです。さりげなく、そして上品な印象を与えるため、フェード初心者の方や、ビジネスシーンで過度に目立たせたくない方に最適です。
  • 2. ミドルフェード (Mid Fade)耳の少し上あたりまで刈り上げる、最もスタンダードでバランスの取れたフェード。すっきりとした清潔感と、デザイン性を両立できるため、どんなファッションやシーンにも合わせやすい万能性が魅力です。
  • 3. ハイフェード (High Fade)こめかみやそれより高い位置まで、大胆に刈り上げるフェードです。サイドの肌が見える面積が最も広くなり、個性的でストリート感の強い、シャープな印象を与えます。

《形状による種類》

  • 4. テーパーフェード (Taper Fade)もみあげと襟足の部分だけに、線を描くように限定的に施されるフェードです。髪全体の長さを変えずに、顔周りと首元だけをすっきりと見せたい場合に有効な、最もさりげないフェードと言えます。
  • 5. ドロップフェード (Drop Fade)刈り上げのラインが、サイドからバックにかけて耳の後ろで曲線的に下がる(ドロップする)デザイン性の高いフェードです。後頭部の絶壁をカバーし、頭の形をより立体的に見せる効果があります。

STEP2:印象を決定づける「トップ(髪型)の種類」

ベースとなるフェードの種類が決まったら、次はあなたの個性を表現する「トップの髪型」との組み合わせです。

《ショートヘア系》

  • 1. クロップスタイル: トップを短くカットし、前髪を前に流すようにスタイリングする現代的なスタイル。
  • 2. バズカット: いわゆる「おしゃれ坊主」。トップも極端に短く刈り込み、フェードの美しさを際立たせる潔いスタイル。

《クラシックスタイル系》

  • 3. サイドパート: 七三分けに代表される、知的で誠実な印象の王道スタイル。ビジネスシーンにも最適。
  • 4. スリックバック: 全ての髪を後ろに流すオールバック。力強く、威厳のある雰囲気を演出します。
  • 5. ポンパドール: 前髪を高く、そして力強く立ち上げるスタイル。色気と自信を象徴します。

《パーマ・長髪系》

  • 6. パーマスタイル: トップにツイストやスパイラルなどのパーマをかけ、動きと個性をプラス。スタイリングも楽になります。
  • 7. マンバン / トップノット: 長く伸ばしたトップの髪を結ぶスタイル。ワイルドさと清潔感を両立できます。

STEP3:個性を加える「仕上げ(オプション)の種類」

基本のスタイルに、理容室ならではの技術を加えることで、さらに差をつけることができます。

  • ハードパート: 分け目にカミソリでシャープなラインを入れ、セットを容易にし、スタイルを引き締めます。
  • ラインアップ: 額やもみあげの生え際を、カミソリやトリマーで直線的に整え、海外のバーバースタイルのようなクリーンな印象に仕上げます。
  • ヘアタトゥー: フェード部分をキャンバスに、バリカンで模様を描く究極の個性表現です。

なぜ無数の「種類」から最適解を導けるのが理容師なのか

ここまで見てきたように、フェードスタイルは**「フェードの種類」×「トップの種類」×「オプションの種類」**という、無数の選択肢の掛け算で成り立っています。この複雑な方程式の中から、あなたにとっての最適解を導き出すのが、プロの理容師の仕事です。

  • 診断力: あなたの骨格、髪質、ライフスタイル、そして「なりたいイメージ」を総合的に診断します。
  • デザイン力: 無数の選択肢の中から、あなたにとって最高の組み合わせを「編集」し、世界に一つのスタイルを「デザイン」します。
  • 技術力: その頭の中の設計図を、ミリ単位の精度で現実の髪型として「再現」します。

この全てを兼ね備えているのが、メンズヘアのプロフェッショナルである理容師なのです。

まとめ

フェードスタイルには、あなたの個性やライフスタイルに合わせて選べる、数えきれないほどの「種類」が存在します。まずはこのガイドを参考に、ご自身の「好き」や「なりたい姿」を自由にイメージしてみてください。

そして、その漠然としたイメージを、あなたにとって最高の形に創り上げてくれるのがプロの理容師です。ぜひ信頼できる理容室を訪れ、無限の可能性の中から、あなただけのスタイルを発見する旅を始めてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました