お役立ち情報

【爽やかさと男らしさを両立】フェード×フェザーアップの頼み方とセット術

sho0202

サイドはフェードカットで潔く、クリーンに。

そして、トップは軽やかに舞う鳥の羽のように、しなやかに。

そんな、男らしいシャープさと、軽快な爽やかさという、相反する二つの魅力を完璧に両立させたヘアスタイルが「フェード×フェザーアップ」です。清潔感とトレンド感を兼ね備え、ビジネスシーンからプライベートまで、あらゆる場面で好印象を与えることができる、まさに万能のスタイルとして注目を集めています。

「フェザーアップって、どういう髪型?」

「前髪をあんな風に、お洒落に上げるのは難しそう…」

この記事では、そんなフェザーアップの魅力から、驚くほど簡単なスタイリング術、そしてサロンで失敗しないオーダー方法まで、プロの理容師がそのすべてを徹底的に解説します。

「フェザーアップ」とは?その魅力と特徴

まずは、このスタイルの主役である「フェザーアップ」についてご説明します。

フェザーアップとは、前髪の根元をしっかりと立ち上げ、毛先をサイドや後方に向かって、まるで鳥の羽(フェザー)のように、ふんわりと軽やかに流すスタイリング、またはそのヘアスタイル全体を指します。

その最大の魅力は、圧倒的な爽やかさにあります。額をスッキリと見せることで、表情が明るくなり、清潔感と自信に満ちた印象を与えます。また、ジェルで固めるようなスタイルとは違い、軽やかで動きのある質感が、作り込みすぎていない**「こなれたお洒落感」**を演出してくれるのも、人気の理由です。

最強タッグ!「フェードカット」と組み合わせる理由

この爽やかなフェザーアップと、シャープなフェードカットは、なぜこれほどまでに相性が良いのでしょうか。

  • 理由1:シャープな土台が、トップの動きを最大限に引き立てるフェードカットによって、サイドと襟足が極限までタイトに、そしてクリーンに整えられているからこそ、トップのフェザーのような軽やかな動きがより一層際立ちます。静と動のコントラストが、メリハリの効いた美しいシルエットを創り出すのです。
  • 理由2:清潔感の、完璧な相乗効果フェードカットが持つ、絶対的な「清潔感」。そして、フェザーアップが持つ、明るく爽やかな「清潔感」。この二つが組み合わさることで、その効果は倍増し、誰からも好感を持たれる、完璧なクリーンさが手に入ります。
  • 理由3:スタイリングが、もっと簡単になるフェザーアップのスタイリングで、最も重要なのはトップの髪の動きです。サイドが膨らんだり、遊んだりする心配が一切ないフェードカットなら、スタイリングの際に、トップの前髪の動き作りに100%集中できるため、結果としてセットがより簡単に、そしてより綺麗に決まります。

プロが教える!フェザーアップの簡単スタイリング術

「セットが難しそう」と思われがちなフェザーアップですが、ポイントさえ押さえれば、誰でも簡単に再現できます。

STEP 1:ベース作り(ドライヤー)が、仕上がりの9割を決める

これが最も重要な工程です。まず、髪全体を根元からしっかり濡らし、タオルドライします。そして、前髪を上げたい部分の根元に、下からドライヤーの温風を当て、指で髪の根元を少し持ち上げるようにして、立ち上がりのクセをしっかりと付けます。

根元が乾いたら、次は毛先を流したい方向へ、手ぐしを通しながら風を送ります。このドライヤーの段階で、ほぼ髪型は完成させます。

STEP 2:スタイリング剤は「軽さ」と「キープ力」で選ぶ

フェザーの軽やかな質感を出すために、ジェルやグリースのような重く、ウェットなスタイリング剤は不向きです。マットワックスクレイワックスといった、ドライな質感でキープ力のあるものを選びましょう。

STEP 3:ワックスは「つけすぎない」のが、成功の秘訣

ワックスを少量(小豆一粒程度)手に取り、手のひら全体に薄く透明になるまで伸ばします。そして、ドライヤーで作った根元の立ち上がりをキープさせるように、髪の内側から根元中心にワックスをなじませます。毛先にべったりとつけると、重さで羽のような軽やかさが失われるので、手に残ったごく少量をなじませる程度で十分です。

STEP 4:シルエットを整え、スプレーで固定する

指で毛束を整え、羽のような美しい流れを作ります。最後に、ヘアスプレーを髪から少し離して全体に軽く吹きかければ、一日中、完璧なスタイルをキープできます。

その軽やかな動きは、緻密なカットから生まれる

最後に、これだけは知っておいてください。

この、まるで無造作に見える羽のような軽やかな毛束感や、自然な毛流れは、スタイリングの技術だけで作られているわけではありません。

私たちプロの理容師は、お客様が自宅で簡単にスタイリングできるよう、

  • 毛先が自然に流れるように、ハサミで質感調整(セニング)やスライドカットを施し、
  • 根元がふんわりと立ち上がりやすいように、トップの長さをミリ単位で設定し、
  • 動きが出にくい直毛の方には、セットを補助する「ニュアンスパーマ」を提案する。

といった、**「見えないカット技術」**を施しています。その緻密な土台作りがあって初めて、毎朝の簡単なスタイリングが可能になるのです。

サロンでの失敗しない頼み方

サロンでは、「前髪を上げて流す、フェザーアップにしたい」と、そのままお伝えください。そして、理想のスタイルの写真を見せていただくのが、イメージを共有する上で最も確実です。

まとめ

フェードカットとフェザーアップの組み合わせは、爽やかさと男らしさを両立できる、好感度抜群の万能スタイルです。

そして、そのスタイリングの楽さや、空気感のある美しい毛流れは、プロの緻密なカット技術に支えられています。

あなたの魅力を最大限に引き出す、清潔感あふれるスタイルを、ぜひ私たちプロにお任せください。毎日のセットが、きっと楽しくなるはずです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました