お役立ち情報

【プロが解説】フェード×ソフトモヒカンの頼み方とセット方法

sho0202

男らしいヘアスタイルの定番「ソフトモヒカン」と、サイドをシャープに刈り上げる「フェードカット」。この二つを組み合わせたスタイルが、清潔感と力強さを両立できる髪型として、多くの男性から絶大な支持を集めています。

スッキリとしたサイドの印象と、トップの立体的なシルエットが、互いの魅力を最大限に引き立て合う、まさに“最強”の組み合わせです。

しかし、「どうやってオーダーすればいいの?」「自分に似合うか不安…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなフェード×ソフトモヒカンスタイルの魅力から、失敗しないオーダーのコツ、そして自宅でできる簡単なセット方法まで、プロの理容師が詳しく解説します。

フェード×ソフトモヒカンは、なぜ格好いいのか?

このスタイルが多くの男性を魅了するのには、明確な理由があります。その洗練されたデザインがもたらす、3つの大きなメリットを見ていきましょう。

  • 圧倒的な清潔感とシャープさサイドと襟足を美しいグラデーションで刈り上げるフェードカットが、だらしなく見えがちな部分を徹底的に排除。360度どこから見てもスッキリとした、清潔感あふれる印象を与えます。
  • 立体感が生む男らしいシルエットトップに高さと動きを出すソフトモヒカンのデザインが、平面的になりがちな日本人の骨格に立体感をプラス。縦のラインが強調され、精悍で男らしいシルエットを作り出します。
  • 小顔・骨格補正効果髪型全体が「ひし形」のシルエットに近づくため、フェイスラインがシャープに見え、小顔効果が期待できます。特に丸顔やベース顔でお悩みの方には、顔の形を補正してくれる効果が高く、非常におすすめのスタイルです。

失敗しない!フェード×ソフトモヒカンのオーダー方法

理想のスタイルを手に入れるためには、サロンでのオーダーが最も重要です。以下のポイントを伝えるだけで、理容師とのイメージ共有がスムーズになります。

ポイント1:フェードの高さ(始まりの位置)

フェードをどの高さから始めるかで、全体の印象が大きく変わります。

  • ローフェード:低めの位置から刈り上げる、ナチュラルで挑戦しやすいスタイル。ビジネスシーンにも対応しやすく、初めての方におすすめです。
  • ミドルフェード:耳の少し上あたりから刈り上げる、最もスタンダードでバランスの取れたスタイル。シャープさと自然さを両立できます。
  • ハイフェード:こめかみなど、高い位置から刈り上げるスタイル。よりエッジが効いた、個性的でワイルドな印象になります。

ポイント2:トップの長さと質感

トップの髪をどのくらいの長さにし、どんな質感にしたいかを伝えましょう。

  • 「短めで、ツンツンと立つ感じにしたい」
  • 「少し長さを残して、後ろに流れるような動きを出したい」
  • 「束感をしっかり作って、立体的に見せたい」

ポイント3:前髪をどうするか

前髪を上げるか、下ろすかでも印象は変わります。男らしく見せたいなら上げるスタイル、少し柔らかい印象も欲しいなら自然に下ろすスタイルがおすすめです。

一番確実なのは「写真を見せる」こと

口で説明するのが難しい場合は、理想のヘアスタイルの写真や画像を見せるのが最も確実で、イメージのズレを防ぐことができます。

【簡単】フェード×ソフトモヒカンのセット方法

サロン帰りのスタイルを自宅で再現するための、簡単なセット手順をご紹介します。

STEP 1:髪全体を濡らし、しっかりタオルドライ

まずは髪の根元からしっかり濡らし、寝癖や生えグセをリセットします。これがスタイリングを楽にするための基本です。

STEP 2:ドライヤーで“ひし形”のシルエットを作る

ここがセットの最重要ポイントです。

  1. まず、サイドの髪はボリュームが出ないように、上から下に風を当ててしっかりと抑えつけながら乾かします。
  2. 次に、トップの髪は、中央に集めるようなイメージで乾かしていきます。根元を下から指で持ち上げ、ドライヤーの風を当てると、自然な高さと立ち上がりが生まれます。

STEP 3:整髪料をなじませる

ドライヤーで土台ができたら、整髪料で仕上げます。

  • おすすめの整髪料:動きと束感を出すならハードワックス、ツヤとキープ力が欲しければジェルグリースがおすすめです。
  • 付け方:適量を手のひら、指の間までしっかり伸ばしてから、髪の内側から根元につけるように、全体になじませます。

STEP 4:トップの毛束を整えて完成

最後に、指でトップの毛束をつまみ、中央に高さを出しながらシルエットを整えます。全体のバランスを見ながら、理想の形に仕上げれば完成です。

最高のスタイルは、プロの技術から生まれる

ここまでオーダーやセットの方法を解説してきましたが、理想のフェード×ソフトモヒカンを実現するためには、プロの理容師によるカットが不可欠です。

フェードの滑らかなグラデーション、一人ひとりの頭の形に合わせたモヒカンの美しいシルエット、そしてセットのしやすさを考慮した毛量調整。これらは、骨格や髪質を正確に見極める専門的な知識と、長年の経験で培われた高い技術がなければ実現できません。

「自分に似合うフェードの高さがわからない」

「セットがもっと楽になるようにカットしてほしい」

そんなご要望にも、プロなら的確にお応えします。自分史上最高のスタイルを手に入れたいなら、ぜひ一度、経験豊富な理容師にご相談ください。あなたの魅力を最大限に引き出す、完璧なスタイルをご提案します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました