お役立ち情報

【トップ長め×フェードカット】で創る大人のヘアスタイル|頼み方とセット術

sho0202

「フェードカット」と聞くと、全体的に短いベリーショートや、スポーティーな短髪スタイルを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、フェードカットの真の魅力は、その汎用性の高さにあります。

サイドはシャープに刈り上げて清潔感を出しつつ、「トップは長めに残す」。

この選択が、短髪スタイルにはない大人の色気や、スタイリングの無限の可能性を生み出し、ワンランク上の洗練されたスタイルを完成させるのです。

「トップが長いと、刈り上げ部分とのバランスが悪くならない?」

「サロンでどうやってオーダーすればいいんだろう?」

そんな疑問や不安を抱えるあなたのために、この記事では「トップ長めフェード」の魅力から、人気のスタイル、そして失敗しないオーダー方法まで、プロの理容師がそのすべてを解説します。

なぜ「トップ長め×フェード」は魅力的なのか?

サイドはスッキリ、トップは遊ばせる。この絶妙なバランスが、他のスタイルにはない多くのメリットをもたらします。

  • アレンジの自由度が無限大最大の魅力は、その日の気分やTPOに合わせて、全く違う表情を見せられること。トップの長さがあるため、センターで分けて知的に、後ろに流してワイルドに、パーマで動きを出してカジュアルに、と様々なスタイリングを自在に楽しむことができます。
  • 清潔感と大人の色気を両立トップに長さがあると、一歩間違えるとだらしなく見えてしまいがちです。しかし、サイドがフェードでクリーンに処理されているため、その心配は無用。むしろ、シャープな刈り上げ部分との対比で、トップの髪が持つ柔らかな動きやツヤが際立ち、大人の色気を醸し出します。
  • 優れた骨格補正効果サイドのボリュームを徹底的に抑えることで、顔の輪郭がシャープに見えます。さらに、トップのスタイリング次第で、丸顔の方は高さを出して縦のラインを強調したり、面長の方はボリュームを抑えてバランスを取ったりと、あらゆる顔型に対応しやすいのも特徴です。

【スタイル別】人気のトップ長めフェードカタログ

「トップ長め」と一言で言っても、そのスタイルは多岐にわたります。ここでは代表的なスタイルをご紹介します。

センターパート × フェード

知的でモードな雰囲気が魅力の王道スタイル。トップのラフで自然な動きと、サイドのシャープさのコントラストが、作り込みすぎていないお洒落感を演出します。ビジネスシーンにもプライベートにも対応できる万能性が人気です。

サイドパート(七三分け) × フェード

クラシカルで、紳士的な印象を与えるスタイル。グリースやポマードでビシッとタイトにスタイリングすれば、フォーマルな場でも通用する、品格のある大人の男性像が完成します。

スリックバック(オールバック) × フェード

長めのトップを大胆に後ろへ流す、ワイルドで色気のあるスタイル。フェードでサイドがタイトな分、トップの毛流れがより強調され、力強い印象を与えます。

パーマスタイル × フェード

トップの長い髪にパーマをかけることで、柔らかな動きと質感をプラス。毎朝のスタイリングが驚くほど楽になり、直毛の方でも簡単にニュアンスのあるスタイルを手に入れることができます。

失敗しない!トップ長めフェードのオーダー方法

サロンで理想のスタイルを手に入れるためには、的確なオーダーが不可欠です。以下のポイントを伝えてみましょう。

  • ポイント1:「トップの長さは残したい」と最初に伝えるこれが最も重要です。「サイドとバックはフェードでスッキリさせたいのですが、トップは今の長さを活かしたい(または、〇〇できるように長さを残したい)」と、最初に明確な意思を伝えましょう。
  • ポイント2:普段どうスタイリングしたいかを共有する「主にセンターで分けたい」「後ろに流すことが多い」など、あなたが目指す最終的なスタイリングを伝えることで、理容師はそれに最適な毛量調整やカットラインを施すことができます。
  • ポイント3:フェードの高さを指定するトップに長さがあるスタイルは、刈り上げの開始位置が低い**「ローフェード」**と組み合わせると、全体のバランスが取りやすく、自然な印象に仕上がります。もちろん、好みやスタイルによってはミドルフェードも可能ですので、プロと相談するのがベストです。

そして、どんな場合でも、理想のスタイルの写真を見せるのが、イメージを共有する上で最も確実な方法です。

絶妙なバランス感こそ、プロの技術の真骨頂

最後に、これだけは覚えておいてください。

「トップ長めフェード」というスタイルは、「短い刈り上げ部分」と「長いトップの髪」を、いかに自然に、そして美しく繋げるかが、その仕上がりを左右する全てです。

この「繋ぎ」の技術が未熟だと、刈り上げとトップが分断された、いわゆる「カッパ」のような不自然なスタイルになってしまいます。

お客様一人ひとりの骨格を見極め、髪が自然に落ちる位置を計算し、絶妙なバランスで馴染ませていく。それは、短髪も長髪も知り尽くした、経験豊富なプロの理容師だからこそ成せる、まさに職人技なのです。

まとめ

フェードカットは、決して短髪だけのスタイルではありません。「トップ長め」と組み合わせることで、清潔感と色気、そしてスタイリングの多様性を手に入れることができる、大人の男性にこそ試してほしい魅力的なスタイルです。

あなたの「こだわり」や「なりたいイメージ」を、最高の形で実現するのが私たちの仕事です。繊細なフェードと、ニュアンスのあるトップの髪。その完璧なバランスは、ぜひ経験豊富な私たちプロにお任せください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました